• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LOVE!LOVE!4AGのブログ一覧

2010年05月13日 イイね!

ひこうき動画⊂(.^.)⊃ブンブーン

<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1275313507&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/8899e18875d4106534afa7e556466c5b/sequence/480x360?t=1275313507&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

うーん(´・ω・`)

早く自分が飛ばした飛行機の動画撮れるようになりたいなー♪
2010年05月12日 イイね!

ひこうき日記⊂(*´▽`)⊃ブーン

ひこうき日記⊂(*&#180;▽`)⊃ブーンこの前の日曜日は、
2回目の飛行に挑戦しましたヽ(´▽`)/

この前は1分も飛ばせなかったので(*´Д`)
今回は前の日にシュミレーターで練習・・・
するために、会社の休み時間にプロポの絵を書いた
箱を持ってイメトレ(´ω`) むむむっ

シュミレーターでもちょっと長いこと飛ばせるようになったけど
相変わらず逆打ちしてしまい墜落。。の繰り返しorz

なんてゆーか、最近わかったけど、RC飛行機もハチロクも弱点が同じなんだよね~(´□`)
もっと前々からじわーっと操作しないとダメなのに
操作が遅くて急なせいで、フラフラするの・・これ、オカコクの出来てないことと一緒やんww

で、今回はミラちん大活躍ヽ(´▽`)/飛行機いっぱい乗ったよ♪


そして主役はきれおさんのレッドブルEDGE540


離陸して~


宙返りしたり


ナイフエッジしたり・・


エアレースみたいだ♪


で、ォジョの飛行はというと・・
まだ離陸が出来ないので、高い所まで上げてもらって途中で変わって、
風が強かったのでフラッター?が起こって操縦不能→パニック→逆打ち・・・
ひぃぃぃ~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ってプロポをキラーパス・・・の繰り返しww

いやー優秀な副操縦士がついててくれてよかったよかった(*´ェ`*)ポッ


今回もアルティメイトにカメラをつけてみました♪
だんだん飛行機の写真撮るのも慣れてきた/(.^.)\今回のお気に入りの写真はこれ。


ん~
今度こそ、自分で離陸したいなぁ・・・
でも、シュミレーターで練習しても、実際やるとなると怖いんだなぁ(´□`)
もっと練習しないとダメかな~

お疲れ様でした!
Posted at 2010/05/12 00:52:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月08日 イイね!

明日も晴れ♪晴れ♪ヽ(´▽`)/

明日も晴れ♪晴れ♪ヽ(&#180;▽`)/さて、問題です!

飛行機は何機乗ったのでしょうかヽ( ´_つ`)ノ

というわけで、準備しております♪

明日はもう少し長いこと飛ばすじょ(=`ェ´=)

Posted at 2010/05/08 22:19:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月07日 イイね!

ドトコムその後・・・(´ω`)

ドトコムその後・・・(&#180;ω`)大きなトラブルはなく帰ってきたんですけど、

現地では決勝前にエンジンかからずwww

多分、熱がこもって固着するという
86にありがちなアレやと思うんですけどね。
雪道でもガンガン走ってきてエンストしたら
エンジンかからん時あったし・・
ハチキンやったらマズかったよね~(*´Д`)

あと、、、

走り終わったらトランクが開かなくなってました(´□`)

そーいえば予選の時くらいに1コーナーだかアトウッドだかで
後ろからバキッてすごい音がして・・・

あん時にトレノちんのリア周りに何か起こったに違いない(p_q*)

またちり合わせしないと・・・(´¬`)


動画は毎日見てるけど何だかフラフラ走ってて、自分の走りたいように
なかなか走れてないです(@_@;)
操作がスピードについていけてないしww
見てると気分が悪くなってきます(画面が斜め向いてるしww)

んで、他の上手な人の動画を見て気持ちよく寝てく・・ってゆーのが最近の日課です(´▽`)

■ □ ■

去年のドトコムでオカコクの帰りに寄った加西SAで見たラクダのぬいぐるみ(3,300円)。
買おうかすごく迷ってて・・ちょうど居合わせた番長殿に相談したら
「意味分からんしw買わんでええやろ!いらんやろー」とアドバイス頂き
思い留まったものの、その後のハチフェスの帰りでもまだ迷い、
今年のドトコムの帰り、三度目の加西SAにて・・・

ラクダちゃんは撤去されていいて(多分高くて売れなかったと思われるw)
その代わりに売られていたアルパカ(400円)を購入ヽ(´▽`)/

早速ケータイに付けてるけど、早くも黒ずんできたwww

2個買えばよかったな~(´¬`)
Posted at 2010/05/07 22:34:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月06日 イイね!

ウラジオストックまで772km...(*´ω`)

ウラジオストックまで772km...(*&#180;ω`)らしいですよっ、ココ(゜-゜)
オカコクから鹿児島とかの方が遠いんやw


GWは能登半島1周行ってきたヽ(´▽`)/

まー海がきれいなこと♪

そそ、はじめてオープンカーなるものに乗りましたが
快適でした~

朝、4時に出発したので昼前には半島の先端に到着!
禄剛埼灯台


なんか先端らしい案内だ(・o・)


日本海って、荒波と岩の荘厳な海岸線・・ってイメージやったけど
砂浜がすごくきれいでした(*´ェ`*)ポッ
黄昏るオサンが居たりw


九十九湾はイカ漁が盛ん/(.^.)\

でも、GW中は漁がお休みで美味しいイカは食べれなかった〓■●バタッ

途中、温泉に入って~(*^。^*)


最後にたらの親子丼食べた♪


で、この後東海北陸道の渋滞に巻き込まれ、「運転変わるよ・・・」と助手席で寝言を言いつつ
帰ってきたのは夜11時でした(*´Д`)ゴメンナサイ。。
Posted at 2010/05/06 01:17:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご、ご、ごめんね、ひつじくん(´・_・`)
わからなくても怒らないから泣かないで~」
何シテル?   05/12 14:05
2018年5月現在 MR-Sで活動中 ヒルクライム、スノー、サーキット やってることはハチロクの時と変わりません・・ ーーーーーーーーーーーー ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガンダムTHE FIRSTヽ(´▽`)/  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 02:18:04
浮気チュウ「(*´Д`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 21:10:20
5ZIGEN BORDER 304 SPEED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 20:51:32

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤&スノーアタック用
トヨタ スプリンタートレノ サンコイチ3色半トレノ。 (トヨタ スプリンタートレノ)
3ドアトレノ 2ドアトレノ 3ドアレビン を3コイチ中! 現在、塗装中ヽ(´▽`)/ ...
トヨタ スプリンタートレノ LOVELOVE4AGスーパートレノちん (トヨタ スプリンタートレノ)
晴れの日も、雨の日も、雪の日も、 グリップも、ドリフトも、 全天候型に楽しいトレノちんで ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
通勤

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation