• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新チャンのブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

プリウスPHV

やはり、売れないプリウスPHVの値段を下げてきたけど・・・・。
まだまだ、高い。
プリウスPHVのバッテリー容量(4.4kWh)では、プラス20万が良いとこではないだろうか。
それか、V2Hを早く実用化すれば30万くらいの差でも買う人がいるかもしれない。
でも、バッテリー容量少なすぎ・・・・。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130930-00000541-san-bus_all
Posted at 2013/09/30 21:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月30日 イイね!

8月19日から連係(売電可能)になり、9月、初めて月の発電量がわかりました。

購入前のパナソニック発電シュミレーションでは
415kWhです。

で、実際の発電量は、HEMSによると。
569.5kWh!!!!!!
※メーカーシュミレーションの137%

メーカーシュミレーションでは、太陽光発電の自己消費分が月125kWhと計算されているのですが、
我が家では148kWhでちょっとシュミレーションより多いようです。
その為、8年以内の償却を予定して太陽光を導入しましたが、7年ちょっとで償却可能そうだと言うことがわかりました。
Posted at 2013/09/30 19:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月27日 イイね!

前田智徳選手引退会見

最悪の日が、現実となりました。

前田智徳選手引退会見。

思い起こせば高校の時、日本シリーズで彼のバッティングを見て
「なんて凄いやつが出てきたんだ」と感動しました。
翌日、友人と「なんか、前田って凄いやつが出てきたな」と話した記憶があります。そんな頃、猛烈に印象に残ったのが1992年9月13日広島-巨人で前田選手のエラー(ノーバウンドで取ろうとしたためのエラー)による川相選手のランニングホームラン。その為に、その時投げていた北別府投手に勝ち星がつかなくなりました。1-1の同点で8回、前田選手に打席が回ります。解説の掛布は、「ここで、打ったらヒーローだがそんなにプロ野球の世界は甘くない」というようなことを、前後に話していた記憶があります。そして、彼は、ホームランを打ちました。特大のホームランです。しかし、彼はガッツポーズもせずベースを走ります。その試合は、広島がそのまま勝ちます。
当然、ヒーローインタビューで誰も前田選手が出てくると思っています。
しかし、前田は出てきません。戸惑ったアナウンサーが説明します。
「前田選手はお立ち台に立ちたくないと言っています。自分のミスで同点にされ、その後にいくら決勝本塁打を放ったからといって、その男がヒーローになるのはおかしい、という理由だそうです。」と。
全身が震えました。「素晴らしい。今まで見てきたプロ野球の選手は皆、偽物だ!」と思いました。そして、私もこのような心で生きていかなければいけないと思い、永遠の前田ファンを誓いました。

前田選手は、私の青春です。
素晴らしい思い出をありがとう!
いつか、監督としてカープに戻って下さい。負けても何も文句は言いません!
Posted at 2013/09/27 23:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月26日 イイね!

最大発電量更新!

パネルは、4.66kWhなのに5.2kWh
おそらく誤差でしょうが、一応記録。

Posted at 2013/09/26 13:06:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月23日 イイね!

月予想発電量を早くも超えた!

7日間くらい晴れが続きました。
9月の発電量をメーカーシュミレーションは、415kWh。

で、9/21までの我が家の発電量は、428.7kWh!!!!
このままいけばメーカーシュミレーション値を4割近くオーバー。
パナソニックとソーラーフロンティアは、メーカーシュミレーションよりも多く発電するというのは本当のようです。

調子に乗って1つ話してしまうと
ソーラーフロンティアというパネルの発電が最高と言われています。
私も1kWh比では、異論はありません。
しかし、ソーラーフロンティアのパネルは、面積あたりの発電量が少ないです。
その為、面積あたりの発電量が多いパナソニックや東芝の方が発電量が多いのであれば
当然、ソーラーフロンティアよりも発電量が多いです。

我家の場合、パナソニック、東芝では20枚。
ソーラーフロンティアは、12枚しか載せられなかったです。
これでは、1.5kWh以上の発電量の差があり、いくら発電に優れるソーラーフロンティアでもメリットは出ないのでパナソニックにしました。
Posted at 2013/09/23 09:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【クロスクライメート 3シリーズ】 http://cvw.jp/b/417979/48684038/
何シテル?   09/28 23:02
純正改造が好きです。 酒、タバコ、女もギャンブルもやらない、つまらない男です。 ・会社があなたに何をしてくれるか、ではなくて会社の為に自分に何ができ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 3 4567
8910 11121314
1516 1718192021
22 232425 26 2728
29 30     

リンク・クリップ

BRIDGESTONE TURANZA6 ENLITEN 235/55/19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 04:25:16
カーメイトリアガラス親水剤 6か月耐久 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 04:12:54
PIT WORK タッチアップペイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 04:02:02

愛車一覧

日産 アリア BEV線上のアリア (日産 アリア)
3/15からアリアに載ることになりました。 初の完全BEV、初の日産
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
まさか同じ車を2回買うとは・・・・
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
大のお気に入りだったソニカを泣く泣く手放しプリウス乗りに。え?50プリウスPHV乗ってい ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年12月家人がアクセルブレーキを間違え 全損させました・・・。 1/14 納車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation