• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月20日

MCS-1000

先日購入したMoty’sのMCS-1000ですが、俗に言う液体のカーボンリムーバー?みたいなもので今回は腰下まで手を入れないので来週からの作業に加えることにしました。



↑作業イメージ

ヘッドを外さなくてもプラグホールから作業できるみたいですが、今回はヘッドガスケット交換ついでにピストン高さをきちんと揃えてピストントップが浸る量を入れてもらう予定です。
あとは一晩待つだけでピストンのカーボンやリングのスラッジなんかがキレイに落ちるみたいです。
シリンダーを伝ってオイルパンまで落ちるのでオイル交換はしないといけないみたいですが、かなり落ちるようなでちょっと楽しみです。

でも1リットル買ったけどあまりそうだなぁ…
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2009/08/20 20:21:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2009年8月20日 20:51
ネイルリムーバー?(・∀・)

なんだかよく分からないけど、超化け物になるんですね♪
(* ̄m ̄)
コメントへの返答
2009年8月20日 21:10
じゃあ余ったらネイルリムーバーで使ってもらうかなw

来月上旬には終わるから運転してみるかい?
2009年8月21日 3:56
おっ おぃらも気になってたヤツだ。
ニュテックのNC900かMCS1000かで悩んでるっす

・・・って事で

あまったら ありがと~ (*´艸`)♪
 



インプレ聞かせてね~ (・∀・)ノ"
コメントへの返答
2009年8月21日 11:47
おっ!さすがこあらさんご存知でしたか♪

多分余ると思いますので後日持っていきます(´∀`ゞ
ネットでも調べてみましたがかなり落ちるらしいですね、ピストンリングのスラッジも取れてクリアランスが戻るみたいで圧縮も回復するらしいですょ\(^o^)/
2009年8月21日 6:16
それ、俺がRBのヘッド降ろしたときに使いましたが滅茶苦茶落ちますよww
コメントへの返答
2009年8月21日 11:52
なぬ!(・ω・)

修さんもあの時使っていたのですね。
自分のもどれだけ落ちるか早く試してみたいです(´∀`)
2009年8月21日 7:35
自分は某○ート○ックスのフラッシングオイルしか

使ったことないです(^_^;)
コメントへの返答
2009年8月21日 11:58
自動後退のフラッシングオイルは確かエクソンモービル製だから悪くはないと思いますよ♪

自分は作業のしやすさからオベロンのを使ってます。

プロフィール

「ながら洗車さんのファストガラス施工中☺️☁️

硬化したら午後からプラズマコーティングαの予定。
手塗りかポリッシャーどっちでやろうかな?」
何シテル?   07/05 11:09
2018.11.4にN-BOX君納車されました。 通勤快速仕様にする予定です。 お金貯まったら別にもう1台買いたい! 綺麗な車、カッコイイ車はついつい見と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUTEL MaxiAP AP200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:36:35
Seria MONOTONE COLOR BOX ラージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 21:26:06

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
前のN-BOXが前方不注意の車に追突され全損になり買い直しました。 後日、少しづつ更新 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前期GT-APEX 2年程お付き合いいただきました。 飛び出してきた軽自動車を土手下に吹 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
平成10年式 後期BZ-G 6MT(NS) 5年程お付き合いいただきました。今後は部品取 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
9年式の前期BZーG 5MT(NS)です。後輩の友人から購入。 【仕様】 ・外装 T ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation