• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimi-ssdのブログ一覧

2011年05月06日 イイね!

出発前に

出発前に昨夜呑んだ帰りに買ったのですが、寝てしまい食べれませんでした。

これから食べて、桂浜へ出発~
Posted at 2011/05/06 08:28:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月04日 イイね!

ノープランの旅 2011春【Episode2】

ノープランの旅 2011春【Episode2】5月3日ノープランの旅、山陰の米子からスタートです。
天気はあまり良くなく、黄砂の影響か?ドンヨリ澱んでいます。

何処へ行くか、候補としては
・石見銀山
 →世界遺産になりましたね。
   佐渡金山,足尾銅山は行った事があるので、石見銀山に行けば金銀銅制覇?
・出雲大社
 →御利益にあやかりたく。。。
・鳥取砂丘
 →名所ですから。。。
・水木ロード
 →やはり名所で、昔見ていた鬼太郎ですので


先ずは西の出雲大社へ向かいました。
手前の駐車場に車を停め、歩いて向かいました。
老若男女、家族連れや女性同士,男性同士,一人で等々多くの方が訪れていました。
皆さん良縁を求めてなのでしょう、まっ自分もそのうちの一人ですが^^;
お参りをした後、お守りを買いました。
御利益がありますようにと、綺麗な巫女さんのところに並びお金を納めました。
どうか、どうか御利益がありますように・・・
≪Mission1クリア≫

もちろんおみくじも引きましたが、ん?方角は北が良い?
ここは西側?あっ東京よりは北に位置するから良いんだっ!

境内をぐるりと一通り廻り昼前、時間も無いので移動することに。
出雲そばも食べることなく、次の目的地石見銀山へ。


石見銀山まで小一時間、到着と思ったらここで大きな誤算が・・・駐車場が大渋滞(><)
時刻は13時半、ここで並んだら停める前に日が暮れてしまいそうでした。
(ざっと100台以上並んでいました・・・)
どうりで周辺の路上空きスペースに車が沢山停まっていた訳ね、納得しました。

スパッと諦め、鳥取砂丘へ。
と思いましたが、ナビで検索すると到着予定時刻が18時。
多少の時間は詰められると思いましたが、暗くなって行くのもなんなので、再度変更し水木ロードへ。

多少の渋滞もあり、到着したのは16時を回っていました。
こちらは家族連れが多く、鬼太郎人気って感じでした。
良い街起しの例で、活気がありました。
ところで最近の子供達って、鬼太郎を見たことがあるんですかねぇ?
そんなことを考えながら、水木ロードを一回りみて時刻は17時半でこの日は終了。

《走行距離:340.7km》


今日は南下して、麺ロードの旅へと続きます。

おしまい。


Posted at 2011/05/04 07:22:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月03日 イイね!

ノープランの旅 2011春【Episode1】

ノープランの旅 2011春【Episode1】GWを皆さんいかがお過ごしでしょうか?

今日(正確には昨日)は会社を午後半休し、旅立ちました。

今回は未開の地を廻る事にし、いま鳥取に到着しました。


家を出て11時間半730km、特に大きな事故,渋滞もなく到着しました。


明日以降、どこ行こうかなぁ…


5/3 朝の米子駅
Posted at 2011/05/03 01:08:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月01日 イイね!

内装のイメチェン

内装のイメチェン今日は内装のイメチェンを実施。

と言っても、壊れた部品を交換&Urdさんに影響されてやりました。

ただ、自分の発注ミスがあり未完成と相成りました。

明日から出掛けるので、いつ完成できるか・・・
Posted at 2011/05/01 19:14:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車作業 | 日記

プロフィール

「明日から3連休、端午節でお休み」
何シテル?   06/19 23:39
基本的には、自分で弄ります。 何故って?、それはお金が無いからです。 工賃にお金は払えません、工賃を払う分他にお金が使えます。 でも、自分でも出来ないもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 45 6 7
8 9 10 11121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
2012年3月30日納車されました。 初のアルファロメオです。 A3との違いに戸惑いな ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2台目のA3です。 3ドアに永く乗るつもりでしたが、やっぱりターボとDSGが欲しくなり、 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation