• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イサポンのブログ一覧

2013年05月29日 イイね!

軽井沢ミーティング

軽井沢ミーティング↓長いですよ

今年は気のあった仲間とではなくて
当日弾丸軽井沢入り

久々のひとり旅♪
前日のお仕事まとめてから寝ようとしたら・・

やっぱり眠れん

だから深夜12時に浜松出発♪

大好きな151号の1千m峠超えて飯田まで
まじ車走ってねえ~
そこから岡谷まで高速

高速入ると所々にロドスタが
駒ケ岳SAではなまる君らしき車見たけど先行くぜw

(休憩入れながら)5時前には岡谷で下道

もちろん・・


早朝ビーナス走るためさ~
いえぇぇぇええぇっぇえぇぇ~~い!!!!

気持ちいいぜよ
朝の5時30分に霧の駅

途中で何台かロドスタとすれ違ったよ♪

この真夜中から朝にかけてどんだけ走ってんだよオレ
しかも峠やらを上がったり下がったりw


でも・・とっても楽しい!

アドレナリンで眠気もナッシング



そっからは佐久に向けて出発

途中のコンビニでダラダラ

軽井沢Pを8時入り目論む

が・・

見事2分早くて会場スルーwww


目論見は外れたがそこで奇跡が!!
KENZO君とはなまる君達が目の前を通って行くので付いてった

↓初めがね橋

おお!
これがあの有名なめがね橋か!
軽井沢10回くらい来てるけど初めて

超でかいね


↓センターバカは俺のもの?

AKBの川栄??
違う!!オレだろ!!
と言ったとか言わなかったとか
センター狙ってる割にはスポットライト恐怖症らしい


上から見てるとロドスタ沢山
手を振ると振り返したりもしてくれて楽しかった♪


↓それからKENZO君と会場入り

丁度ブルーな隊列の横につけた



↓今年は快晴



↓ついでに

パパラッチwww


その後は色々な方に声をかけさせて頂きました

↓今年は釜飯

弁当関連が今年から換わったのかな??


↓テンパーさん頑張る

でよさんのホイールセンターキャップが嵌るのかどうか確かめているみたい
結局作りが違ったらしく断念してました

↓これが欲しかった

そのテンパーさん作のオフセットステー♪

今回の目標の8割を占めていたと言っても過言ではない

まじで見やすくなります
しかもこの値段で!!
これは超おすすめ

↓見惚れます

自分もセンターライン入れてクラブマン加工して・・

妄想してしまいます(*´ω`*)




今回は写真も少なかったしお会いした方々も少なかったかな?
朝から走りすぎて寝てなかったし・・
いつもよりも不完全燃焼で終わってしまった!



久々にお会いした方々
お話してくださった方々
運営スタッフ&ボランティアの皆様

ありがとうございました!!

晴天の軽井沢を皆さんで満喫できたことを大変嬉しく思っています(^-^)



帰りはスミス君を隣に乗せて帰りましたよ
来年はサテライトブルーマイカで並べて写真撮りたいですね♪



今回の軽井沢ミーティング
往復で丁度700km
まあこんなものか(笑)




最後に

にゃむこさん
琢磨にお土産(鉄分注入)ありがとうございましたm(_ _)m


また来年、皆さんに軽井沢でお会いできることを楽しみにしています
(長文最後までお付き合い頂きありがとうございました)
Posted at 2013/05/29 15:34:27 | コメント(25) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年05月23日 イイね!

軽井沢に行きます

今週末は軽井沢ミーティングですね

だけれども今年に限っては中々チケットが来ず(汗)
かな~り焦ってました
そしたら水曜日に到着

ε-(´∀`*)ホッ

クロネコさんの気まぐれか??(それとも田舎すぎるのか??)
まあ無事に届いたので一安心♪



今年は195番でした
去年はツェ君と連番でしたが今年は何方かいませんか?



これで軽井沢は8回目になるのか
なんだかんだでロドスタにも長く乗っているんだな

独身時代の遺産がここまでのめり込んでしまうとは(^_^;)

つくづく皆様との交流がここまでしたんだなと思ってます
本当にありがとうございます。




軽井沢までの行程
今年から笹の葉が居なくなってしまった
しかも前日夜まで仕事なんで弾丸!!
でも嫌いじゃないよ

初心に戻って初回以来の単独軽井沢入り

なので初めて行った時の行程で行こうと思ってます

我が家夜出発
↓R151北上
売木の山荘4:00出発(もしくは家3時出発)
↓R151
飯田IC4:50給油

駒ケ岳休憩SA5:30出発

岡谷IC6:00頃
↓R142北上
休憩はさみつつ
軽井沢8:00入り予定

基本的に往路は高速は使わないように行きたいです
途中で偶然どなたかと合流したら変更することもありますけど(笑)

今回は笹の葉号パーツで車がワザと目立つ格好してます
すぐ分かるかると思います

それでは皆様軽井沢でお会いしましょうね(^^


(もしどなたか一緒に行くって方が居たら声かけてください)
Posted at 2013/05/23 08:52:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年05月20日 イイね!

静岡トレインフェスタ

静岡トレインフェスタ静岡で開かれていたトレインフェスタに行って来ました♪


予想としては車で行くのは困難なために電車移動
掛川から鈍行で東静岡まで

そういえばJR(東海道本線)に乗るのなんて何年ぶりだ?

丁度10時に到着しまして早速ミニSL
待ち時間何と1時間20分w

↓風を浴びて走る

そのかいあってすっごく楽しめました
希望していたSLに当たったので琢磨も大満足♪

↓その後は屋内にてジオラマ見学

超いっぱいあるな・・

案の定琢磨は離れず(^_^;)

昼飯食えねぇ~~

↓いろんな電車が走ってました

一眼持っていけば良かった・・
コンデジじゃ躍動感出すの苦労する

他にも沢山あるケド紹介しきれん!

↓細かいね(関心)

草一つ一つにも妥協を感じません

↓ディテールが凄いよね

ALWAYS!

↓こんなのも

有名な1畳プラレール

作っては見たいが・・ねぇ・・(笑)


こんな感じで一日中グランシップで遊んでました!
ホント疲れた~!
Posted at 2013/05/20 13:54:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | たっくん | 日記
2013年05月12日 イイね!

乗り換えます・・

乗り換えます・・ロードスターじゃないですよ

実家のK自動車です(*^_^*)


生前のお爺さんのために車椅子仕様のムーブだったのですが・・
お爺さんも亡くなって数年経ちまして買い換えようとなっているようです

なかなか使い勝手が良いので重宝していました
近場のお使いなんかでは最高ですね



第一候補はホンダのN-ONE

今結構売れてますよね~(^^)


自分も嫌いではないです


仕様はターボに色々と
簡単にいえばハイグレードってことなんですけど・・

値段半端ね~www

K自動車ってこんなにするんですね(汗)
普通にコンパクトカー買ったほうがいいんじゃないの??ってくらい

まあ一番最初に出した見積がオプションてんこ盛りだったからこんなにするのもあるケド
販売店に騙されてんじゃないの?(^_^;)

ちと心配になった



色は仕事でも使うので真っ白に屋根だけ色替えを目論んでいるようです♪






だけど





私としては・・





↓これじゃろ!!

確かに通常使用としては乗りにくくなるかもしれん・・

しかしだ!

災害に強い!
目線が高くなって見渡ししやすい!
雪道走行もしやすい!(降らないけどw)
どうせ同じターボだし燃費悪いし!
値段もここまで来れば変わらんだろ!




そして




なによりも楽しいじゃないか!!!









まあ実際の所
私のエゴなんですけどね



でも全力でプッシュすることを誓います!
ガンバリマス!!
皆さん応援してください!!

ビバ!リアル4×4!
~もう一度あの走破力を堪能したくて~
Posted at 2013/05/12 12:46:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 小ネタ | 日記
2013年05月05日 イイね!

久々に楽しんだ

3日の仕事中に
嫁「明日まで実家に行ってるね!」


何やて?!!



4日の日に暇が突然できたので
どうしようかと・・


そういえば!!
kazだらさんがツーリングするって書いてあったなぁ


で、4日当日

↓朝一で浜名湖の湖畔

バイクが2~3台しかいませんでした
そりゃそうだ・・6時半だもの(笑)
実はあまり寝れませんでした

遠足前ってやつですかね


集合が音羽に8時なのでゆっくりと行きましょうか


↓集合場所のKにて

kazだらさん・なべさん・すしたろう、さんお久しぶりです
Kuma@RHTさんはじめまして

私以外は皆さんNCですね!

早速出発しまして山道に~
kazだらさんのペースに付いて行くのがやっとwww


↓作手の里

NC軍団にポツンとw

なべさんのブラックチューンが羨ましい・・
かなーり気になりました

↓定番

デカすぎ


ここから何処に行こうか悩む
ルートとしてはオレンジ~紀楽(餃子)って事に


↓メッチャ地元のオレンジロード

裏山ですwww

今日は意外にバイク少なかった
天気もよくって浜名湖の眺望も格別でした!

途中の休憩地点で静岡ナンバーのNCさん
名前は聞かなかったですが三ヶ日に遊びに来たんだとか
(たまたま同級生がやってるバーベキュー屋に行くらしい)

軽井沢を紹介しておいたからまた会えるかな?

↓浜松餃子

無敵の旨さ!


kazだらさんはビールが飲めなくって残念そうでしたけど(笑)

今度はこの裏にある蔵前屋のラーメンでも食べましょう♪


↓その後

いろいろと周りましたが駐車場等1杯な所もあって連休の威力にビックリ

山の中も通行止めやら多かったですね

↓道の駅三河三石


kazだらさん
なべさん
Kuma@RHTさん
すしたろう、さん

一日中走り回って楽しかったですね!
またこんなツーリングがしたいと思っちゃいました♪





それと
先日のトノカバーは全く問題ありませんでしたよ!
バタバタしないし外れなかったです
(固定金具の所が外しにくかったのでどうにかしないと)



満足満足♪
Posted at 2013/05/05 23:33:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「2月の連休に冬キャンプ行きたい。誰かについて行ってくか、それともソロで富士かなぁ。色々試したい」
何シテル?   02/06 21:22
ロードスターはNA8(H7式Gリミテッド)♪ たまに手筒花火もやってますv 最近は育児でみんカラ放置気味(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19 202122 232425
262728 293031 

リンク・クリップ

久しぶり。そしてテント再考 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 19:12:54
バンパー交換する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 22:10:41
ドロップヘッド 
カテゴリ:ロードスター関連
2010/03/18 08:17:39
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8C・Gリミテッド(色:紺) I・スタイリングにてコイツと出会う それからずっと飽き ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
287000㌔走行!! 査定は15万しかつきませんでした‥ でも素晴らしい車です!! ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前乗っていたFDです いい車だったな~ ロータリー!! 速い! カッコいい! 爆音( ...
ホンダ オデッセイ イサポン嫁号 (ホンダ オデッセイ)
平成26年9月13日納車です(^^) 納車2ヶ月にてぶつけられて一発廃車に・・(ノД` ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation