• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぃーのすけのブログ一覧

2013年06月17日 イイね!

☆愛知遠征☆ 2日目 『ACG in 中部、セントレア国際空港』!!

☆愛知遠征☆ 2日目 『ACG in 中部、セントレア国際空港』!!みなさんこんばんは~(^O^)/

6/15・16と2日間、怒涛の愛知遠征があっという間に過ぎ去りました~!!

ではでは遠征の2日目、『ACG in 中部 セントレア国際空港』へお話を進めて行きましょ~(^O^)/

てぃーのすけ号も無事にACG中部に間に合い、ラゲッジも完成し、フルボストンユニットで参加する最初のACG!! 期待と不安、どっちかが強いかと聞かれたら、正直、自信がありました!!

まさかあんな事が起きるとは・・・。

では、ACG中部の始まりで~す(^O^)/


当日の朝は、6時に起床し、まずは大浴場で体を清め、一人朝風呂へ(笑)!!


7時過ぎには朝食を食べて、ロビーに8時集合しました!!

ロビーに降りると、前日の夜から出発していた、イメダイ戦士のケンぴーさんとボストン戦士の板ちゃんさんが到着されていました~!!

当日、エントリーしている皆さんが全員、揃ったところで、会場のセントレア国際空港へ(^O^)/

会場について、サウンドアドバイスクラスの位置に搬入が完了し、『くるまや工房』さんのブースへ行くと、もうすでに、先行して出発されていたスタッフのみなさんでショップブースが完成しておりました!!

みなさんお疲れ様です(>_<)!! 今日も1日、楽しんじゃいましょうね~(^O^)/


よし、てぃーのすけ号のご開帳だぁ~(^O^)/

アピール☆アピール!!

ガンガンに鳴らすぞぉ~♪ って、意気込みでしたが、インストラーのOさんの言われた通り、ここまでのボリュームだったら、気持ちよく鳴らせますよぉ~って言いつけをちゃんと守って鳴らします(^^♪

ついつい、まわりのすごい外向きのオーディオカーに釣られて、無理して鳴らしちゃうんだよね~って話を聞いていたので、ここは我慢!!

来場されてるみなさんにボストンサウンドやラゲッジを思う存分アピールできました~(^O^)/

リアのラゲッジはすっごくたくさんの方に覗きこまれ、お写真もバシバシ撮ってくれるくれる!!

Oさん(^O^)/ → 最高のインストールですよぉ~\(^o^)/ あんなに注目されるなんて(>_<)!!

自分はサウンドアドバイスと当日エントリーのリバスタクラスのダブルエントリーをしました(^^♪

隣で一緒に同じくダブルエントリー中のケンぴーさんに異変が!? 

P『T様、音が出ない(汗)』

T『マジで!? なんで!?』

P『わからない、デッキが逝ったかも!?』

T『順番にリバスタの審査がそこまできてるよ(汗)』

P『やばい、ヤバい(汗)』

そうこうしているうちに、てぃーのすけ号の審査の順番がきて、リバスタのお二人が審査するためにてぃーのすけ号へ乗り込み、審査中にこれまた事件が起きました(>_<)!!

審査中のリバスタのお二人が途中でドアが開き、ごめんなさい急に止まっちゃったんですけど・・・。

T『えっ!? まじっすか!?』

自分もケンぴーさんと同じく音が飛んじゃいました(>_<)!!

そこで、審査は強制終了・・・。 あ~もう終わったな・・・・(>_<)。

リアハッチをしめて当然、審査をするんですが、どうやら、気持ちよく午前中からオーディオを鳴らしていたので、アンプがすごい高温に・・・。 熱がすごかったです(>_<)。

リアを開けてる時は風が入るからなんとかもってたみたいなんですが、締めきったとたん逝っちゃいました・・・(>_<)。 

あの日差しとアンプを酷使しすぎたかな~(汗)。

デビュー戦にてこんなアクシデントが・・・(>_<)。 

テンションガタ落ちです(>_<)。

そんな中、もう目と鼻の先にはサウンドアドバイスの審査員の方が目の前まで来ております(汗)

エアコン全開で急速冷却!! 間に合うのかな!? ドキドキハラハラでしたよ!!

お隣のケンぴーさんは審査中も音が止まることなく無事にパスできました!!

よかったねP様!!

次はてぃーのすけの番です(>_<)。

おいらも外で審査中は祈る様に止まらないでくれぇ~、止まらないでくれぇ~って祈り続けました!!

無事にオーディオは止まることなく、審査を終え、サウンドアドバイスを頂きました!!

結構、辛口のコメントで自分が思ってた自信が見事に打ち砕かれました~(笑)!!

あいまいな事言われるより、改善点やこれからの事を思えば、すごく為になるアドバイスでした!!

改善できたら、またアドバイス部門にエントリーして聴いてもらいたいな(^^♪

同時に、dbドラッグレーシングの予選も行われていて、本部ステージ前で、我らがティーダのカンバさんとなんばさんが予選を戦っておりました!!

お二人の応援に駆け付けられず、すいませんでした(>_<)。 自分の事でいっぱいいっぱいでしたよトラぶっちゃって(汗)!!

後で、話を聞いたら、カンバさんは予選通過(^O^)/

なんばさんはデッキの不調で危険されたとか・・・(>_<)。

みんなデビュー戦でトラブル発動(>_<)。

まさに何が起こるかわからないって感じですよね~・・・・。


自分の結果に落ち込んで、かなりブルーになって、会場を一人でふらついていました・・・。

相方に呼ばれ、てぃーのすけ号に戻ると、なにやら、ラッキーさんと相方がニヤニヤしてお出迎え!!

なんだろうと思いラゲッジを見て御覧って言われても何も変化に気が付ける状態じゃないくて・・・。

そしたら相方さんがさっき、ラッキーさんがボストンプレートにロックフォードイメージガールの小田原れみちゃんのサインをもらってきてくれたよぉ~って教えてくれました~!!

しかも画像付きで!! ラッキーさんありがとうございました~\(^o^)/

落ち込んでてもしょうがないし、めいいっぱい楽しもう(^O^)/

お祭りだしね~、ぶれちゃいけないって言っててぶれちゃんんだからメンタル弱いよね~(笑)!!

お祭りは楽しんだもん勝ち!!

会場を練り歩くれみちゃんを捕まえて、てぃーのすけ号で記念撮影や、2ショット写真を撮ってもらったり、めいいっぱい楽しんじゃいましたよ☆

ビンゴ大会の時も2013年のACGポスターをゲットし、れみちゃんのサイン・リバスタのサイン・ハリー会長のサインも見事にゲット(^O^)/

しかもしかもこのポスターにはチームくるまや工房のメンバーさんたちで写ってる写真が載ってます!!

おいらも写ってます!!

このポスターはかなりの宝物になりますよぉ~(*^_^*)

ビンゴの後は、リバイバルスタンのライブがスタート(^O^)/

新曲の初お披露目や、小田原みれちゃんとのコラボ曲など、魅力的なライブで会場はヒートアップ!!

ショップ対抗ビキニコンテストでは素人の水着ギャルさんたちからTシャツのプレゼントがステージ上から放たれ、いつもゲットしようと必死なんですが、まったくとれず、んだよ~って叫んでいたら、隣を見るとなんと相方さんがTシャツを握りしめてるではありませんか~(笑)!! でかした~(^O^)/

楽しいねぇ~(笑)!!

今回の中部では、表彰式の前に、1位を先に発表し、デモランをするという形式に!!

サウンドアドバイスクラス、リバスタクラスと当然、自分の名前が呼ばれず、ここでもさらに落胆・・・。

もう結果がわかってるなら表彰式は初めから出る必要はないかな~って思い、てぃーのすけ号の片づけをしておりました~!! 

旗とか展示品とか方してると、司会進行のSSさんより、謎のコールが・・・((+_+))!!

SSさんは各ブランド賞の受賞者を発表していたみたいです!!

そんなのステージから一番遠いてぃーのすけ号やましてや表彰に興味がなかった自分にはまったく聞く耳持たず、せっせと後かだづけ続行中に奇跡が((+_+))!!

SS『ティーダでお越しのてぃーのすけさん』

反応なし、もう一度『ティーダでお越しのてぃーのすけさん』

っん!? 今、なんつった!?

SS『くるまや工房さんからのエントリーのてぃーのすけさん』

ティーダって言った((+_+))!?

すると近くにいたケンぴーさんが飛んできて、T様、呼ばれてるよぉ~!! って(^O^)/

っえ!? まじ!? 何で呼ばれたの!?

P『ブランド賞のボストンだって~、早く行ってきな!!』

行ってくる~((+_+))!!

SS『てぃーのすけさんいらっしゃいますか~!?』って連呼させちゃいましたよ(汗)。


まさかの出来事で、くるまや工房さんのブースの方達も連呼されてる事に気が付かないくらいの出来事でした~((+_+))!!

ステージに上がるタイミングが分からなくてかなりきょどっちゃいましたよ~(汗)。

去年のファイナルで朝霧さんが萌えびー部門3位の時の、あのテンパッテた朝霧さんの気持ちがよくわかりましたよ(>_<)!!

自分がステージにあがるころに、くるまや工房のテツさんが走ってきたり、チームくるまや工房のメンバーさん達が集まってくる姿がチラッとだけ見えました!!

肝心の自分はもう興奮が抑えきれず、まわりを見る余裕がない状態で、かなり浮かれてしまった(>_<)!! 今思えば、恥ずかしかったな(笑)。

自分が受賞した賞はというと、各ブランドのブランド賞で~す(^O^)/



おいらは当然、Boston賞を頂く事ができました~(^O^)/

ボストン戦士と認められちゃいました~(^O^)/

あとで、相方にきいた話なんですが、ステージに自分が上がる時に、ハリー会長から、Boston賞はこれで最後だからねって言われたそうです!!

最後のBoston戦士(^O^)/ 大輪の花をこの愛知の地に咲かせましたよぉ~(>_<)!!

本当に、ここまでてぃーのすけ号に関わってきてくれたすべての皆さまに感謝の意を込めて、御礼も持仕上げます(^O^)/

ありがとうございました(>_<)!!

てぃーのすけ号に関わってくれたすべてのみなさんのおかげだと思っております!!

くるやま工房のテツさんを始め、従業員の皆さま、みん友さんを始め、チームくるまや工房のみなさん、本当にすべての皆さまに感謝して、この賞が頂けたと思ってます!!



自分がここまでトロフィーを欲しがったのは、いつも一緒になってがんばってくれた相方さんの為でもあります!!

ギリギリのところでいつも支えてくれて、苦労してきた事を思えば、喜びはひとしおです!!

たかがトロフィーされど、トロフィーです(笑)!!

最高の思い出を手にする事ができました!!

この機会を与えてくれたACGやイース・コーポレーションさんいも御礼持仕上げます!!

このたびは最高な賞をありがとうございました(^O^)/

やっぱボストンは最高だ~(^O^)/

これからもカーオディオをもっともっと楽しみたいと思います!!


自分の事ばかりお話しちゃいましたが、チームくるまや工房のメンバーさんからも受賞さんがいらっしゃいます!!

まずは

・ショップデモカー部門 第2位 くるまや工房さんのカエルさん号で~す(^O^)/

・Power Hi-Fi部門 第2位 FLZさんのCDTセレナ号で~す(^O^)/

・雑誌社賞 スタイルワゴンクラブ賞 我らが、NOCK7の代表 てっちんさん号(^O^)/



おめでとうございま~す(^O^)/



すっごい長文になってしまいましたが、ここまでお読みになって下さり、ありがとうございました!!

また皆さまにお会いできる日を楽しみにしております(^O^)/




Posted at 2013/06/17 22:12:51 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月17日 イイね!

☆愛知遠征☆ 初日(NISSAN CLUB 愛知オフ会)

☆愛知遠征☆ 初日(NISSAN CLUB 愛知オフ会)みなさんこんにちは(^O^)/

6/15・16と2日間、怒涛の愛知遠征があっという間に過ぎ去りました~!!

ではではまずは遠征の初日、『NISSAN CLUB 愛知オフ会』 in トヨタ博物館から行ってみよぉ~!!

6/15(土)、朝2時に起きて、東名の中井PAにみん友のナイツさんと3時に待ち合わせをしました~!!

待ち合わせ場所の中井PAに到着すると、もうすでにナイツさんとKAZUさん、なんばさんが到着されていて、そこから4台でカルガモ走行、東名→新東名と順調に進み、目的地のトヨタ博物館へ!!

トヨタ博物館へはちょうど2年前のNISSAN CLUB 愛知オフ会の時に初めてお邪魔させて頂きました!

会場に到着したら、スタッフのみなさんでオフ会準備スタート(^O^)/

おいらは誘導で入口のそばで、みなさんをお出迎え~!! のハズが・・・。

わかりづらい誘導で何台かは別の駐車場へ行ってしまい、すいませんでした~(>_<)!!

ステージア軍団さんの20台オーバーでの登場シーンは圧巻でしたね~!!

参加者さんの搬入が終わったら、管理人のテツさんより開会式のお言葉を頂き、愛知オフ会、スタート!!

約64台くらいのオーナーさんが集まり、多種多様なお車がたくさん参加されておりました~!!

2年前はティーダが1台、そうですてぃーのすけだけだったんですが、今回は3台で参加!!

嬉しいですね~(*^_^*)



楽しく交流ができました~(^O^)/


恒例のじゃんけん大会はというと、自分は見事に玉砕し、無条件でマスクを頂きました(笑)!

職場にあるじゃん(笑)!!

じゃんけん大会の終盤あたりで、突然のスコールが((+_+))!!

急いで片づけをし、終了時刻を少し早め、テツさんより閉会のお言葉を頂きました~!!

少し残ったお時間でトヨタ博物館の中を見学などしました~!!

完全に会場から撤収する際に、まさかのサプライズが起こりました~((+_+))!!

てぃーのすけ号に乗り込もうと、テクテク歩いてたら、ねこじゃら~しさんにお声をかけられ、びっくりするようなお言葉が((+_+))!!

ねこ『これ、もしよかったら、てぃーのすけ号で使って頂けませんか!?』

自『えっ!? いいんですか((+_+))!?』

じゃんけん大会の景品ですよぉ~!!

ねこ『ぜひ、使ってください』

自『まじっすか~!? ありがとうございます(>_<)!!』

もう本当にサプライズも大サプライズですよぉ~((+_+))!!

『くるまや工房さんのスワロフステッカーを頂いちゃいました(>_<)!!』

あまり面識ない自分にお声をかけて頂けたなんて、マジでびっくりしましたよぉ~(汗)!!

絶対貼ります!! 貼らさせて頂きます(>_<)!!

ねこじゃら~しさん、本当にサプライズありがとうございました~(>_<)!!

この時はまだ知る由もなかった、2日目のACGへと幸運の連鎖が続いて行く事に・・・・。← この話題はまた後程・・・・。

トヨタ博物館を後にし、NOCK7のメンバーで本日のお宿へカルガモ走行で向かいました~!!

ホテルに到着したら、荷物をおいて、近くの懇親会、会場へ移動開始!!



総勢20名じゃくて大宴会がスタート(^O^)/

ちびちびではありますが、大好きなカルーアミルクをジョッキでいっぱい飲めました~(*^_^*)

あっというなに1次会は終了!!

朝が早かったので、ホテルへ戻って早く横になろうと思ってたんですが、まさかのテツさんにスカウトされ、2次会へふらふらと参加しちゃいました~!!

2次会はますます濃い内容で、みなさんの素の部分が垣間見えた2次会でした~(笑)!!

普段と違う事が次々と起こり、幸運の連鎖が続いてるのかな・・・!?

11時過ぎには2次会もお開きになり、部屋に戻ると、ちょうどてっちんさんから連絡があり、恒例になりつつあるNOCK7の大浴場祭りへ(^O^)/ 代表と副代表と、修学旅行ばりにお風呂をご一緒しました(^^♪

そこではこれまた、修学旅行並みに事件が!!

朝霧さんのシャツが酔っ払いに盗まれ、脱衣所から着て帰られちゃったという事件が・・・((+_+))!!

朝霧さんはファンが多いからなぁ~!!

そんな事件などがありつつ、この日は就寝しました~!!

無事に1日目が終了です(^O^)/

愛知オフ会へ参加された皆さま、お暑い中、お疲れ様でした!!

くるまや工房のテツさんをはじめ、スタッフのみなさんありがとうございました~(^O^)/

また皆さんにお会いできる日を楽しみにしています!!



次の日は、いよいよACG中部 in セントレア国際空港 です!!

気になるブログはまた後程・・・。

すっごい事になってるから(笑)!!

こうご期待!!










Posted at 2013/06/17 16:39:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/417670/car/3249998/profile.aspx
何シテル?   10/14 00:14
初めまして、ニスモノートとバスケを愛するてぃーのすけです。 よろしく!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
23 45 6 78
9 10 11 12 131415
16 17181920 2122
232425262728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産純正 グローブボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 20:18:05
ESB シートサイドポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 04:43:50
NISMO ブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 04:41:06

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER てぃーのすけ号 (日産 オーラ e-POWER)
3代目の愛車、オーラニスモになりました!! コンパクトスポーツを楽しみつつ、ドライブを快 ...
日産 ノート てぃーのすけ号(改) (日産 ノート)
二代目の愛車に選んだニスモノートです!!
日産 ティーダ 日産 ティーダ
まだまだ未熟者ですが、かっちょいいTIIDAを目指してがんばってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation