• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぃーのすけのブログ一覧

2012年08月30日 イイね!

なにを血迷ったのか・・・(>_<)

なにを血迷ったのか・・・(&gt;_&lt;)みなさんこんばんは~!!

もうすぐ8月も終わってしましますね~!!

8月の週末はほとんど、出ずっぱりだったてぃーのすけがお送り致します!!

・東金(くるまや工房さん)遠征2回や三芳も2週続けて行ったり、西東京(瑞穂町)や日産倶楽部の浜名湖オフ行ったりと、今月の高速代いくら請求来ちゃうのかビクビクしております(笑)。


さてさて、前置きはこの辺で、本題に行きますか~\(^o^)/。

タイトルの通り、何を血迷ったか、エントリーしちゃいましたよ(^^♪

って何に、エントリーかって(汗)!?

それはね・・・・。

ACGお台場ファイナルでぇ~す\(^o^)/


てぃーのすけ号はそんな大それた舞台に出せる仕様ではありませんが、思い出作りに出してみよう!!

会場もお台場だしね~・・・(笑)。

ドレスアップのコンパクト部門にエントリーさせちゃいました~(^^♪

凄い車たちと一緒になれべるだけで満足です♪ それとどれくらいの人に見てもらえるのか少し興味があったりします(笑)。 自分なりの楽しみ方で行けたらなって思ってます☆

本命は、くるまや工房さんの競技カー、ラッキーさんやナイツさん、てっちんさんです\(^o^)/
自分は前座ということで(笑)!! 後方支援致します☆


あと・・・。 もうひとつのエントリーもしちゃってみました(>_<)

こちらは抽選みたいなので、ダメもとでのエントリーです。だってエントリー料高いんだもん。 当選しないから大丈夫だろう(笑)!?

みんカラオプミのドレスアップ国産車部門にエントリーしておきました!!


大丈夫かな~てぃーのすけ号(>_<) 

思い出作りと言い聞かせながら場違いに挑戦してみます(笑)。




Posted at 2012/08/30 21:37:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月27日 イイね!

NISSAN CLUB in 浜名湖ガーデンパークオフ会!!

NISSAN CLUB in 浜名湖ガーデンパークオフ会!!みなさんこんばんは!!

26日に浜名湖で行われた、NISSAN CLUB 浜名湖ガーデンパーク オフ会に参加してきました\(^o^)/



参加者さんみなさんが詳細をUPされると思うので、詳しくはそちらでご確認してくださいね☆


当日は、朝、4時半に鎌倉を出発し、東名は厚木から乗り、御殿場JCTで新東名へ・・・。

新東名は相変わらず、走りやすい!!

スピード感がまったくなく、気がつけば、すっごくメーターが行ってます(笑)。

たまには回してあげないとね(>_<)。

8時半に浜名湖に着く予定で目指していたのに、到着してみると、9時近かったです・・・。

お手伝い出来ず、すいませんでした(>_<)。

約50台前後集まり、みなさん思い思いにお車をアピールされたり、車談議に花を咲かせていましたね。

我がてぃーむティーダ軍団は少数精鋭の6台でアピールでぇ~す!!



サプライズで新潟のDominoさんもかけつけてくれましたよ!! 長距離走のやぎっちょさんに負けず劣らずのDominoさん!! 登場には正直びっくりしましたよ!!

去年の愛知オフの時は自分1台だったティーダも今年は6台!! しっかりアピールができました(笑)


タイムスケージュール通りオフは進み、恒例のじゃんけん大会へ\(^o^)/

今回の対戦相手、やぎっちょさんとはまったく相性が良K!? 悪く!? まったく勝てず、1回戦も突破できませんでした(>_<)。 次回はやぎっちょさん対策練らないとな~!!

途中で一回テツさんと変わった時は、じゃんけんに勝ち、その後、またやぎっちょさんに戻ったら負けという・・・。 おっかしいな~・・・。

でもすっごく楽しめたので良しとしよう!!

自分が景品で持参した神奈川の地ビール3本セット(鎌倉・江の島・葉山ビール)が思いの他欲しがる人がたくさんいてよかったな\(^o^)/ 珍しいでしょ~他県の方の手に渡ってよかったです☆

キンキンに冷やして飲んでくださいね!!

自由時間は、車の写真をたくさん撮ったり、お久し振りな方との再会や、初めましてな方達とお話をしたりと、オフ会を満喫せせて頂きました!! 楽しかったな~!!

オフ会の後の、帰宅時はNOCK-7で編隊走行!! シーバーツーリングへ!!

東名での編隊走行は圧巻でしたね!! 途中でトラックとやりってるデスマーチが心配でしたけどね(笑)。

大井松田を先頭に35キロの渋滞に、自分は厚木まで乗らず、大井松田で東名を降り、1国でスイスイ帰宅しました!!

ご参加されたみなさん・また主催されたくるまや工房様、スタッフのみな様、お暑い中、お疲れ様でした!!

またみなさんとお会いできる日を楽しみにしています!!
Posted at 2012/08/27 21:27:09 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月27日 イイね!

意味わかんね~

渋滞の134号線で前も詰まってるのに煽ってきた軽に道を譲り、自分を抜いてもその先渋滞で状況は何も変わらず、煽り返してやったら、助手席からおりてきて何か怒鳴ってたが、ガン見して目線そらさなかったら、また戻りそのまま渋滞の車列へ!!

いったいなにがしたかったのかな~!?
Posted at 2012/08/27 18:37:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月24日 イイね!

あと二日\(^o^)/

あと二日\(^o^)/みなさんこんばんは~!!

残暑が厳しい今日この頃ですね~!!

ついに、明後日は、NISSAN CLUB浜名湖オフ会ですよぉ~\(^o^)/

去年の愛知オフの時は、ティーダは自分の1台だけでした・・・(>_<)。

今年は何台のティーダとお会いできるかな(笑)!? 楽しみだな~!!

以下、くるまや工房さんのコピペです!!

【浜名湖オフ会】内容

日時 8月26日(日)9時00分から入場
    スタッフは8時30分集合

場所 浜名湖ガーデンパーク 南ロータリー内
     http://www.hamanako-gardenpark.jp/
    静岡県浜松市西区村櫛町5475-1
    電話 053-488-1500

タイムテーブル
8時30分         スタッフ集合
9時00分~10時00分 入場開始、受付
10時00分~11時00分 開会式&記念撮影
12時00分~13時00分 昼食
14時00分~15時00分 ジャンケン大会
16時00分         閉会式

★当日は大変な暑さが予想されます。
日陰が殆ど無い為に、日よけになるようなものやイスなど必要な方は各自持参願います。
★入場時間は厳守でお願いします。 
★駐車使用料500円/1台、お弁当を注文された方はお弁当代金を朝の受付時に徴収させていただきます。
(お弁当は園内にあります、お食事処「むらちゃ」より配達してもらいます。)
http://www.hamanako-gardenpark.jp/parkmap/town/muracya.html
弁当  600円/1個
★ジャンケン大会での景品のご協力のお願い!
カー用品でなくても構いません、使わなくなった品物等、景品のご提供よろしくお願いします。 (無ければ無理しないで下さいね)


お借りしている南ロータリーは日陰になるようなスペースやテーブル、イス等は一切ありません。
タープやテントと言った日よけになるものと、イスやテーブルなど、各自の判断で持参いただきますようお願いします。
また、自販機も遠いと言うことなので、飲み物も持参されたほうが良いと思います。

かなりの暑さが予想されますので、日射病や熱中症にならないように暑さ対策はしっかりして下さいネ♪

なお、この件に関しましては浜名湖ガーデンパークさんに容認して頂きました。


以前、真夏の浜名湖でティーダオフ会に参加したことがあるのですが、ものすごく灼熱地獄でしたね!

日焼け止めや脱水対策は重要ですよ!!


あと二日でみなさんとお会いできる事を楽しみにしています!!

それと、個人的なお願いで恐縮ですが、サイバーナビのZH09のリモコンをお持ちの方がいらっしゃいましたら、当日少し、お借りできますでしょうか((+_+))!?

品番がCD-SR300 です!! もしでいいので該当される方がいましたら、よろしくお願いします(>_<)。


Posted at 2012/08/24 20:52:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月22日 イイね!

作業オフ\(^o^)/

作業オフ\(^o^)/みなさんこんばんは!!

今日はお仕事がお休みで、工場長ことタカぽんさんと作業オフ会をしてきました~\(^o^)/

集合場所はそう、お馴染のジョイフルホンダ瑞穂店でぇ~す!!ってお馴染なのだろうか(笑)!?

西東京方面は鎌倉からだと高速がなく下道オンリーで目的地につくのに、4時間もかかっちゃいましたよ(>_<)。

三芳に行くよりも距離は近いのに時間がかかるという・・・。 おそるべし、下道!!

467→246→16号→八バイ→16号→新青梅街道!? → ジョイホです。


肝心の作業内容はというと・・・・。

純正ナビから社外ナビに変えた為、ステアリングリモコンが使えなくなり、それを使えるようにする作業でした!!



ガレイラの学習リモコンを使い、赤外線で飛ばすタイプです!!

ここでひとつ問題が・・・(>_<)。 すでに記録されてるユニットを使ったのですが、ナビが反応しない!?

赤外線は飛んでるし、配線や接続は間違っていない!! なぜだろう!? って感じでしたね。

となると、あとは学習リモコンにサイバーナビのリモコンを覚えさせていく事になるようです(汗)。


ここで、みなさんにお聞きしたいのですが、サイバーナビのZH09をお使いの方で、オプションのリモコンをお持ちの方がいらっしゃいましたら、少し、お借りする事は可能でしょうか(>_<)!?

品番 CD-SR300 のリモコンです(>_<)



心当たりのある方、どうかよろしくお願いします(>_<)。


作業の方は9割がた完成し、あとはリモコンに覚えさせるだけです!!


作業してくださった工場長さんお暑い中、ありがとうございました!!



作業風景の写真を撮る事を忘れちゃったので、画像がありませんが・・・・。


Posted at 2012/08/22 23:03:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/417670/car/3249998/profile.aspx
何シテル?   10/14 00:14
初めまして、ニスモノートとバスケを愛するてぃーのすけです。 よろしく!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
56 7 891011
12 13 1415 16 1718
19 20 21 2223 2425
26 272829 3031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産純正 グローブボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 20:18:05
ESB シートサイドポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 04:43:50
NISMO ブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 04:41:06

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER てぃーのすけ号 (日産 オーラ e-POWER)
3代目の愛車、オーラニスモになりました!! コンパクトスポーツを楽しみつつ、ドライブを快 ...
日産 ノート てぃーのすけ号(改) (日産 ノート)
二代目の愛車に選んだニスモノートです!!
日産 ティーダ 日産 ティーダ
まだまだ未熟者ですが、かっちょいいTIIDAを目指してがんばってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation