• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LOVE!LOVE!4AGのブログ一覧

2009年03月30日 イイね!

いいとこドリ( ´д)アレ(´д`)コレ(д` )

いいとこドリ( ´д)アレ(´д`)コレ(д` )えーっと、今年のドトコムのオジョのテーマは・・・

安心感。。

これでイキマス(´ω`)b
安心してブレーキングできる、安心してコーナーに進入できる
安心してアクセルを開けられる、

安心して、どこにでも走りにいける・・・それがトレノちんの原点だから(´ω`)

そんな訳で、
日曜日は一気にトレノちん前進しました~('-'*)

よっし~ガレージに朝からおじゃまして、
よっし~がサクサクと単管組み立ててロフト?を作ってる横で、まずはメーター・・
オーディオ周り散々ばらしても原因わからなかったけど、よっし~がパパッと見たら、
メーター同士繋いでる配線が切れてるって。。(´へ`)ウーン

で、のんちゃんが登場して、一緒にハンダ付けして、なんなくクリアヽ(´▽`)/

次は足回り。。
ここ最近、のんちゃんに相談のってもらって、取り組んできたことの仕上げ的な♪
ちゃんとストーリーもあって、意味わかって入れた部品です(´ω`)
だから、オカコクで試すの、すごく楽しみだし、
こんな風にチューニングするのって、すごく楽しいなってことも教えてもらった感じです('-'*)
高速のインターのところ、行きと帰りでちょっと違ったしね(o´艸`o)

で、あとは、ロールバーが付きました!
やっぱりミニサーキットとはスピードが違うから・・・人一倍こわがりなォジョは
去年、ヘルメット被らずにバイク乗るみたいな恐怖感あったんで(´□`)
でも、前乗ってた車にロールバー入れる時、フロア叩いたり、穴あけたりして、
トレノちんには正直やりたくないなって思ってたけど
よっし~なら上手に付けてくれそうだったから、前だけ借りて、つけてもらいました。
かなりボッコボコのトレノちんにマトモにつかんよねぇ(*´Д`)
でもフロアは叩きたくないというワガママに、 取り付けの板みたいなん加工してもらって、
トレノちんには最低限の穴あけだけでやってもらいました(人´▽`)
コンビニ行って帰ってきたら、きれいに穴開いてました♪
先週もそーだったけど、よっし~にはオジョのこだわりとかトレノちんへの思い入れとか
そーゆーの理解してもらって、いろんな構想を練ってもらって、
本当にカンシャしてます(´人`)アリガト

んで、はしくんから買う予定のフットプレートもバッチシ付けましたヽ(´▽`)/
かえり、ヒール&トゥがちと上手くなった気がしました~

あとは、これまたよっし~が、先週トレノちんのエンジンルーム見て
「こんなん配線とかアースが○×△□※※!!★来週やりましょう(-"-;)」ってShout!してた件
今週、見栄えよくしてもらいました(o^-')b
のんちゃんにも、エンジンルーム磨いてもらったり、いろいろアドバイスもらいました('-'*)

んで、見違えるくらい、エンジンルームがスッキリきれいになって
なんか、これまでのオジョを知ってる人が見たら
コレ絶対!オマイやってないやろ~って感じですかねwww
トレノちんも、無頓着なオーナーさんがふだんは割かし放ったらかしだから、
こんなに弄ってもらえて、シアワセですヽ(´▽`)/

のんちゃんの独創性とよっし~の創造力のいいとこドリで
今までにないトレノちんに、ォジョもドキドキしてるし、
ホント、感謝(´人`)感謝です。。

まだ少しやりたいこと残ってるから、平日も使って準備すすめよーっと/(.^.)\
Posted at 2009/03/30 23:17:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月28日 イイね!

ブレーキをりふれーっしゅ/(.^.)\

ブレーキをりふれーっしゅ/(.^.)\ども~
作業した後って、すっげー手が汚いですwww
そこらへんのオトコどもには負けないゼ(o´艸`o)
でも、ご飯食べに行ったら隣の席の若いオニャノコに
マジサイテー、マジヤバくなーいって言われてました。。

あぁ!マジヤバイよ!!
んなこと知ってるってwwww



今日はトレノちんのブレーキキャリパーOHしました~ヽ(´▽`)/
この前から、すごく気になってて・・
ダストブーツ?とか、バリバリで破れてたし、
ピストンの戻りも悪くて...(´□`)

先週、ブレーキキャリパー外す作業の時、失敗したから
今日は効率よく外せましたょ(´¬`)
んでも、ピストンは半泣きで格闘して取りました。
今度からは、付けたまま踏んで出します・・・(-"-;)

で、シリンダーとピストンにCRC吹いて、サンドペーパーとリューターで磨きました~
うへへ♪つるつるピカピカだょ(´▽`)v
ホイール磨いたり、ボディー磨いたりは苦手だけど、
こーゆーパーツ磨くのは好きなんです(*´ェ`*)ポッ
クランクもピカールで4日かかって磨いたし、
パット替える時はローターも磨いてます(o´艸`o)

こっからはしゃちょーにやってもらおうと思ったけど
せっかくだから、片側やってみようと思って、
「見ながら真似して片側やってきます~(・ω・)ノ」

って、しゃちょー早すぎて、付いていけません・・
見逃したから、ココどーやるんですか?って聞いたら
「見て真似するって言ったから教えないよ」って言われたょ(*´Д`)エー

んでも、そんな難しくないから、サクサク組みつけて出来上がり~(o^-')b

ピストン、スルスル動いて気持ちいいです(*´ェ`*)ポッ
Posted at 2009/03/29 00:03:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月27日 イイね!

質量計?(゜ω゜;彡;゜ω゜)?ナヌ

質量計?(゜ω゜;彡;゜ω゜)?ナヌあ。ケータイ見つかりました(´ω`)v
会社のなんかの隙間みたいな所に落ちてたらしいです(*´ェ`*)ポッ
お騒がせしました●┐ペコリ

ケータイ無くして、、
別にぃ~(´¬`)
どーせ仕事以外ではそんな使わんから無くても困らんもん
っていじけてたけど、
そんなときに限って、みんなメールくれてて、、
普段からLL4と仲良くしてくれる数少ない貴重なお友達・・・www
手紙や電報(や鳩)で連絡・・なんて言ってコメンナサイ(;´ω`)
案外、ケータイって使ってるんですよね。。
もう、いらないなんて言いません(/ω`)

■ □ ■

午前中の出来事。。

技術のコが、
「質量はかりたいから、チョット製品貸して下さい、すぐ返すんで」
って、やってきた。
うん、いいょ(*´ω`)φ....

で、しばらくして、、LL4は思った。

ん?質量?質量はかるって言ってたね?

質量ってどーやって量るんやろ???

隣の席のコにきいたら
「そりゃ、秤で量るんでしょ?」って。

えーえーえーえー( ̄□ ̄;)それって重量やん?
重量ってゆーのは、ここで量るのと、沖縄で量るのと、月面で量るのと
重力とか、そーゆー諸々の条件で違う値になるやつだよね?
質量って、たしか、重力とかに左右されない、その物質固有の値のことだよね?
それ、どーやって量るんやろ??(*´ω`)無重力??
質量って、体積とか密度とか計算して出すんやと思ってたのに!
うちにそんな高度な秤みたいなんあるんや(´▽`)いろいろ量ってみたいじょ♪

気になって仕事にならなくなったので、技術課に聞きに行ったら、
「質量と重量は同じにしてますよ。最近統一されたんです」って!
えーえーえーえー?(゜ω゜;彡;゜ω゜)?えーえーえーえー
それって全世界的なこと?最近ニュースでやってた?そんな重要なこと!
知らんよ、聞いてないよ~(´□`)
そんなんさ、天文学とか熱力学の法則とかどーなるの??
って涙目になりながら主張してたら、別のコが
「まぁまぁ、落ち着いて下さい(ノ´ω`)ノ この測定データ上でだけでの話ですよ」って教えてくれた。。。

あービックリしたwww

だよね、だよね・・・重量と質量は違うんだよね?(´・ω・`) ね?
そう思ってていいんですよね??
いつ、誰が統一したんやろ(´・ω・`)例えデータ上でも、成り立つんかな?

すごい質量計が会社にあると思って、かなり興奮。
そのあと質量と重量が統一されたって言われて、それだけでもショックだったのに
みんな、フツーですよみたいなカンジで話してるから、
それを今までわたしだけ知らなかったのかー!!!って、またショックで...(TωT)
んでも、それはデータ上の話ですよ~って・・・

なんかドッキリにあった気分です(*´д`)

どっと疲れました...orz
Posted at 2009/03/27 17:09:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月26日 イイね!

ケータイなくしました・・(´□`)

ケータイなくしました・・(´□`)何処いったんやろ。。
確か、昨日の夜くらいまではあったょ(;´ω`)
でも、今日会社で使おうと思ったらなかったナリ。。。

カレシとかおったら、ケンカになるな・・(´・ω・`)
ま、カレシおらんけどww

昔は、ケータイなかったらすごく困ったけど
今は、無いならないでいいのかな別に(´ω`)
そもそも、あんまり電話とかメールとか来ないし・・
仕事で使うのは、会社で借りたし。

もし、LL4に何か用がある人がいたら、手紙か電報かで・・(・ω・)ノ

あ、日記の写真撮れへんかったwww
昔のなんか載せとこ。。

■ □ ■

今日は、しゃちょーのお遣いで、春日井のマフラー屋さんまで運転手しました♪

途中、しゃちょーのアソビに使う買い物で、松阪屋に
ガーターベルトの黒いストッキングを買いに行かされました(*´Д`)

しゃちょーのエロトークにテキトーに相槌をうったり、
トレノちんの今後の相談したり。

そうそう、ドトコムで万が一トレノちん壊れたらどうしようって相談したら
なんか、昔しゃちょーんとこでバイトしてた人が今は岡山に住んでて、
86とかでレースしてるからパーツもあるし、その人頼って行きなさいってことで、
突然ですがしゃちょーのケータイから電話してみたら
ココロヨク引き受けてくれたのでひと安心です(´ω`)ホッ

その後は○川君としゃちょーと三人でお好み焼きたべて、
車高調とマフラーの仕事頼んだのに、○川くんに倒れられたら困るってことで
しゃちょーがSATYで食料を買ってあげてました('-'*)

前は、LL4の運転に
ブレーキが下手くそとか、合流の仕方とか、交通の流れに乗って走ってないとか・・
いちいちありがたい指導が入ってたけど
最近は、しばらく黙ってると目をつむって寝ているようなのでなんか嬉しいです(´▽`)
昔よりはマシだよってことー??/(.^.)\

そうそう、しゃちょーが、今度のAMMAに行こうかなって言ってました(・.・;)
珍しいなぁ~
あ、名札作ったろ(o´艸`o)

『RS系しゃちょー・・・・』

なんて書こうかな♪
Posted at 2009/03/26 23:40:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月25日 イイね!

今日のまいう~なのだ(o´艸`o)

今日のまいう~なのだ(o´艸`o) って、どっかで見たことあるタイトルやなぁ「(*´ェ`*)エヘヘ

今日は、帰ってきて
トレノちんのメーター辺りをゴソゴソφ(..)

でも・・・(´□`)

やっぱ、昨日のはマグレやったんかね。。(*´Д`)
小一時間くらい、配線に埋もれてたら、
突然!創作意欲がムクムクと(-_☆)キラーン
(現実逃避とも言う・・ww)

で、炊飯器へ猛ダッシュε=ヾ(*~▽~)ノぬぉぉぉ~

新しいケーキ作ったょ(V)o¥o(V)

焼けるまでの間は勉強、勉強(数学)、、、φ(..)カキカキ

今回のケーキは最近マイブームの抹茶ミルクの粉使ったやつ♪
これが!
思いつくままに、そこらへんにある材料混ぜていって出来たんやけど、
かなりいいカンジなんれす~ヽ(´▽`)/
自分で言うのもなんやけど!

鈴鹿南ハチロクで58秒って感じ~wwww
マジ、うまぃっす(´▽`)フカフカ

上手にできたから・・・

全部一人で食べてやるぅぅぅ(o´艸`o)

もう2度と同じの出来ないヨカーン(゜∀゜)

あ、覚えてる範囲でメモしとこ♪

■ □ ■

・ホットケーキミックス 200g
・バター 100gくらい?
・卵 2ヶ  ・砂糖(黒糖) 50g
・抹茶ミルクのもと 14g(1スティック)
・井村屋ゆであずき いっぱい

以上を、混ぜて、炊飯器へin/(.^.)\



あ、、メーター・・(´□`)
Posted at 2009/03/25 23:00:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご、ご、ごめんね、ひつじくん(´・_・`)
わからなくても怒らないから泣かないで~」
何シテル?   05/12 14:05
2018年5月現在 MR-Sで活動中 ヒルクライム、スノー、サーキット やってることはハチロクの時と変わりません・・ ーーーーーーーーーーーー ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 3 4 5 6 7
8 910 1112 1314
15 16171819 2021
2223 24 25 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

ガンダムTHE FIRSTヽ(´▽`)/  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 02:18:04
浮気チュウ「(*´Д`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 21:10:20
5ZIGEN BORDER 304 SPEED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 20:51:32

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤&スノーアタック用
トヨタ スプリンタートレノ サンコイチ3色半トレノ。 (トヨタ スプリンタートレノ)
3ドアトレノ 2ドアトレノ 3ドアレビン を3コイチ中! 現在、塗装中ヽ(´▽`)/ ...
トヨタ スプリンタートレノ LOVELOVE4AGスーパートレノちん (トヨタ スプリンタートレノ)
晴れの日も、雨の日も、雪の日も、 グリップも、ドリフトも、 全天候型に楽しいトレノちんで ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
通勤

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation