• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いな@JF3のブログ一覧

2009年08月15日 イイね!

ゲートがふらふら

ゲートがETCゲートが開きませんでした(>_<)
混んでて後ろからカマ掘られるのが怖かったので仕方なく通過して出口で精算してもらいます。

関越では反応したのにボケーっとした顔ダッシュ(走り出すさま)壊れたかな?


で今は谷田部東Pで休憩中です。
来る途中、関越で事故直後の現場に遭遇しましたがドライバーさん大丈夫だったかな?

三台いて一台横転してたしな…
Posted at 2009/08/15 07:52:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | レビンの事 | クルマ
2009年08月12日 イイね!

VVTをいぢる?

VVTをいぢる?帰宅したら銀マネが届いてました(^O^)


早速中身を確認して配線図や取説を確認しつつ、気になっていた項目を捜す…


あった♪


『外部出力設定』


VTECなどの作動領域の設定ができ、回転数と負荷軸でON・OFFの設定ができる。(ON時に12V出力)
でノーマルと作動状態が違う時のみエアフロ補正ができる様になってます。


VVTは回転数とスロットル開度に応じてECUからOSV(オイルスイッチングバルブ)に12V出力がでてスプールバルブが動き、IN側のバルタイが20度進むので…

要はこれでVVT信号を銀マネでコントロールし、燃料、点火を合わせれば自分のステージに合わせたVVTセッティングができるのでは?


と、勝手に妄想してるわけなのですが…(>_<)
理屈では出来ると思うのだが銀マネの111の配線図にはVVTの配線はないのよねー(:_;)

他に111で銀マネ付けてる方はどーしているのでしょうかね?


とりあえず、ひろさんに相談してみて盆休み明けにトラストさんに電話してみよっと♪
Posted at 2009/08/12 00:24:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | レビンの事 | クルマ
2009年08月06日 イイね!

逝き…

ました。


出張から戻り、一週間ぶりにレビンの元へ。


いつもの様にキーレスのボタンを押す…

『チ…カ…ッ』



(´∀`!?


ドアロック作動しなかった?
すかさずキーレスのボタンを押し直す。



やはり作動しない…
はいバッテリー上がりました~


なんとか手を尽くして復旧しましたが、多分上がりの原因はセキュリティの誤発砲かな…?


とりまバッテリー買い替えるかなっと。


やれやれ(>_<)
Posted at 2009/08/06 23:09:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | レビンの事 | クルマ
2009年07月29日 イイね!

とても…太いですぅ

あ、電源ケーブルの話ですよ(〃゚д゚;A

先日ゲットしたアンプ用の電源配線を見に行ってきました。
自分のアンプは30Aヒューズが2個あるので60Aヒューズ付きの電源ケーブルが必要みたい。
店員さんには80Aを勧められたのでそれにしようかと思っています。
てか凄い太いんですね~グロメットから通せるかな?
最悪穴あけ考えないと…

他も店員さんにいろいろ教えてもらいながら必要なものを教えてもらったので、今後リストアップして予算編成します。


とりまリア用スピーカー2個買わないとね(>△<Uu
純正にパワーアンプかましたら多分あぼーんするだろうしw
オーディオシステムもトータルで考えないとな~
デッキ、スピーカー、ウーハーやら配線の取り回しも考えないと。
妄想が尽きませんな(。-∀-) ニヒ♪

○○かさん!オーディオ談義しましょうよ~♪(連絡待ってますw
Posted at 2009/07/29 18:24:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | レビンの事 | クルマ
2009年07月22日 イイね!

美しい脚

美しい脚時々あるお方のblogを偵察しているのですが。
どうやらついに(o ̄∇ ̄)σコレ
の市販Verの出荷が始まったみたいですね~(。・ω・)ノ☆ネ兄☆
スーパーストラット車オーナーの方は乗り心地としなやかなハンドリングは運転したら病みつきになりますよ~(´艸`)ムフフ

市販版は伸縮40段同時調整みたいですが、乗り味に違いがあるのか機会があれば試乗してみたいです。





自分の方はというと、週末にちょこちょこ美脚の減衰調整しては走ってを繰り返して、縮み側を合わせるのは時間がかかりましたが、切った分だけ素直に曲がりますし、変な突き上げもなく、わだちもきれいにいなしてくれ安心してコーナーを踏んでいける様になりました。
絶対的な速さはありませんが、乗っていて楽しいので満足しています(*´∀`*)

あとは早くヘッドOHを済まし、タイヤを組んでサーキットに行きたいっす。

Posted at 2009/07/22 18:31:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | レビンの事 | クルマ

プロフィール

「ながら洗車さんのファストガラス施工中☺️☁️

硬化したら午後からプラズマコーティングαの予定。
手塗りかポリッシャーどっちでやろうかな?」
何シテル?   07/05 11:09
2018.11.4にN-BOX君納車されました。 通勤快速仕様にする予定です。 お金貯まったら別にもう1台買いたい! 綺麗な車、カッコイイ車はついつい見と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AUTEL MaxiAP AP200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:36:35
Seria MONOTONE COLOR BOX ラージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 21:26:06

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
前のN-BOXが前方不注意の車に追突され全損になり買い直しました。 後日、少しづつ更新 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前期GT-APEX 2年程お付き合いいただきました。 飛び出してきた軽自動車を土手下に吹 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
平成10年式 後期BZ-G 6MT(NS) 5年程お付き合いいただきました。今後は部品取 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
9年式の前期BZーG 5MT(NS)です。後輩の友人から購入。 【仕様】 ・外装 T ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation