キター!
amazonから届きました♪
といっても、車とは全く関係ありません(^^; (爆)
何が届いたかというと、コレ↓↓↓
G DATA インターネットセキュリティ 2009です☆
簡単に言うと、パソコンのセキュリティソフト。
難しく言っても、パソコンのセキュリティソフトwww
有名どころでは「○ートン」とか「ウィルス○スター」とか「○カフィ」とかありますが、
そいつらは検出率はそれなりだし、実はフリーで同レベルくらいのものがあるんです(^^;
なので、そんなのに金かけたくないし、せっかくお金使うんだったらってことで、
性能が1番いいやつにしてます(^皿^)
このG DATA、BitDefender(カスペルスキー)とavast!の2つのエンジンを積んでいて、
いわゆるハイブリットです(笑)
カスペルスキーはすごい性能が良いエンジン、avast!は他のエンジンが見逃してしまうような細かいウィルスを駆除するエンジン。
この2つが合わされば、
完璧!!らしいです。
実際、これ使い始めてから感染したことありません♪
ただ、ちょっと重いです…
とくにスキャンしてるときが(^^;
なので、自動スキャンは月1に設定して、パソコン使わないときに放置プレイですw
↑オススメ設定
昔はカスペルスキーのエンジンがタダで使えたんですけどねぇ~
今はもうタダでは使えなくなってしまったので、G DATA買ってます。
今までは3台用使ってましたが、1台のみでよくなったので節約のために改めて購入。
今回は車ネタではなく、パソコンネタなのでわかりにくかったかな…
パソコン使ってる方で、もしこれからセキュリティソフトを買う予定があるなら、
ぜひ候補に入れてみてください(^^)ノシ
Posted at 2009/05/22 19:03:09 | |
トラックバック(0) |
パソコン | パソコン/インターネット