• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月16日

デスビキャップ、ローター、コイル交換、、、

さて、、、
今日の作業は、正解に言うと昨日の続きですが。

昨日はFRCでカートの練習してましたが、途中でシビックをイジリ始めました。
理由は、
気が向いたから、、、


ディーラーで取り寄せた、デスビキャップ、ローター、コイルが積みっぱなしだったので直ぐに作業開始。
キャップを外すと、、、
セグメントが摩耗してましたが、一カ所少し斜めに曲がってました。
ありゃ!?と思い、よく見ると何かのカスが。
ネズミのフンにも見えましたが!?
(;・`д・´)
ローターを見ると削れた箇所があり一部が少し曲がってました。
「??」な感じでコイルを覆うカバーを外すとローターを固定しるボルトが外れてました。

カバーも、なんか溶けた箇所がありリークしてたのかなぁ?って思いました。
…(゜_゜……

最後にコイルを外そうと配線のビスをドライバーで回したらナメった…
・゜・(ノД`)・゜・。
ガチガチに固着してました…。

しかたないので、いろいろ試しましたが無理でした、、、

とりあえず、ローターとキャップは交換して後は明日!!に。
帰宅途中に気付いたのが、交換前には頻繁にCDの音飛びがあったのがギャップの時だけに!!
CDかオーディオが駄目だと思っていたのに、以外なところが原因だったとは。
たぶん、外れたボルトがあちこちに動いてたのがまずかったのでしょうね、、、


さて今日ですが、
朝一番にホームセンターに行ってネジザウルスって言うプライヤーを購入しました。
この工具は前から知ってましたが、以外と高かったです。材質が良い物だからでしょうか。
帰宅して作業開始し、ナメたビスにネジザウルスを使うと、、、
バキッという音で緩みました!!(o≧▽≦)o

…バキッっていうほど固着してたのか。

あとはサクサクと作業しまして、
問題のローターの固定のボルト。

昨日ボルトをつけようとして、ネジ穴方向とドライバーを入れる穴90゜ずれていまして断念したんです。
今回は自宅なので、電動ドリルでネジ穴方向に穴を開けて現状でボルトがつけられるようにしました。
固定ボルトがドライバーで締めるタイプ(ビス)を、六角穴付きボルト(キャップボルト)にして作業性を上げました。コイルのビスもそれに変更しました(非磁気のステンレスに)。

何とか取り付けて作業終了しました。ε=(^◇^;
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/08/16 19:34:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

さて、自己紹介のリニューアルでつ。 "Buzzstyle"ってのは、どのような者かと、 ・もろいガラスのココロ。 ・考え込む事、頻繁。 ・悩む事も頻繁。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
国内使用だけど、速いょダッシュ(走り出すさま) 自分自身でメンテナンスしてるから好調グッド(上向き矢印)決定 対S峠の局地戦闘機 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初代シビックTypeR(後期) そして最後の「テンロク」シビック。 1番シビックRらし ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
小学生の時から欲しかったクルマ、CR-X。 ライトウェイトスポーツの傑作にして、峠最速 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
HYPER VTEC搭載の名機でした手(パー) 大型2輪免許の卒業証書?を取りに行く途中に、クル ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation