• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いな@JF3のブログ一覧

2012年04月09日 イイね!

イギリスでも

イギリスでも売ってるのか?
でもボメさんの表記はないし・・・
  
 http://www.epracing.co.uk/Aero-Kit/Toyota/c-1-69-146/

 
Posted at 2012/04/09 23:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | クルマ
2012年04月03日 イイね!

JZZ30ソアラのエアコンイルミLED

JZZ30ソアラのエアコンイルミLED先週末、JZZ30ソアラのエアコンイルミが完成したので取り付けてきました。
液晶部分がきれいに光らなかったり、何度か仕様変更もあり苦労しましたよ・・・

希望でボタン、液晶部はブルー、インジケーター部は白にしました。
オーナーさんも喜んでもらえたのでほっと一安心。

次も控えてるからまた材料仕入れないと(´Д`ι)  
 
Posted at 2012/04/03 23:30:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2012年03月24日 イイね!

走行前メンテにいってきました。

走行前メンテにいってきました。今日はボメさんにブレーキフルード交換とタイヤホイール交換に行ってきました。

フルードはワコーズさんのSP-Rだったかな?
確認するの忘れた・・・(汗

ホイールは久しぶりのTE37復活!
使うの何年振りだろう? 
タイヤは新品R1Rを組んでもらいました♪ 





外したマイスターS1はきれいに洗ってタイヤワックスを塗ってガレージに預かってもらいました。
 (因みにお客さんのホイールは全てこのように綺麗にして保管しているそうです)

  


  

 明日は筑波サーキットコース1000にて「走郎」 の走行会に参加してきますヽ(´∀`。ヽ)
去年クリスマスイブの走行会を見に行って楽しそうだったので♪ 

もちろん初めてコースですw

 
 プロドライバーのレッスンも受けられそうなので楽しみですな(〃^∇^)
さて、朝早いのでそろそろ寝ます。 
   
Posted at 2012/03/24 23:02:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | レビンの事 | クルマ
2012年03月21日 イイね!

デッドニングしたぞい

デッドニングしたぞい日曜日にNOBLEさんとmocoさんにお手伝いいただきデッドニングをやりました。

今回はドアのアウターパネルとインナーパネルにレアルシルトとディフュージョンを施工しました。
  

ブチル落としとクリーニングはホント大変でしたよ。 

  

純正はこんな感じ。

 
アウターにぺたぺた貼って
 

 
 完成ヾ(*´∀`*)ノ゛
 
お二人が手伝っていただいたおかげで何とか1日で終わりました。
この場を借りてお礼申し上げます。

一人でやっていたら泣き入ってましたね( ノД`)
で、変化の具合を早速試聴してみたのですが・・・
 
  

 


ん?あれ?
全然、変わっちゃいましたね。
パラメトリックイコライザー全部再調整しないといけないぐらい変化ありました。
楽器の音の輪郭がはっきり分かるようになったので調整のし甲斐がありますね。
あとロードノイズが激減したのには驚きです。

今回はレアルシルト7枚とディフュージョン1枚使用しました。
結構ガチでやってしまった感がありますね。
約2.8kg増、この分は頑張ってダイエットで帳尻あわすかなw



 時間ある時に整備手帳書きますのでご期待ください♪ 
 
          
Posted at 2012/03/21 02:38:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2012年03月12日 イイね!

準備はOK!後は何時やるか?

準備はOK!後は何時やるか?今日は先日の名古屋オートトレンドに一緒に展示させていただいたボメRRのオーナーさんの美容室に行ってきました。

何か月も行けず随分ぼさぼさになってましたが、髪だけイケメンにしてもらい・・・(爆
今回は月末のサーキットに備えてヘルメットが被りやすい髪型にしてもらいましたw

帰りにちょいとSAB大宮に寄って、買い忘れたコルゲートチューブ買って帰宅。
これでようやくデッドニングの準備が整いましたヾ(*´∀`*)ノ

デッドニングはレアルシルト(制振材)とディフュージョン(拡散材)と部屋に余っているエプトシーラーで行う予定です。
あまり重くしないようにしたいところですが、やり始めるとガチでやってしまいそう・・・
ちなみにレアルシルト300mm×400mm、1枚で400gぐらいでした。
思っていたより軽かったですが、ドア片側1.5kg増以内には収めたいですね。

あとはお手伝いにNOBLE君とmocoさんを強制招集するとして(ぉぃ
いつやろうかな~?フフフ♪
Posted at 2012/03/12 01:05:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「ながら洗車さんのファストガラス施工中☺️☁️

硬化したら午後からプラズマコーティングαの予定。
手塗りかポリッシャーどっちでやろうかな?」
何シテル?   07/05 11:09
2018.11.4にN-BOX君納車されました。 通勤快速仕様にする予定です。 お金貯まったら別にもう1台買いたい! 綺麗な車、カッコイイ車はついつい見と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AUTEL MaxiAP AP200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:36:35
Seria MONOTONE COLOR BOX ラージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 21:26:06

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
前のN-BOXが前方不注意の車に追突され全損になり買い直しました。 後日、少しづつ更新 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前期GT-APEX 2年程お付き合いいただきました。 飛び出してきた軽自動車を土手下に吹 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
平成10年式 後期BZ-G 6MT(NS) 5年程お付き合いいただきました。今後は部品取 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
9年式の前期BZーG 5MT(NS)です。後輩の友人から購入。 【仕様】 ・外装 T ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation