• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぃーのすけのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

里帰りMT(笑)!?

里帰りMT(笑)!?今日は、OPTION CARAVAN 2012 in 大磯ロングビーチ に遊びに行ってきました~!!

AOGの下見ですかね(笑)!? って・・・。

イースさんのブログを見て、このイベントの日程を知りました~!!

ご近所だし、去年もアニバーサリーのイベントにも来てたので、突撃する事に\(^o^)/


4誌合同読者ミーティング(オプション・オプション2・ドリフト天国・G-ワークス)!!

走り屋さんのお車がたくさんありましたね~!!


数少ないオーディーオカーにはまじまじと拝見し、いろいろ考えさせられるものがありますね・・・(>_<)。

イース・コーポレーションさんのブースではSSさんもいて、ロックフォードやMTXなどたくさんの商品が並んでいました!!

自分にはボ○ト○が・・・。 よっぽどSSさんにボ○ト○の事聞こうかと思いましたが、ぐっとこらえました(>_<)。


走り屋さん達はこのあと箱根とか行っちゃうのかな~\(^o^)/!?


天気もなんとかくもりで寒いくらいでしたね~!!


海を見つめながらいろいろ考える今日この頃でした~。
Posted at 2012/10/14 20:26:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

☆2012☆ NOCK-7 インテグレーションミーティング in クローネンベルク

☆2012☆ NOCK-7 インテグレーションミーティング in クローネンベルクみなさんこんばんは\(^o^)/

昨日は群馬県の赤城高原クローネンベルクにて、【NOCK-7 インテグレーションミーティング☆2012☆ 】 に参加してきました!!

長い長い1日の始まりでぇ~す(*^^)v


前日の6日、土曜日、仕事が終わったのが6時半頃で、その足で目指すは群馬県へ・・・・!!

当日、3時に起きて帰りが2時とかだと、しんどすぎるので、最近、ハマっちゃってる前泊をしました!!


神奈川を6時半に出発し、いつも通り、1国→横浜新道→第三京浜→環八→関越道→北関東道でめざすは宿泊予定の西桐生です!!

民宿【赤い彗星】の宿泊予約が取れず、仕方なしに西桐生ですよ(笑)!! ってじょ~だんです。

三芳の下り側には当然誰もいなく、さびしく夕飯を食べ、西桐生のビジネスホテルに着いたのが、11時半頃でした~!!

ここのビジネスホテルにはなんと温泉が完備してあり、しかも家族風呂が無料だったので、次の日に備えて、ひとっ風呂あびちゃいましたよぉ~!! 気持ちよかったな~!!

みなさんが深夜出発をしている頃、会場付近まで来ていた自分はかなりゆっくり目な出発をする事ができました~!!

当日の朝は雨が降っていてすごく心配だったんですが、いざ会場に着くころには雨もなんとかやみましたね~!! ここで衝撃的な出来事が~\(^o^)/

なんとてぃーのすけが会場一番乗りという奇跡を演じました~(^^♪

ま~あ、スタッフとして当たりまえの事をしたまでですかね~(笑)!? って怒られちゃいますね(汗)。

みんながくるまで、てぃーのすけ号を拭いていると、本部部隊が到着!!

てっちんさん・朝霧さん・まことんさん登場で~す!!

4台仲良く車を拭いていると本部より入電、『花園組』が遅れている模様(笑)!?

花園組には多数のスタッフさんがいる部隊・・・。 スタッフさんたち集合時間に遅刻しちゃだめだぞ!!

って厳しい事言っちゃうと、自分がやらかしたときにも同じ事言われちゃうからあえて、ふせておいきます!! 


本部部隊でテント張りや受け付けの設置等、準備を進め、受け入れ態勢準備万端\(^o^)/

めずらしく自分も受け付けに入り、お手伝い!!

みなさんのお顔とお名前を改めてじっくり拝見する事ができましたね☆


続々と参加者さんたちが会場入りをし、ユーキさんによる、車両移動、配置等があり、その後、代表のてっちさんから開会式のごあいさつや、各参加者さんたち、1台1台による自己紹介がありました!!

【くるまや工房】のテツさんも参加しており、存在感抜群のセレナで来て頂けました\(^o^)/

自己紹介のあとは、体験工房のロウソク作りへ・・・。

みなさん思い思いに楽しく作っていましたね~☆ 自分はセンスがないのでひどい仕上がりでしたが(>_<)



ロウソクが出来上がるまでの時間に、お昼のバイキングへ!!

大勢で食べる食事は楽しいですね~!! わいわいがやがやでしたよ~!!

その後は自由時間となり、車を見たり、初めましてな方達とご挨拶したり、有意義なお時間でした!!

普段の定例と違って、昼間のオフですので、みなさんのお車やお顔がはっきりと見え、インテグレーションミーティングの意味を持つ、『交流会』として、十二分に充実しておりました!!

自分的には今回、交流をがんばってみようと思い、たくさんの人達とお話することを心掛けていました!! 初めましてな人や、普段の定例で会っているのに、話した事がない方との交流が持てて嬉しかったです☆

なので、今回、車のお写真はぜんぜん撮ってません・・・(>_<) だって人とお話するのに夢中で・・・(>_<)

お写真は別のメンバーさんにおまかせしまするぅ~(>_<)。

楽しい時間はあっという間で、閉会式を迎え、その後は2次会、会場のスマーク伊勢崎にてチャラチャラナイトスタートです!!

チャラナイ用に仕込んだブツをお披露目出来、大満足でした\(^o^)/

チャラチャラしてたでしょ~(笑)!?


その後、無事に神奈川まで戻り、帰宅したのが深夜1時半ころでした~!!

長い長い1日、ご参加されてた皆さまさ、大変お疲れ様でした~\(^o^)/

これからも、どうかよろしくお願い致します!!


PS: 11月11日に滋賀県で行われる、みんカラオープンミーティングのドレスアップにエントリーしています。 ネットユーザーによる、事前投票が10月17日~31日までの期間にあります!!

みん友のみなさんもしよろしければ、ぜひよろしくお願いします\(^o^)/



Posted at 2012/10/08 19:26:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月04日 イイね!

インテグレーションミーティングまであと2日!!

この記事は、インテグレーションミーティング2012 Produce by NOCK-7 参加者の皆様へについて書いています。


みなさんこんばんわんこ\(^o^)/

ついに、NOCK-7過去最大規模のオフ会、『インテグレーションミーティング』まであと2日と迫りましたね~\(^o^)/


場所:群馬県 赤城高原牧場クローネンベルク

参加費:¥4000円☆(入場料☆体験料☆昼食代☆ネームプレート代など含む)

{タイムテーブル}

☆8:00 スタッフ集合☆

☆9:00 開場(入場後、受付)☆

☆10:00開会式☆自己紹介☆

☆11:00キャンドル作り体験☆

☆12:00昼食(レストランにてバイキング)

☆13:30記念撮影☆キャンドル受け取り☆

☆14:00自由時間☆

☆16:00閉会式☆

☆17:00閉門(完全撤収)

☆二次会は、伊勢崎市に有る(スマーク伊勢崎)を予定してます(^^)☆

夜の部は、いつもの定例会まったりと行く予定です♪

☆二次会での注意☆
一般の方に迷惑にならいように気をつけてくださいm(__)m

ライト点灯の方は、記念撮影の時のみとします☆

皆さん、ご協力宜しくお願いします☆
以下てっちんさんブログコピーです☆

先日、参加締め切りとなり参加者が確定しましたので、スタッフ一同頑張って当日の準備を進めております(σ ・∀・)σ

ただ、もしも日程の調整が付いた方、仕事が休みになった、という方がいましたら、直接ワタシまでご連絡ください(*・∀-)b

一人でも多くの方に参加して頂ければと思いますので(*´艸`*)



さて、当日のご案内と注意事項などを下記に記載しますので、参加者の方は目を通してください┏○ペコッ



・搬入時間と場所に関して

⇒朝9時から順次入場してください。
会場は、一般の方の駐車場とは異なります。
当日、入口付近にNOCK-7の幟旗を持った副代表の朝霧さんはじめ、スタッフが立っていて誘導しますので、指示に従ってください。


・当日出発する際にワタシ宛に一言メッセージを送ってください。

⇒皆さんが無事に出発できたのかを知る為に、ご協力お願いします。


・インテミでの禁止事項

⇒過度なオーディオアピール(よほど大きな音を出さなければOK)
⇒駐車スペース以外に駐車する行為
⇒一般の方々に迷惑をかける行為
⇒エンジンの過度な空ぶかし
⇒公共の場所、駐車場内での試乗
⇒ゴミ・タバコの吸殻ポイ捨て
⇒車での暴走行為 (ドリフト、バーンナウト、ハコ乗り等)
⇒メンバーの誹謗、中傷
⇒メンバー同士での金銭の貸し借り
⇒その他、代表が禁止した行為

☆参加される皆さん、当日は宜しくお願いしますねー

マナ守り楽しいオフ会にしましょう(^@^)

随時スタッフの指示に皆さん、ご協力お願いします!!


もう少しでですね~!! 

よろしくお願いします(^^♪
Posted at 2012/10/04 19:29:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月03日 イイね!

ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!


■ボッシュのスパークプラグ 【プラチナイリジウムフュージョン】を知っていましたか?
(知っていた/知らなかった)

知りませんでした。

■プラグ交換をしたことがありますか? またその時期はいつ頃ですか?
(有/無、○○年○○月頃)

無。

■いまお乗りの愛車情報をお答えください
(メーカー/モデル/年式/型式/エンジン気筒数)

日産 ティーダ H16年式 C11 直4気筒

■今までにボッシュの製品を使用したことがありますか?

ありません。

■(ある方)その製品は何ですか?
1.バッテリー/2.ワイパー/3.エアコンフィルター/4.ライトバルブ/5.ホーン/6.その他(  )

■フリーコメント

※この記事はボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!について書いています。
Posted at 2012/10/03 20:52:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年10月01日 イイね!

懐かしの場所!!

懐かしの場所!!みなさんこんばんは!!

先程、懐かしの場所より帰宅しました~!!

懐かしの場所とは・・・・。

大泉のガストで~す!!

仕事が終わってから、ちょっと工場長ことタカぽんさんに会いに、大泉のガストまで行ってきました~!!

三芳の下りや上り側に出没するまでは、よくここのガストでプチオフをしていたのを思い出します!!


久しぶりの場所で、工場長にお願いしていたブツを受け取りと、取り付けをして頂きました!!

インテミに向けて、ちょっと夜のチャラチャラナイト用にネタを仕込んで置きました\(^o^)/

取り付けた感想は、自分的には『OK』!! まだティーダ組でも誰もやってないし、いいかな(笑)。

恥ずかしすぎて、誰もやらないか~(汗)。

あとは壊れない事を祈るのみですね~!! きっとチャイナだもんな~・・・・。


気がつけば、ティーダ3台、デスマーチ1台、キューブ1台と合計5台で完全にプチオフ化してましたね\(^o^)/

明日、仕事な自分はすぐに上がってしまったんですが、みんなまだ盛り上がってるのかな(笑)!?

月曜日から元気ですね~(笑)。


インテミまで1週間を切りました~!! もうすぐですね☆

みなさんにお会いできるのを楽しみにしています(^^♪

おやすみなさ~い!!
Posted at 2012/10/01 23:21:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/417670/car/3249998/profile.aspx
何シテル?   10/14 00:14
初めまして、ニスモノートとバスケを愛するてぃーのすけです。 よろしく!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 3 456
7 8910111213
141516 17181920
21 2223 24252627
28 2930 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産純正 グローブボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 20:18:05
ESB シートサイドポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 04:43:50
NISMO ブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 04:41:06

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER てぃーのすけ号 (日産 オーラ e-POWER)
3代目の愛車、オーラニスモになりました!! コンパクトスポーツを楽しみつつ、ドライブを快 ...
日産 ノート てぃーのすけ号(改) (日産 ノート)
二代目の愛車に選んだニスモノートです!!
日産 ティーダ 日産 ティーダ
まだまだ未熟者ですが、かっちょいいTIIDAを目指してがんばってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation