• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

ドラム缶BBQコンロ制作日記 最終目

ドラム缶BBQコンロ制作日記 最終目 blogram投票ボタン

↓リンクしてます↓

ドラム缶BBQコンロ制作日記 1日目

ドラム缶BBQコンロ制作日記 2日目

ドラム缶BBQコンロ制作日記 3日目


さあ!ラストスパートです!

↓穴あけします↓

逃し穴を開けてなかったのでホルソーで穴あけ
基本的には鉄板小さめ載せるので要らないかも(^^;)

↓塗装↓

最終塗装を施します
余っていたシャシーブラックを使いましたwww
(やっぱり足らなくって2本追加・・)

↓ガス配管↓

ここから先は専門職でないと出来ませんね~w
これもサクっと作って取り付け

一応全体にシャシーブラック吹いてます

↓形になりました↓

ひと通り完成です!
コンロの位置も若干上げました

↓アクセサリー取り付け↓

画面上ではあまり分りませんが
物置台と運搬しやすいようにL字金具取り付けました
最初につけた小さい取っ手はコレで無意味にwww

↓完成♪↓

どうだ~~~!!

これでイサポンはあと10年は戦える!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/15 08:36:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紙遊苑
けんこまstiさん

本土を走る!①
shinD5さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

穴場
SNJ_Uさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年5月15日 9:39
(((( ;゜Д゜)))もはやプロの域ですね…
コメントへの返答
2011年5月15日 9:46
そんな事ないですよ!
細かく見ると適当さがよく分ります(笑
2011年5月15日 10:25
普通に炭入れるBBQコンロだと思っていたのですが、このようなシステムだったとは!

ホント尊敬します。
コメントへの返答
2011年5月15日 10:37
実はもう半分にしたドラム缶・・
そちらは簡単に炭火で出来る仕様にしたいと思ってますw

どんなふうに作ろっかなぁ??
2011年5月15日 10:29
はじめまして。

イイね!から来ました。

良いですね、下さいw
コメントへの返答
2011年5月15日 10:40
はじめまして!

・・ってwww

そんな事よりも早く国内産牛肉5等級のTボーンステーキ持ってきてください!!

待ってま~す♪
2011年5月15日 10:42
はじめまして。

イイね!から来ました。

良いですね、下さいw

(((( ;゜Д゜)))もはやプロの域ですね…

(初のコメ合体(ぇ )
コメントへの返答
2011年5月15日 10:45
はじめまして!

・・ってwww

そんな事よりも早く国内産牛肉5等級のTボーンステーキ+極上フィレステーキ500g持ってきてください!!

待ってま~す♪
2011年5月15日 11:08
家族サービス(家族外サービス含む)には、最高のツールですね^^


お互い一生懸命、戦いましょうね(*^-^)b
コメントへの返答
2011年5月15日 11:18
家族サービスに限らず、様々なイベントでも使えるようにと作成しました。
それなりに図体もでかくなりましたが(^^;)

皆で集まってワイワイ出来ることって素晴らしいので♪
その役に立ってくれさえすれば満足です。
2011年5月15日 11:18
はじめまして。

イイね!から来ましたww

良いですね、もう1つ作って下さいw

コメントへの返答
2011年5月15日 11:24
はじめまして!

・・ってwww

そんな事よりも早く国内産牛肉5等級のTボーンステーキ+極上フィレステーキ500g+タレに漬け込んだ極上カルビ20人前持ってきてください!!

待ってま~す♪
2011年5月15日 16:19
それでは、そろそろファンゴあたりを狩に出掛けてきます!

10人前一気に焼いて、
こんがり肉にならず生焼け肉にならない様に!!!
コメントへの返答
2011年5月15日 16:32
そうですなぁ~
ドスファンゴのでっかいヤツがいいんですけど・・
何だかファンゴ臭くなりそうwww

もちろん
「たくさん上手に焼けました~♪」・・と
スネークバージョンでお願いしますw
2011年5月15日 17:59
すげー!

元の形は全くなく分かりませんね

是非、軽井沢でBBQやりましょうよ!
コメントへの返答
2011年5月16日 8:11
あざーっす!

元は只のデッカイ缶だったので。

ちなみにロドスタには乗りませんw
2011年5月15日 18:00
こんな完璧なものになるとは・・・

国内産牛肉5等級のTボーンステーキ

いつ持っていくかは考えておきます。

今のところ考えているだけですが・・・
コメントへの返答
2011年5月16日 8:14
完璧と言われると(^^;)

細かいところは比較的荒い作りになってます
丈夫には丈夫なんでしょうが・・切って貼ってみたいな感じでしたから

お肉に関しては国内産牛肉5等級のTボーンステーキでよろしくお願いします(笑
2011年5月15日 18:33
カッコいいですね〜
滋賀組の野営に持って…

いやいや、食材を持って
お邪魔させてもらったほうが
いいですね。
コメントへの返答
2011年5月16日 8:16
ありがとうございます

ミニバン程度だったら横に倒して載せていくことも可能です!
でもロドスタには乗らないので残念ですが・・

これ本当にデカイんですよwww
2011年5月15日 21:27
ただ一言、凄い!

プロそのものですね。

特許取って販売しましょう!

私がwebで注文取りますから、量産の手配を〜(笑)
コメントへの返答
2011年5月16日 8:20
ありがとうございます。

プロが作ったなんて物じゃないんで細かい所は見ないでくださいw
量産は・・これ結構作るの面倒なんです~

でも普通に作ったら一体いくらになるんだろ??

以外に高く・・(^^;)
2011年5月15日 21:59
わざわざ滋賀組の為に作っていただき感謝感謝\(◎o◎)/!

今度ガンプラと交換してくださいwww
コメントへの返答
2011年5月16日 8:32
メディックさんの所ならば年に何回も使いそうですよねwww

炭のヤツだったら作れますよ~
その代わり取りに来ていただきますがwww
2011年5月16日 5:26
確か
ドラム缶後半分残ってますよね?

2号機お待ちしております(笑
コメントへの返答
2011年5月16日 8:35
半分残ってますんでこれから作ろうかとw

こっちの方は簡単に炭火で使える仕様にします
それでもデカ過ぎるのであまり使わないと思いますけど・・

作りも荒いんで売り物にならないし(^^;)
2011年5月16日 22:44
ここまでくると、販売できそうです!
量産してください<笑
コメントへの返答
2011年5月18日 8:05
量産できない適当な作りですwww
やる気と道具があれば誰でも作れますよ♪

プロフィール

「2月の連休に冬キャンプ行きたい。誰かについて行ってくか、それともソロで富士かなぁ。色々試したい」
何シテル?   02/06 21:22
ロードスターはNA8(H7式Gリミテッド)♪ たまに手筒花火もやってますv 最近は育児でみんカラ放置気味(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶり。そしてテント再考 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 19:12:54
バンパー交換する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 22:10:41
ドロップヘッド 
カテゴリ:ロードスター関連
2010/03/18 08:17:39
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8C・Gリミテッド(色:紺) I・スタイリングにてコイツと出会う それからずっと飽き ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
287000㌔走行!! 査定は15万しかつきませんでした‥ でも素晴らしい車です!! ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前乗っていたFDです いい車だったな~ ロータリー!! 速い! カッコいい! 爆音( ...
ホンダ オデッセイ イサポン嫁号 (ホンダ オデッセイ)
平成26年9月13日納車です(^^) 納車2ヶ月にてぶつけられて一発廃車に・・(ノД` ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation