• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LOVE!LOVE!4AGのブログ一覧

2009年10月04日 イイね!

ベアリング三重奏(-"-;)

ベアリング三重奏(-"-;)最近、いい感じでトレノちんが道具って思えますw
自分の手足に繋がってる道具・・・
1トン近くもある道具やから、扱うのまだまだ難しいですけど(´□`)

この前ハチキン走ってから、
なんか車が全体的にゴロゴロした感じがするし
いろんな所、違和感があって...(´・ω・`)

何重奏か知らんけど、音も出てるwwww

最近、積極的にデフを使って走るようにしてるから、
ずいぶん酷使してるしリフト借りて上げて見てみたヽ(・ω・)/ヨイショ!

デフはやっぱりピニオン?(きのこの山みたいな形のギアのやつw)が減ってきてるのかな?って感触があったww
ファイナル4.7にしたからしょうがないのかな(´ω`)少し唸り音も出てるし・・・

オイルまめに変えょw
って上のドレンからチョット抜いたら、思ったよりも全然きれいなオイルが出てきたww

なめてみたら、まだ大丈夫そうでした・・・(*´Д`)ペロッ
嘘です。。

次に気になるフロントハブベアリングはばらしたらまだまだ健在でした(・ω・)ノ
その気になればいつでも作業できるし、懐事情によりもうチョット頑張ってもらうことにしましたw
左はチョットゆるんできてたから締め直しといた。

で、ぺラシャのセンターベアリング、今年になってからまわりでもトラブルの話聞いてたし
音の原因の一つかな?って思ってたのでばらしてみたww
そんなに酷くはないけど、ちょっとカタカタしてたので勢いで変えておきました(´ω`)

こーゆー部品が新しいのは気持ちいいです(o´艸`o)

ドラシャのベアリングも気になったけど、時間切れでまた今度w

試走したら、何重奏かが三重奏くらいに減った気がするwwww

■ □ ■

土曜日は某温泉の下見ついでに国定公園の方にも行ってきましたヽ(´▽`)/
偵察部隊の方々もお疲れ様でした♪

雲一つない、いい天気やったねーww

その後、AMMA行きました。
とても大きな飛び入り参加があったようで・・・大人気でしたね(o´艸`o)

ォジョの転落人生の触りの部分まで聞いてくれたオサーンのみなさん、ありがとうございます~ヽ(´▽`)/
高原にプジョー。。
ハッチバック開けたら、バスケットにフランスパンとワインとオサレな自転車・・
って 所まで話しましたっけwww?
また機会があったら続き、聞いてください(o´艸`o)



タムテック ポルシェ、落札できやんだ(´・ω・`)
でも、ハチロクでドリフトするからいいんだ~♪

ありがとーヾ(´▽`)
Posted at 2009/10/05 03:06:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご、ご、ごめんね、ひつじくん(´・_・`)
わからなくても怒らないから泣かないで~」
何シテル?   05/12 14:05
2018年5月現在 MR-Sで活動中 ヒルクライム、スノー、サーキット やってることはハチロクの時と変わりません・・ ーーーーーーーーーーーー ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 23
4567 89 10
1112 13 1415 1617
18 192021 222324
25 2627 2829 3031

リンク・クリップ

ガンダムTHE FIRSTヽ(´▽`)/  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 02:18:04
浮気チュウ「(*´Д`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 21:10:20
5ZIGEN BORDER 304 SPEED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 20:51:32

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤&スノーアタック用
トヨタ スプリンタートレノ サンコイチ3色半トレノ。 (トヨタ スプリンタートレノ)
3ドアトレノ 2ドアトレノ 3ドアレビン を3コイチ中! 現在、塗装中ヽ(´▽`)/ ...
トヨタ スプリンタートレノ LOVELOVE4AGスーパートレノちん (トヨタ スプリンタートレノ)
晴れの日も、雨の日も、雪の日も、 グリップも、ドリフトも、 全天候型に楽しいトレノちんで ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
通勤

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation