• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いな@JF3のブログ一覧

2011年06月27日 イイね!

今日の駅弁

今日の駅弁今日は大阪行ったあと、愛知に向かいます。


時間がなくて選ぶ暇もなかったので大好きな牛肉どまん中を(^-^)


肉たっぷりでおいしぃ~♪
Posted at 2011/06/27 12:44:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べる | グルメ/料理
2011年06月24日 イイね!

AE111レビン、インナーバッフルボード作製

AE111レビン、インナーバッフルボード作製NOBLE君の車に乗り、カーオーディオいぢりの楽しみを知ってからというもの、ヘッドユニットを換え、スピーカーを換え、今ではインナーバッフルや静音フロアシートも自作するまでになりました。

最近では車雑誌もチューニング雑誌ではなくカーオーディオマガジンを読むように・・・


自分はあくまで『好きな曲をドライブ中に楽しく聴きたい』のが目的なので、派手な作り込みや低音ズンドコ系にはしません。

お金と時間があれば一気に作れてしまいますが、それだとつまらないですし一つ一つやっていって何がどう変わったのかを感じとって勉強していきたいので。

さて前置きが長くなりましたが、先日AE111のインナーバッフルの作製依頼を頂きました。
111乗りの皆さんはご存じのように社外スピーカーはポンでは付きません。

開口部が大きいので社外の取付キットを使うかインナーバッフルなどをワンオフで作らないといけないんですよね。

それに取付部の鉄板が薄いのなんの。
これでは共振やたわみなどでスピーカーの性能を発揮できません。
インナーバッフルを自作して同じ曲、同じ音量で装着前後の聴き比べをすると明らかに低音域は大幅に改善されました。


さて今回の依頼品の話ですが、色々探して、今回はバーチ積層合板とシナアピトン積層合板と悩んだ結果、高密度で低音域の音離れも良く、音の解像度が際立つらしいというシナアピトン積層合板を使う事にしました。

オーナーさんはヘビメタ・・デスメタルだったかな?
ハードな曲を好まれるようなので、しっかりした物の方がよいかと思いまして。
ちなみにこの素材は何百万円もする超高級ホームオーディオのスピーカーエンクロージャーなどにも使われているらしいです。
またシナアピトンでオーディオショップにワンオフバッフル製作を頼むと二万~はするとか・・・

今までMDF板やシナ合板で9mm、12mm厚で作ってましたが、今回余ったドアパネルを分解し、クリアランスを測定したところ、まだ余裕があったのでもう少し厚みを持たせて作製する予定です。
ついでにルーターのフラッシュトリムビットを買ったので型を作り、もう少し簡単に量産できるようにします。

出来あがったらNOBLE師に試聴してもらおう♪
あ、もし欲しい方いたらついでなんで作りますよ~
Posted at 2011/06/24 19:08:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2011年06月16日 イイね!

完成ひらめき

完成あ、レビンじゃないですが(^_^;



後期メーター改とエアコンイルミ打ち換えが終わりました。


明日、愛しのぼめっくちゅで作動チェックしてきます。


p.s
オーナーさん、22日に高松空港からレンタカーで新居浜に行くついでに届けにいくかも。
Posted at 2011/06/16 23:16:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2011年06月15日 イイね!

溜まってきたので

溜まってきたのでこんにちは。

今日のお昼は何にしようかな~と考えている最中です。
まぁ\(・_\)その話は(/_・)/おいといて。


今まで様々な自作パーツを作ってまいりましたが、最近はみん友さんの方々から製作依頼を頂ける事も多くなってまいりました。

現在も納品待ちなのが

・後期メーター改
・エアコンイルミLED打ち換え
・フロントインナーバッフル製作

それに加え、自分のイカリングヘッドライトの手直しも放置したまま終わってません(*ノω<*) アチャー


やばい、このままだと収集つかなくなるな。
ってことで昨日、帰宅後から後期メーターから製作開始!

全バラして、清掃して、メーター針も赤でカッコよく( ̄▽ ̄)V
走行距離もあわせて、以前に耐久号用に作ったLED球を組みこみ3時間ほどで完成♪
あとは金曜日にボメるので自分のレビンに付けて動作確認と指針あわせだな。

メーター作ってて思うのですが、余りにも純正ちっくなので言わないと気付いてくれない事も多いんです。
個性を出したい人はこういうアフターパーツもあるので組み合わせても面白そうですね。

・メーターリング


・メーターベゼル (グリーンカーボン)


・メーターゲージパネル(メタリックレッド)


↑のはサイバーストークさんで購入できます。
※携帯閲覧の人は関連情報URLから見てください。


今晩はエアコンイルミLEDの打ち換えをしようっと。
あとT4.2ベースとチップLED注文しないと・・・
関連情報URL : http://www.cyberstork.com/
Posted at 2011/06/15 12:24:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月14日 イイね!

もぐもぐ

もぐもぐ見つけたので買っちゃいましたウッシッシ


パンダ焼き。
まぁ、パンダの形をした今川焼です、はい。


中身?
勿論あんこですよ!

あんこは偉大だw
Posted at 2011/06/14 11:35:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べる | グルメ/料理

プロフィール

「ながら洗車さんのファストガラス施工中☺️☁️

硬化したら午後からプラズマコーティングαの予定。
手塗りかポリッシャーどっちでやろうかな?」
何シテル?   07/05 11:09
2018.11.4にN-BOX君納車されました。 通勤快速仕様にする予定です。 お金貯まったら別にもう1台買いたい! 綺麗な車、カッコイイ車はついつい見と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AUTEL MaxiAP AP200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:36:35
Seria MONOTONE COLOR BOX ラージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 21:26:06

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
前のN-BOXが前方不注意の車に追突され全損になり買い直しました。 後日、少しづつ更新 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前期GT-APEX 2年程お付き合いいただきました。 飛び出してきた軽自動車を土手下に吹 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
平成10年式 後期BZ-G 6MT(NS) 5年程お付き合いいただきました。今後は部品取 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
9年式の前期BZーG 5MT(NS)です。後輩の友人から購入。 【仕様】 ・外装 T ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation