• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いな@JF3のブログ一覧

2010年04月16日 イイね!

ボロ隠し

ボロ隠し我が愛機AE111レビンも10年選手を迎えるわけですが、外装部はエアロにオールペン、ダブルガラスコーティングと文句なしなのですが、内装はやはり傷みがでてきます。


気になっていたのがシートベルトのアンカー部。
すでにくすんで色褪せてしまっています。

新品を取り寄せようかと思いましたが、VIP系雑誌で見かけたので買ってみました。
受注生産なのか2週間待たされましたがw
スワロは10種類ぐらいから選べ、自分のはライトシャム(赤)にしました。

で、早速付けましたよ。



なかなかいい感じです。
Posted at 2010/04/16 17:07:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | レビンの事 | クルマ
2010年03月25日 イイね!

緊急用に

緊急用に先日、調子が悪くなった人参棒(シグナルライト)を友人にあげてしまったので、新しい人参とけん引ロープとほうきを買いにいってきました。


さて、皆さんは緊急用に車に何を積んでいるんでしょうか?
ま、言い出したらキリがないですが。


自分は最低限かな?と思うぐらいのものしか積んでません。


・ハンドツール(トルクレンチ、エアゲージ、ソケット類など)
・作業グローブ
・LEDライト
・車載ジャッキ、スペアタイア(純正品)
・発煙筒(3本)
・パンク修理材
・ブースターケーブル
・牽引ロープ
・三角板
・人参棒(シグナルライト)
・ほうき

ちなみに人参棒はみんカラのお友達の30こあらさんが持っていたので自分も真似して買いました。
これが意外に役に立つんです。
良く夜にドライブに行くのでたまに事故現場などに遭遇します。
車線を塞いでしまう事もよくあり、事故の当事者は大体テンパって二次事故防止措置なんてなかなかできないものです。
そんな時レッカーが来て移動するまで交通整理を手伝ったりします。
前にはこあらさんとかと一緒に交通整理をしたこともありましたねw

で、次はほうき
え、なんでほうき?と思うでしょうが、まぁ普通なら積んでおく必要はないでしょう。

実は先日も事故現場で知り合いの方々と交通整理や事故処理の手伝いをしたのですが、ガラスが割れて路面がガラスの破片まみれに。
最悪、踏んだ車がパンクする危険もあります。

居合わせた人たちで足でかく様に路肩へガラス片を避けていました。
そんな時、誰かがぽつりと。
「ほうきあったらなぁ」。

あぁ、確かに。
で買って積んでおこうかなと。
まぁこれを使うときは状況を考えてになりますがね。

あとは応急手当てセットと初期消火用消火器積んでおきたいなぁ~
そういえばひろさん所に消火器在庫あったな。
と、いうわけでトトちゃん試しに買ってみて(ぇ
Posted at 2010/03/25 21:29:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | レビンの事 | クルマ
2010年03月04日 イイね!

名古屋オートトレンド2010

名古屋オートトレンド2010先日、旅立っていった我が娘のレビンですが…

明日からポートメッセ名古屋で開催されるNAGOYAオートトレンド2010に



我が愛機AE111レビンが



社長の粋な計らいで



BOMEXブース(1号館)に展示されます。゚ヽ(゚´=Д=`)ノ゚。


公式展示は去年のFSWでのGT第3戦以来でしょうか?


ノーマルではおとなしめなAE111ですが、BOMEXフルエアロで非常にスタイリッシュな外観に仕上がっています。


親レビンのAE101GT300ストリートVerとともにBOMEXブースにて展示されますので会場にお越しの際はぜひ見ていってください。





で、当の本人は仕事で行けません(/TДT)/
代わりに社長と工場長(レビ並さん)が会場でお出迎えしてくれます♪
良い子は家でお留守番です(爆
関連情報URL : http://www.n-autotrend.com/
Posted at 2010/03/04 11:15:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | レビンの事 | 日記
2010年03月01日 イイね!

(´Д`)ノシ

(´Д`)ノシ仕事終わった後、先日自作したLEDバルブをレビンに付けて車を綺麗に洗い、空気圧やオイルなどをチェック。


よし!問題無し!


これなら、オイラの元を離れても大丈夫だろう。


携帯に連絡が入る。
間もなく着きそうだ…


暫くして再び電話が。



……


どうやら降りるインター通過してしまったらしい。
「分かりました。自分がそちらに向かいますので次で降りて待機していてください」
と伝え。

もう少しレビンに乗れるのを楽しみつつ合流場所へ向かう。


5㎞程と短かったが、楽しかった。


先方と食事を済ませたのち、自宅近くへ。


レビンのキーを先方へ渡す…

そして、テールレンズが見えなくなるまで見送ってました。


「頑張ってこいよ!レビン!」




つづく…カモ!?
Posted at 2010/03/02 00:11:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | レビンの事 | クルマ
2010年02月14日 イイね!

復活

復活ついに






復活*:.。☆..。.(´∀`人)



今回の作業は主に

・エンジン載せ換え
・ボメバケに交換
・サーモ移植
・メタルクラッチ、フライホイール移植
・イカリング付きヘッドライトの取り付け
でした。

木曜日の朝から某めっくすガレージにて作業を行い、レビ並さんの丁寧確実な作業とみっくすさんの的確な指示、アドバイスで大きな問題もなく昨日無事に終わりました。
エンジンも一発始動でテストドライブでも水温、油温、油圧も問題なくこれでまたレビンと楽しい時間が過ごせそうです。

みっくすさん、レビ並さん、エンジン提供してくれたトトイチくん、作業中メールくれた方々ありがとうございました。



Posted at 2010/02/14 14:52:26 | コメント(19) | トラックバック(0) | レビンの事 | クルマ

プロフィール

「ながら洗車さんのファストガラス施工中☺️☁️

硬化したら午後からプラズマコーティングαの予定。
手塗りかポリッシャーどっちでやろうかな?」
何シテル?   07/05 11:09
2018.11.4にN-BOX君納車されました。 通勤快速仕様にする予定です。 お金貯まったら別にもう1台買いたい! 綺麗な車、カッコイイ車はついつい見と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUTEL MaxiAP AP200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:36:35
Seria MONOTONE COLOR BOX ラージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 21:26:06

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
前のN-BOXが前方不注意の車に追突され全損になり買い直しました。 後日、少しづつ更新 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前期GT-APEX 2年程お付き合いいただきました。 飛び出してきた軽自動車を土手下に吹 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
平成10年式 後期BZ-G 6MT(NS) 5年程お付き合いいただきました。今後は部品取 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
9年式の前期BZーG 5MT(NS)です。後輩の友人から購入。 【仕様】 ・外装 T ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation