• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せゐぢろうのブログ一覧

2008年12月05日 イイね!

フォグ取り付け完了!

フォグ取り付け完了!水曜に発注していた純正フォグが今日取り付けとなりました。
大阪市内でも足元が明るいのはビックリしました!
昔の車と違って、レンズカットが無くなったからでしょう。
外見も、黒いフタでは無くなって、ちょっとキリッとした顔つきに。
これで明日からのプチ旅行もバッチリです!
あとは安全運転を心がけないと…(;^_^A
Posted at 2008/12/05 23:44:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月03日 イイね!

で…

で…これがデットニングの図です。
レアルシルトで施工しました(o^-')b
詳細は作業手帳をアップする予定です。
個人的感想としては、前ドアを閉めた時に中ビビリがなくなりました。ドアを閉めるときはちょっとした至福のひと時です(笑)

音的にも定位が安定しだしてきましたが、ツイーターの位置を微調整しないといけないようです。フロントガラスに音が反射してる様な鳴り方がしてるので…

また1~2時間ほど車内でカンヅメです(^^ゞ
Posted at 2008/12/03 22:48:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月03日 イイね!

ちょっと前から…

うちのティーダが変化してきています。
先月の下旬にデットニングを施工し、今日は純正フォグを注文しました!
あとは後付けHIDが今年中に入れる予定です。
会社から打っているので画像は家に帰ってからです。
今日は定時であがって、パスポートを取ってきます。
Posted at 2008/12/03 12:52:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月08日 イイね!

水面下で…

結婚式も無事に終わり、ようやく落ち着いた所で久方ぶりの更新です(汗)

某オクでレアルシルトを購入しました!
やっと音質も安定するだろうと心を躍らせてる毎日ですが…

スピーカーラインの配線が間違っていることに気づき(フェダーとバランスをいじってたらリヤに持ってくるとフロントが鳴る…)先にそれを修正するハメに…

やっちまったな~(パクリ爆)

Posted at 2008/11/08 12:31:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2008年10月19日 イイね!

ネットワーク取り付けのつもりが…

ネットワーク取り付けのつもりが…スピーカーを買っちゃいました。アルパインのSTE-170Cです。たまたま特価で7980円だったので財布には大助かりです(笑)
理由は、ネットワーク取り付けの最中、純正スピーカーのを生かそうとして純正ラインの途中でギボシをかまして装着する予定だったのですが、間違って根元からバッサリ切ってしまい、純正スピーカーにハンダ付け等をしないと装着不可になったからです。
で、付けた結果、音像のぼやけた感が無くなりました。スピーカーラインを全て引き直したのもあるでしょう(o^-')b
あとはいよいよデットニングです(^^ゞ

Posted at 2008/10/20 00:39:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m今は子供達とプラレール博に来とります。やはり凄い人です(ー ー;)」
何シテル?   01/02 11:08
ども、せゐぢろうです。 ほぼほぼノーマルで推移していくと思いますが、ひとつ宜しくお願いします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
クリスマスに納車になった記念の車です(笑) 意外と小刻みに走っているので個人的には満足し ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のアシです。 オーディオも付いてて快適です(笑)
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
やっと画像が…(^^ゞ 但し、昔の写真をスキャンしたものです。 1998年3月に購入した ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
画像がやっと見つかりました 2000年5月に納車した今までで一番大きい排気量の車です。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation