• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月22日

健全な食生活を目指すオサーンに捧げる(=´ω`)オジョのお料理教室はじまり、はじまり~♪

健全な食生活を目指すオサーンに捧げる(=´ω`)オジョのお料理教室はじまり、はじまり~♪ んなわけで、
毎日、自炊がんばってるばーす君のために
ォジョのお料理教室はじめます/(.^.)\
あ、ちなみに、ォジョの巷での料理の評価は・・・(´ω`)

「フツーの作ったらうまいのに、なんで変なアレンジするわけ?」
「なんでフツーの食材使わないの?」
「意外性があって美味しい!」・・etc

バーテン時代は夜のメニューはオジョのオリジナルメニューでやってましたょ(*^^)

あ~その昔、LL4チョコ▲ってゆー、伝説のケーキもありましたねww(謎

ではいってみよ~(´▽`)/

■ □ ■

今日は『鶏モモ肉の楽園煮込みLL4風』です♪

材料は写真のものを使います。
・鶏モモ肉110g(132円)・もやし1袋(35円)・ミニチンゲンサイ(98円)
・コーラ(98円)←ホントは0カロリーじゃない方がいいけど、ダイエットのため。
・醤油少々・片栗粉(大さじ1杯位を大さじ3くらいの水で溶いておく)

はい!誰ですか?(^0_0^)
コーラ入れるのぉ??って言ってる人~
フィリピンでは普通に使ってるんですよ!

オジョの基本は、買った食材はその日のうちに使い切り。
だからなるべく一番小さいものを買います。
チョット足りないかな~ってくらいがちょうどかな(*^。^*)

ココからは、写真付きレシピでご紹介します♪

1.鶏もも肉を食べやすい大きさにカットします


2.鶏モモ肉→もやしの順で炒めます(油は少なめ)
モモ肉の表面がこんがりキツネ色になるくらい。中身は生でもおk!


3.コーラ入れます(-。-)y-゜゜゜
ヒタヒタになるくらい。お肉の量にもよるけど、今回の量なら500ペット半分弱かな~


4.はい(o^-')b煮込みます♪
炭酸がシュワシュワしてるけど、気にしな~い(=^・^=)

灰汁が出てくるから、スプーンかお玉で取り除いてね

5.コーラが2/3くらいまで煮詰まったら、醤油を入れます(・o・)
大さじ2~3くらい。
量るのめんどくさいからいつもキャップ3杯くらいやけど。。
んで、中火~弱火でひたすら煮込みます(20分くらい)

ま、味見しながら決めてな~醤油少ないと甘くなってしまうでね

6.その間に付け合わせのチンゲン菜をレンジでチン♪
余ったもやし使ってお味噌汁とか作ってみる(V)o¥o(V)


7.煮汁が半分くらいになったら、水溶き片栗粉をいれまーす(@_@;)
とろみがついていい感じになるくらいで。


8.できた~<(`^´)>
(所要時間 約25分)

いつもなら、洗い物減らしたいから、さっきチンゲン菜をチンした器使っちゃうけど
写真撮るから、この前買ったお皿使ってみた♪

お酒にも合いますので、ぜひ(=^・^=)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/22 01:19:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

責任?
バーバンさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

新型カングーって日産?!
別手蘭太郎さん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

9/3)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

なごやか亭!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2008年10月22日 6:04
美味そう・・・お腹すいた。
コメントへの返答
2008年10月22日 12:21
おなか空いた時に見ると
なんでも20%おいしく見えるもんです
(-L_- ) クックック
2008年10月22日 6:38
コーラ、ソーダ系は使うよね^^
だけど、フィリピンって出てきたところで拒否反応www
マジで辛いフィリピン後の10日間だったからw
洗い物減らすあたりもGOOD!

画像を見ての感想→箸がかわいい^^
コメントへの返答
2008年10月22日 12:24
ですよね~炭酸はお肉柔らかくするから!
さすが、食通の伯爵♪

あ、フィリピンは禁句でしたね(´□`)ゴメンチョ
オジョもなんか途中で病気になったぉww

ちなみに、後片付けきらいやから、
作りながら片付けて
料理が出来た頃には、片付いてるってのがオジョ流(o´艸`o)

イタリアンのお店でもイイ仕事する予定♪

お箸はこの前織部で買ったヽ(´▽`)/
2008年10月22日 7:02
ほほ~ぅ、ナルホド・・・
鶏肉好きなんでここはひとつ試してみますか!


コーラがちょっと気になるけど。。。^^;
コメントへの返答
2008年10月22日 12:26
コーラは案外定番なんですよぉぉ~(-L_- ) クックック

でも、醤油の量を間違えると
めっさ危険なので気を付けてくださいね!
(o´艸`o)

2008年10月22日 8:10
カレーにコーラは聞いたことあるなぁ♪
車もやれて料理もやれてたいしたもんやと素で思ってしまった(^_^)

コメントへの返答
2008年10月22日 12:28
意外やな~って、よく言われる(o´艸`o)
今は一人やからあんまり凝ったのは作らないけど
前はいろいろレシピ考えたりしてましたよ(^_-)-☆
2008年10月22日 8:25
横の雑誌が気にいったね(笑)
( ̄▽ ̄*)
コメントへの返答
2008年10月22日 21:15
すげ~(V)o¥o(V)
JAXさんなら何月号とかもわかってそうですね。。
2008年10月22日 8:53
素晴らしい出来栄えじゃないですかぁ!!




この箸置きww (ノc_,≦*)ぷぷぷ

ワン・プレート料理シリーズヨロ~~♪
コメントへの返答
2008年10月22日 21:16
ね、おいしそうに見えるやろ(-。-)y-゜゜゜

この箸置きは、この前いっしょに茶碗祭りに行った
美人陶芸家が作ってくれたやつな(^O^)
ちぃちゃい羊さんがついてます♪
2008年10月22日 13:57
アレンジ……

やっぱりB型っぽいですねぇ~(´Д`)

コメントへの返答
2008年10月22日 21:17
アレンジってやっぱ、
B型の要素なんや?(V)o¥o(V)
残念ながら・・
わたし、レシピどおりに作れません(@_@;)
分量とか材料、守れやんもん。。
2008年10月22日 23:00
こんばんわ。

今日晩御飯食べれないんです。

あした恐怖のバリウム投入日なんです。。。。

晩御飯食べたいが、『九時以降ご飯食べてはいけません』の注意書きが!

今先ほど、仕事終えてコーヒー飲んだのは秘密です。


コメントへの返答
2008年10月22日 23:03
ばーす君えらいな~
バリウム飲むんや!
オジョは毎年断ってる。。

晩御飯食べれやんのつらいな~
お腹の怪獣さん、大暴れしとるんちゃう(^O^)

プロフィール

「ご、ご、ごめんね、ひつじくん(´・_・`)
わからなくても怒らないから泣かないで~」
何シテル?   05/12 14:05
2018年5月現在 MR-Sで活動中 ヒルクライム、スノー、サーキット やってることはハチロクの時と変わりません・・ ーーーーーーーーーーーー ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ガンダムTHE FIRSTヽ(´▽`)/  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 02:18:04
浮気チュウ「(*´Д`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 21:10:20
5ZIGEN BORDER 304 SPEED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 20:51:32

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤&スノーアタック用
トヨタ スプリンタートレノ サンコイチ3色半トレノ。 (トヨタ スプリンタートレノ)
3ドアトレノ 2ドアトレノ 3ドアレビン を3コイチ中! 現在、塗装中ヽ(´▽`)/ ...
トヨタ スプリンタートレノ LOVELOVE4AGスーパートレノちん (トヨタ スプリンタートレノ)
晴れの日も、雨の日も、雪の日も、 グリップも、ドリフトも、 全天候型に楽しいトレノちんで ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
通勤

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation