• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神崎圭介のブログ一覧

2011年04月12日 イイね!

この冬のインプレッサ

秋から今までまた悪い癖でみんカラ放置してました。
この間主に乗っていたインプがどんな活躍をしてくれたのかつづります。

今年も1月は大雪にビビって、ガレージに入れっぱなし。
でも、滑りに行きたくなって、2月はキャリアを装着し、魚沼へ出撃。

出撃から半月過ぎたころから、バッテリーの電力不足になやまされる。
フル充電しても、半日や一晩でほぼバッテリーが干上がる。

3月に入り、バッテリーを急いで発注し交換。
だが交換作業真っ最中に東日本大地震発生。

その後は、震災による電力不足によりスキー場が次々と営業終了、
各所からかき集めた無料券は紙屑となりました。

そして今月に入り、湯沢は雪がたっぷりあって、朝は氷が張ったりしますが、タイヤを変えてしまいました。スタッドレスのグニャリ感が耐えられませんでした。

しかしその夜、魚沼に帰る道中はずっと気温が氷点下で、だいぶビビりながら帰りました。

こうして、今日に至ります。
Posted at 2011/04/12 19:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプ | 日記
2010年11月14日 イイね!

楽しい時間の後は…orz

今週末、富士スピードウェイで開催されたレースを見に行ってきましたわーい(嬉しい顔)

いろんなドライバーからサインもらえたし、伊藤大輔vs大嶋和也のバトルを始め、数々のバトルが繰り広げられましたひらめき

感動もつかの間、帰りの渋滞に悩まされました。新潟~大宮は新幹線ですが、三連休ではないにせよ、秋の行楽シーズン。高速はどこも渋滞。
東名高速→首都高
御殿場でゴルフのマスターズ開催。横浜でAPEC。首都高6号山手トンネルは往路で渋滞
富士五湖道→中央道→圏央道
小仏トンネルから25キロの渋滞予測。

結局、富士五湖道→大月→奥多摩→青梅→圏央道と来ましたが、なかなか険しい山越でした。富士五湖道→勝沼→雁坂トンネル→秩父→青梅→圏央道の方がよかったんでしょうか?
東名高速・中央道の渋滞事情に詳しい方、教えてください(>_<。)
Posted at 2010/11/14 23:39:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | そのほか | 日記
2010年10月30日 イイね!

取り付けでバタバタ

今週は金・土休みでした。
一年ぶりにインプを大幅にいじりました。
思い返せば、昨年9月にブーストメーターをつけたっきり、
バージョンアップ計画がストップしてました。

例年とは違う秋・冬になり、『趣味:クルマ』を自粛してた。
雪と一緒に「例年とは違う」も溶けたけど、
趣味に没頭できるほど余裕がなかったというか、抜け殻になってたというか。
話すと長くて涙ちょちょぎれる話になるので割愛。

で、今回はブーストに続き、油温・水温・油圧を取り付け。
以前、タイヤ交換したときにホイールをガリッ☆とやられちゃいましたが、
そのホイールの修理と引き換えに無料で施工していただきました。

しかしメーターからシールテープまで部材を全部手配しなきゃだったので、大変でした。
クーラントは抜いた分を回収して再用する予定でしたが、
予定外に漏れてしまったので急遽ディーラーで足してもらったり、
ブーストメーターの配線処理までやりなおしたり、以外に大変でした。

ま、これで、インプの状態はばっちり把握できるようになりました。
しかし、以前にも増して・・・クルマ趣味に理解のない人を乗せにくくなりました。
そして漏れたクーラントの焼ける甘ったるい匂いが消えません(汗
Posted at 2010/10/30 23:45:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプ | 日記
2010年10月29日 イイね!

超ひさびさ

お久しぶりです。
いろいろありまして、ブログを放置しておりましたが、再開です。

何せ、半年ほど放置していたので、うろ覚えで日記はかけませーん。
その分写真があるので、フォトアルバムにアップしまーす。

以前と変わらず、よろしくおねがいします。
Posted at 2010/10/29 14:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | そのほか | 日記
2010年06月13日 イイね!

アルカパオフ

アルカパオフちょっと前から、コペラブBBSに書き込まれている「アルパカ」と言う生物の名前。
どーやら、モフモフしてる羊のような生物らしい。。。

そして、ついにアルパカを見に行こう!とく~爺さんが企画してくれました!( ̄▽ ̄)V

そして、当日となった訳ですが、某ライブのチケット発売日も6月13日10:00~・・・
仕方ない、間瀬Pでの集合をあきらめ、小千谷勝龍での合流にチェンジ!

そうして、チケット争奪戦に挑んだものの・・・敗れました; ̄ロ ̄)!!

小千谷勝龍には本隊の到着予定時刻11:30ぎりぎりに到着。
チラリと駐車場が見えたとき、結構台数がとまっていたので、もう集合しちゃってるのかな、と焦ったけど、みんな現地集合組。本隊が合流して18台?20人?になったそーです(゜O゜;・・・オレが数えたんじゃないけどね

注文はどっかんチャーシュー、しかも大盛。知らずに頼んだからひどい目にあった。肉との壮絶な闘い。。。闘いに没頭しすぎて写真撮影忘れちゃったよ。

いよいよ山古志、アルカパ牧場(?)へ。
もちろん十うん台だから駐車場には入らないわけで。

ちょうどこの日は毛狩り・・・いや、毛刈りが行われておりまして、たくさんの人だかりが・・・
両足を電信柱に縛り付けられてるお母さん。潤んだ目で見つめるこども。
構図は可哀想だけど、目がキレイでしたなぁ♪

その後、山古志を抜けて、栃尾トドの森→道の駅とちおでダベリ大会。
めちゃくちゃ地元でコペンがこんなに集まってだべってるのは、なんか不思議な感じ。
いよいよ解散って時にたかし☆さんが駆けつけてくれたり、最後の最後まで楽しかったです( ̄ー+ ̄)
超地元・10分で帰宅可能ってことで最後までお見送りさせてもらいましたが、帰宅途中でまたたかし☆さんに遭遇・・・

ウルサいクルマでお邪魔しちゃって、ごめんなさいね~( ̄∇ ̄=)
Posted at 2010/06/29 18:59:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

インプレッサ(鷹目)とコペン(丸目)に乗ってます。 ドライブして、旨いもの食べて、温泉入って・・・そんなのがスキです。 ブログに書いた場所の位置情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CUSCO 
カテゴリ:メーカー系
2011/05/28 00:22:14
 
Super GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/28 00:09:09
 
LEXUS Team Lemans ENEOS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/28 00:06:53
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
羽根を生やした鷹目のコイツは前オーナーがキッチリならし運転を終えた直後に紆余曲折を経てや ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ちっちゃいクセして、見た目に合わない走りをしちゃう丸い目をしたコイツは、クルマとは何か教 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation