• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いな@JF3のブログ一覧

2012年02月05日 イイね!

美脚セッティング

美脚セッティング気が向いたので某所に繰り出してきました。



先日のメンバー溶接補強で動きがだいぶ変わってしまったので「美脚」の再セッティングです。







・BOMEX Racing サスペンションキット「美脚」(Bils製 GT300ストリートスペック)


減衰締めては走り、戻しては走り・・・
だいぶいい感じになりました♪
レーンチェンジやコーナリング中でも路面にピタッと吸い付く感じ。
メチャクチャ楽しい+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.

気づいたらガソリンがなくなりそうになるまで乗ってました(;´Д`A ```
レビンに乗るとついつい時間を忘れてしまいますw




Posted at 2012/02/05 07:51:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | レビンの事 | クルマ
2012年01月26日 イイね!

大阪モーターショー2012

大阪モーターショー2012仕事で先週末いってきました大阪モーターショー。
前売り券を買わなかったためにこの列を並ぶはめに(・・;)

見たい車もありましたので・・・

ではまずこちらから。



86(ハチロク)
つか車名86はどうかと。
せめてLEVINとかにしようよ(ぁ





このホイールの意匠デザインは好きかな。
ただブレーキが貧弱に見えます。



BRZ
ご存じスバル版ですね。



個人的にはノーマル外観ならBRZの方が好みです。
これでターボ250~280psでブレンボキャリパーついてたらいいんだけどね。



ボディカラーが良かったですね。
写真だと分かりずらいですが、きれいなカラーでした。



あ、ども(= ̄▽ ̄=)



ダイハツのD-X(ディークロス)だったかな?



ミニも結構好きです。



おねーちゃんはもっと好きです(核爆



マツダ 雄(TAKERI)





マツダのデザインはカッコイイ。
乗るならボディカラーは黒でホイールとローダウンでシブく行きたいなぁ(^-^)



ちょっと一息w



うぉ!



いいなぁ。



ウチのお客さんも出てましたので。



ライゼさんのキットガレージ。
実は自分の会社の商品を使ってもらってます。
高耐震の金物で地震にも強く、大事な車を守り、また万が一の震災時にシェルター代わりにもなるかと思います。

4種類のキットとフリープランで自由設計も可能です。
車庫スペースとロフトやくつろぎスペース
基本キットなら施工費込で500万ぐらいで建てられると思います。




やっぱ車好きはMyガレージ欲しいですよね。
いいなぁ、自分もほしいなぁ・・・



欲しいなぁ・・・(爆

ゆっくり見て回りたかったんですが、疲労MAXで3時間ほどで退散しました。
フォトギャラは気が向いたらUPします。
Posted at 2012/01/26 01:14:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | クルマ
2012年01月24日 イイね!

うまうま(・∀・)

腹減った(´・ω・`)


並ぶ


きたきた(≧▽≦)


ウマー(゚Д゚)


ごちそうさま(・∀・)
Posted at 2012/01/24 19:23:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べる | グルメ/料理
2012年01月21日 イイね!

あけましておめでとうございます

今頃かよ!と突っ込みが入りそうですが気にしませんw

ども、コンバンワ( ゚д゚)ノ 
一応生きてますよ!

年末年始から今まで何をしてたか箇条書きですが・・・
年末から風邪をこじらせ寝正月(´;д;`)ブワッ
初詣も行けず。

BOMEXさんに年始営業早々に入庫。
異音が出ていたこいつの交換で。




恐らく新車時から交換してないと思われますので持った方かと。
で、交換ついでに。





※画像は社長様ブログより拝借。

前後メンバーを溶接補強してもらいました+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
BOMEXのさゆちゃんにパチパチ溶接していただきました。
7日のオフ会に間に合わせてくれてありがとうございます。

オフ会の会場への移動中・・・
「ん?何これ?」
「あれ?こんな減衰狂ってたっけ?」

つまりそんだけ変わったんです。
オフ会の後、某定額コースへセッティング出しに。

正直メンバー溶接補強ぐらいであまり変わらないかな?と思っていたんですが全然違います。
特にリアの動きが大きく変わりました。
高速でギャップを超えると少し納まりが悪いところが無くなり安定感が増えましたね。
あと乗り心地が良くなりました。
メンバー降ろす機会があるならついでにやっておくといいかもしれませんよ。

んで先日は仕事で上海に。


新幹線も乗ってきました~


北京ダックも食べてきましたがあまりおいしくなかったなぁ(´・ω・`)
上海ガニはシーズンオフで食べなかったので、次行くときは食べたいっす。

相変わらず出張が多い日々を送っていますが、今日は滋賀まわって京都に来ています。
あしたは大阪モーターショーに行ってきます。
もちろん仕事ですけどねw

せっかく大阪モーターショー見にいくんだからと。



買っちゃいました(= ̄▽ ̄=)
Nikon COOLPIX S8200 です。

決して
コンパニオンを撮りたいから
ではございません!
ちゃんと車撮って来ますw

さて明日もあるのでそろそろ寝ます( ~-ω-~)zzz




Posted at 2012/01/21 02:59:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年12月26日 イイね!

筑波サーキット行ってきました。

筑波サーキット行ってきました。24日に筑波1000に行ってきました。


走らず修理するだけ(ノД`)
異音が出ていたリアハブベアを交換してもらいました。

修理後は111乗りABEさんの走りを見たり…


写真撮ったり(・∀・)






来年は自分も走ろう(`・ω・´)

でも。

今度は…

左のロアアームかキャンバーコントロールアームが終了のお知らせorz
ギゴギゴ異音が出ております。

まぁ寿命なんでしかたないですね。
両方新品頼みました(´・ω・`)
近日中に交換します。

早ければ来年三月末には走らせたいなぁ。
Posted at 2011/12/26 08:38:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | レビンの事 | クルマ

プロフィール

「ながら洗車さんのファストガラス施工中☺️☁️

硬化したら午後からプラズマコーティングαの予定。
手塗りかポリッシャーどっちでやろうかな?」
何シテル?   07/05 11:09
2018.11.4にN-BOX君納車されました。 通勤快速仕様にする予定です。 お金貯まったら別にもう1台買いたい! 綺麗な車、カッコイイ車はついつい見と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AUTEL MaxiAP AP200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:36:35
Seria MONOTONE COLOR BOX ラージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 21:26:06

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
前のN-BOXが前方不注意の車に追突され全損になり買い直しました。 後日、少しづつ更新 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前期GT-APEX 2年程お付き合いいただきました。 飛び出してきた軽自動車を土手下に吹 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
平成10年式 後期BZ-G 6MT(NS) 5年程お付き合いいただきました。今後は部品取 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
9年式の前期BZーG 5MT(NS)です。後輩の友人から購入。 【仕様】 ・外装 T ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation