• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神崎圭介のブログ一覧

2010年06月12日 イイね!

ガリッ☆

ガリッ☆昨日、ポテンザよりネオバ化作業完了。

コペンのタイヤ交換時、規定空気圧より高めの空気圧で納車されたので、
まさかと思いチェックしたところ、F2.5・R2.3...

そんなチェック中に、嫌なもの見つけちゃいました。
写真のコレ。。。先週預けたときには無かったよ?
他にもちょいちょい傷入ってるし・・・

肝心のタイヤですけど、こんなもん見つけちゃって走る気無くしました。
もー、どーしてくれん?
Posted at 2010/06/29 11:50:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプ | 日記
2010年06月05日 イイね!

夕方激走!

夕方激走!今日は、ビーナスオフの日。今年も俺は仕事・・・
でも、夕飯ぐらいは一緒に食べたくて、非公式に打診してました。

夕方、仕事上がりちょい前に確認してみると、
どうやら夕食は上越の麺屋あごすけに決まった様子。

到着時間は18時半~19時との事だったので、間に合うかどうか不安だったけど、
仕事を定時に切り上げて、業務終了の30分後にはインプレッサ出動(爆

昨夜のドライブでガソリンがすっからかんで、
給油しなければならなかったのはちょっと誤算だったけど、
昨夜走ったR353→R253で上越へ。

途中、安塚~浦川原まで「上沼道」なんて高規格道路が一部完成していて、
変わったなぁなんて思いつつ。

結局、あごすけには18:50頃到着。
ビーオフ組も19時半ごろの到着で、みなさんでご飯~^^

その後は、R8で長岡まで。

しかし、仕事上がりに下道150kmは堪えますなぁ(汗
Posted at 2010/06/07 13:26:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプ | 日記
2010年06月04日 イイね!

070にとどめを!

おととい、ネオバを発注したところですが、
いまさらRE-11とAD08の商品紹介ページなんぞを読んでました。

HPを読む限り、ネオバで正解っぽいけど、
乗り味の感じ方って人それぞれだから。乗ってみないとなんともいえないかな☆

さて、新しいタイヤがくる前に、現在装着中のRE-070をできる限り使い切りたい!
なので、最近ご無沙汰だった夜ドラにしゅっぱーつ!

本日のルートは、
南魚沼→R17・R353→松之山→R253→十日町→R117→r72→南魚沼

晴れてて路面もドライで、ペースカーもほぼいなかったので、快調にはしらせられましたよ☆
気温上昇に伴ってちょっとタイヤの空気圧が高めになってたのがちょっと不満だったかな。
いつも積んである空気圧ゲージを忘れちゃったのが痛かったね(涙
Posted at 2010/06/07 11:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプ | 日記
2010年06月02日 イイね!

結局

昨年11月から悩みに悩んでいた、RE-11vsAD08ですが、本日結論を出しました。

結局、ネオバで。最初に考えていた通りの結論になりました。

コペンにRE-11を装着していることも、判断材料になりました。
クルマが違うけど、乗り比べてみたい気持ちもあったし。

肝心のネオバの納期は、来週月曜または火曜日。
主治医に直送だから月曜に到着したら、
そのまま組んでもらって魚沼に乗って帰れるなぁ!
Posted at 2010/06/07 11:23:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプ | クルマ
2010年05月23日 イイね!

雨と の大笹オフ!

3:20 起床
天気予報は雨だったけど、雨は降っておらず星が見えていました。
静まり返った街を通り抜けて高速にあがると東の空が明るくなってきました。

4:50@阿賀野川SA
コペラブの面々と合流。こんなに朝早いというのに、みんな元気そうです。
眠そうな顔をしていたのは俺だけ。顔を洗って走り始めたけど、アクシデントが発生したりして、完全に目が覚めましたw
福島に入ってからは高速道のオービスが多くてビックリしましたよ。

7:30@那須高原SA
昨年、栃木に来たときにきたときの忘れ物、レモン牛乳をゲット。
宇都宮から日光道に入ると、この道何キロ・・・ってちょっと不安になりました。オービスの多さにびびってたみたいだね(汗

そんなこんなで、オフ会場の大笹牧場に到着。駐車場いっぱいのコペンに感動しました!天気は霧で、霧ならまだいいかなと思いましたが、新潟の某雨神様からの荷物が届いた瞬間、ポツポツと・・・やっぱり雨神様はすげぇ。。。

雨も本降りになって、オフ会は早めに解散になって、日光に戻りセルフスタンドで給油。しかし、台数が多すぎて敷地内に収まらない。。。
日光といえばいろは坂。去年下りは走ったけど、上りは始めて。いろは坂は自由行動だったし、2車線あるから遅いクルマにつかまることも無く、ホンキで走っちゃった。

夕飯は魚沼の以前オフをやった釜飯屋に寄るということで、先頭を任されのんびりと♪釜飯屋さんは皆様満足していただけましたか?

ということで、霧が出たり雨が降ったり・・・
時には車内に雨を降らせたりしたけど、楽しかったです。
本日の走行距離600km。お疲れ様でした!
Posted at 2010/05/24 18:25:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

インプレッサ(鷹目)とコペン(丸目)に乗ってます。 ドライブして、旨いもの食べて、温泉入って・・・そんなのがスキです。 ブログに書いた場所の位置情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CUSCO 
カテゴリ:メーカー系
2011/05/28 00:22:14
 
Super GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/28 00:09:09
 
LEXUS Team Lemans ENEOS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/28 00:06:53
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
羽根を生やした鷹目のコイツは前オーナーがキッチリならし運転を終えた直後に紆余曲折を経てや ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ちっちゃいクセして、見た目に合わない走りをしちゃう丸い目をしたコイツは、クルマとは何か教 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation