• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月30日

MINIMAXがぁ!!


渋谷からの帰りに東名を攻めている時に気づきました。
スピードメーターの針が時速70キロ以上を指してくれません><

恐らく残暑の所為でMINIMAXのプレート裏にある両面テープの粘着力がヘタって、プレート自体が浮き上がり針が引っかかってしまっているようです(泣)

実際の速度はタコメーターに出ているので、特に実害は無いのですけど。。。。
あくまで気分的にイヤだな〜程度です。


しかし、ただ悪い事ばかりでなく、イイ事もあったりします♪
スピードを出しても同乗者に文句を言われない(特に私の母上様に!)

たまに母親を乗せて高速に乗ると、100キロを越えただけで横で「怖い」だの「スピード出し過ぎ」だのギャーギャーうるさいので、今のMINIMAXの状態なら「70キロしか出てないだろ〜」って言えます(笑)

とは言っても気になるので、湿気が無くなる秋頃に修復する予定です。


MINIMAXを付けている他のオーナーさんで同じ現象が出ていらっしゃる方は居るのかな〜??
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/30 00:38:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

2009年8月30日 0:47
どなたかのブログで、停まっているのに60kmを針が指してるってのを最近見たな・・・
やっぱりメーターは大事な部分なので、こういうの嫌だよね。

そうそう、MINIはセンターにでっかくスピードメーターがあるからうちも大変!!
奥さんと子供まで「スピード出し過ぎ!」の大合唱(汗

この間のレンタカーでは開放された~(笑
コメントへの返答
2009年8月30日 1:02
こりゃ〜MINIMAXに言って対策してもらわなきゃいけませんネ〜

MINIの内装はオシャレで好きなのですが、スピードが同乗者にバレバレなのが攻める人間としては、ちょっと痛手です><
2009年8月30日 1:00
どうもです~♪

おいらのミニマックス君は今の所問題ありません(^^

でも同じような症状が出た人を2名知ってます!

自分のもそのうち仲間になるのかな(汗)
コメントへの返答
2009年8月30日 1:08
う〜ん、各地で同じ症状が出ている方がいらっしゃるんですね><

敵はやっぱり熱さなんでしょうが、毎年夏が来る度に発生したら洒落になりません!
2009年8月30日 1:33
 こんばんわ♪

 ちょっとおっかないですね、赤色灯やサイレンが (汗
タコメーターと周辺の隠れている制服にご注意下さいませ ^ ^;
コメントへの返答
2009年8月30日 1:39
万が一捕まったら「70キロしか出してませんよ〜」っと言う幼稚な言い訳が出来るかも知れません(爆)

でも整備不良でどの道ダメですかね〜?
2009年8月30日 1:58
そんな症状がでるんですね(T_T) 今度、畑中さんに会ったら言っときます!
コメントへの返答
2009年8月30日 2:05
症状自体はなんて事ないのですが、場所が場所だけにバラしてもう一度貼り直すと、結構な時間とマネーがかかるので、申し訳ないですがお伝え願います><
2009年8月30日 7:09
そーゆーことあるんですね。

エンジンかけたとき、
ピカピカ、フラッシュするのが、
気になってましたけど。

よく見ておこうーと。
コメントへの返答
2009年8月30日 8:23
あるんですね〜

ちょっとコレは対策を講じてもらわないと、夏が来る度に針が70キロ以上を指さないなんて事になっちゃいますので(泣)
2009年8月30日 7:14
先日、桃太さんとつけ麺食べながらそんな話を聞いたばかりです(笑

2回程メーターまわりをバラした事がありますが、熱がすごかった記憶があります

キレイに直るといいですね☆
コメントへの返答
2009年8月30日 8:27
すぐに直してもらおうと思ったのですが、今は湿気が多いので、またメーターパネル裏にウォータースポットが出来るのがイヤなので、秋になるまで待ちます><

なんだか色々とトラブルが多いので、対処が大変です。
2009年8月30日 8:44
ありゃ!そりゃたまらんですねぇ~・・・

MINIはエンジン以外にも熱対策が必要!?

まぁ、イジったらそれなりのリスクは覚悟せなイカンですよね^^;

でも再起不能の症状じゃなくて良かったッス^^

お互いプチトラブルとは上手く付き合って行きましょ♪
コメントへの返答
2009年8月30日 21:09
確かにある程度のリスクは承知の上ですし、トラブルとも上手に付き合って育てて行くしかないですね〜
2009年8月30日 8:52
恐ろしいですね!私はタコメーターで速度表示していないので自分のMINIMAXがそうなったらと思うと凄く怖いです。

早く直るといいですね~!
コメントへの返答
2009年8月30日 21:13
高速を走っている時、70キロしか指さないと結構焦ります><

直すのは季節が変わってからになりそうです(泣)
2009年8月30日 10:17
えぇ~!?
そんなことあるんですか!!(爆)

僕のはノーマルなんで無いですけど…(笑)

これならオービスにも撮られなくて済むのかな(爆)

無事直るといいですねい(≧Д≦)
コメントへの返答
2009年8月30日 21:17
メーターの針が70キロ以上を指さないだけで、実際の速度は踏んだだけ出てます。

ちょっと直すのが大変ですが、いずれちゃんと直したいと思います。
2009年8月30日 19:02
MINIMAXに憧れる者としては気になるトラブルです。

こうなると対策後品が出るまで待つか・・・って、言い訳です(汗)

きちんと直ると良いですね☆
コメントへの返答
2009年8月30日 21:20
もし装着されるなら、対策が出てからの方が良いですね。

夏が来る度に発生されてはたまりませんし><
2009年8月30日 20:16
あれーーそんな事有るんですか!

僕も付けているのでチョット心配になりました。

当然クレームで直してもらえますよねーー!!
コメントへの返答
2009年8月30日 21:24
当然直して貰いますが、ただ単に直すのではなく、対策を講じてもらおうと思います。

でないと、また来年に同じことを繰り返すことになってしまいますし。
2009年8月31日 0:03
自分は同じような症状は出てませんが、自力でつけたので、メーターカバーの裏側に染みのようなものが出てきました><

丁寧に脱脂までやったつもりなんですが(汗

今度、自力でやるとすれば、自分が付けた頃には無かった、ニードルキャップを付けるときにでもします。
(でもあの苦労は・・・。タコメーターなら何度でもやりますが><)

でも、MINI夏が来る度に、なんか異常が出るような気がします・・・。
コメントへの返答
2009年8月31日 0:06
ご自分で装着されるなんてスゴイ!!

EXさんで装着している様を見ていましたが、自分では絶対に出来ない作業です><

水温もそうですが、全体的に色んなモノが熱を持っているので、夏場には注意が必要かも知れませんね〜
2009年8月31日 22:25
なんかMINIMAXつけてる人から
この症状ききますねぇ~
注意が必要ですねw
コメントへの返答
2009年8月31日 23:37
今日、通勤のために乗ったら常に0キロでした(泣)

もはや動きもしませんでした><
2009年9月1日 1:05
MINIMAX!!!

かなり欲しいだけに気になるトラブルですね~・・・。

早く直るといいですね☆
コメントへの返答
2009年9月1日 1:31
結構工賃も高かったので、是非MINIMAXさんには対策を出して貰いたいです!

はやく直したいな〜

プロフィール

「高速で急加速したら急に出ました、、
何の故障なのかはメッセージに出して欲しい、、」
何シテル?   03/01 12:50
みなさん初めまして。 直感男です☆ 名前通り人生を直感で生きてます! これからも直感を信じて生きて行く予定です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデスAMG AMG GT 直感号五世 (メルセデスAMG AMG GT)
発表当時から憧れていた一台に乗り換え 10年経ってようやく手の届く値段になりました😅
メルセデスAMG Cクラス クーペ 直感号四世 (メルセデスAMG Cクラス クーペ)
初V6エンジン&初4WD!
ミニ MINI Clubman 直感号一世 (ミニ MINI Clubman)
大きくてお金のかかるオモチャ♪
メルセデス・ベンツ SLK 直感号二世 (メルセデス・ベンツ SLK)
二十代の内にベンツを乗りたいという思いが叶った1台☆ ベンツが似合う「大人の男」になる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation