3日目
宮城の全ての道の駅を制覇すると言ってましたが無理でした
1駅取りこぼしたorz(営業時間外で押せなかった)
大体の通ったルート
回った道の駅(通過順)
・路田里はなやま
・あ・ら・伊達な道の駅
・みなみかた
・米山
・三本木
・村田
・七ヶ宿
・おおさと
・上品(じょうぼん)の郷
・津山
・大谷海岸(営業時間外で押印できず)
・林林館
・かさわき
世間一般ではこの日はこどもの日、だが俺にとってはおとこどもの日♂
この日は天気も良く、家族連れが溢れていた
宮城のようじょはスカートが短く、代謝が活発かと思ったw
誰か知らんけどトイレ使ったら流せよ!車の台数も少ないから俺が疑われてしまうじゃないかw(路田里はなやまにて)
七ヶ宿では駐車のマナーが悪すぎ!ダムに突き落としてやろうか、あぁん?
嫌な事も多少は仕方ないねだけど
なんといっても
大谷海岸(旧本吉町 現気仙沼市)が閉まっていたこと

どうも木吉さん…救いは無いんですか?
石巻から1時間半で行けると思っていたがR45が俺の想像以上に壊滅状態だった
古川の万代で時間かかり過ぎたなぁ…
出来なかった理由をグダグダ書くのもはだらしねぇな!…とビリー兄貴は言ってたし
とられたケツワレは取り返せばいい…とカズヤが言っていた
この日は一関で夕食、高速に乗り前沢SAでイッた…♂
4日目
この日は早めに帰るつもりだったけど回れる箇所は回りました
大体の通ったルート

八戸以北のルートは割愛
回った道の駅(通過順)
・石鳥谷(トイレ休憩、スタンプ押印できず)
・にしね
・石神の丘
・くずまき高原
道の駅「にしね」にて桜を撮影

DB峠(R281)
この日は朝から腹が痛く盛岡まで行くのにトイレ借りまくり
・前沢SA
・R4花巻BPのファミマ
・道の駅石鳥谷
・R4紫波のサンクス
・R4盛岡のローソン
前日に食べた宝介が腹に答えたか?
八幡平市は温泉の宝庫、今度ゆっくり回りたいね
八戸で大雨に襲われたがなんとか帰宅、結局すぐイッた…♂
振り返ってみた
・ナビを鵜呑みにしたら凄い所通らされた
(北上川沿いはマジ勘弁、でも未知の国道を走るは興奮してくる)
・時間制限がある為かちょっと早足っぽかった
・GW中なのか人大杉
(なんで混むの?ってところが混んでいた)
・津波の惨状が想像以上に大きかった
(個人単位では復興に向かっているが、自治体単位としてはまだまだ…)
・GW中で4割コンプリート
連休とか東北観光支援パスを生かしてとりあえず80駅を目指そう
Posted at 2012/05/07 20:50:23 | |
トラックバック(0) |
道の駅スタンプラリー2012 | 日記