• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3Cトモのブログ一覧

2012年01月15日 イイね!

787B in TOKYO AUTO SALON 2012

787B  in  TOKYO AUTO SALON 20121月14日(土)TOKYO AUTO SALON に
行ってきした\(^o^)/



首都高では違法改造車取締りがあるのにも関わらず、
FCで幕張に向かいました。


今回の連れはあの方でした(^^ゞ



あの方のFCは検問に引っかかる恐れがあるので、
今回なんの問題のない私のFCの助手席で
ねこのようにオトナシクおすわりしてました♪



出発が少々遅くて、幕張到着はお昼をちょい過ぎた頃、
高速出口から、渋滞で、メッセ駐車場はとっとと諦め
イオンの駐車場にイ~ン♪
がらがらので良かった♪ついでにお昼にカレーを食べておいて
さっそく、メッセに向かいます。





2時から、デモランがあるのは、事前にチェック済そこで787Bが走るのだ!!





当然メッチャ混み込みの屋外特設コース!
運良くゲートインポイントを確保できて、
787Bの登場を待ちます♪

トヨタ86N1仕様、NISSANリーフRC、LEXUS ISF CCS-R、
SUBARU IMPREZZA WRX STI IRC仕様
とドリフトしまくり、最後に787Bが登場です!









やはり4ローターのサウンドはタマリマセン♪


787Bのデモランは、今回のオートサロンで最後だそうです。
このイベント後は広島マツダミュージアム殿堂入りだそうです。




最後にその勇姿を目に出来てよかった♪




そして、その後、私のデジカメも終わりを告げて、
壊れました(T_T)

このデーター残っててよかった♪




モチロン、イロイロなすばらしい車達(ギャルも)楽しみ、
画像なし!


偶然お会いできたお友達もあったり、
楽しいオートサロンでした。

そうそう、オートサロンのHPで、オートサロンの奇跡という
ページがあって、1989年にレーシングビートの
カリフォルニアロードスターレプリカが、ドレスアップ部門グランプリを取っている
のが載ってました♪

こちらです♪





あっ! このブログ今年初でした(^^ゞ
今年も皆様ヨロシクお願いしますm(__)m




Posted at 2012/01/15 18:35:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | show | クルマ
2011年12月30日 イイね!

Nostalgic Hero

Nostalgic Heroが発売になりました。 

11月3日に行われたハチマルMTGの模様が
ちょっとだけ載ってます。



ウレシイことに、私のFC掲載させていただきました♪



(*^。^*)




年末にいい感じです、この感じで宝くじ当たらないかな~♪




さて、いよいよ2011年もあと明日を残すのみと
まりました



明日夜、新倉PK行ってもいいよ~って奇特な方はおられるでしょうか?
11時くらいに我が朝霞ベースにFCを停めて近所の公園に
新年を一緒にカウントダウンしてみませんか?

よかったら、ご連絡を(*^^)v




今年一年絡んでいただいた方々、絡めなかった方々ありがとうございました。
来年もヨロシクお願いします。


Posted at 2011/12/30 18:32:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | FC | クルマ
2011年11月06日 イイね!

2011 ハチマルMTG 

2011 ハチマルMTG 11月3日文化の日に静岡県のエコパスタジアムで行われた
 
ハチマルMTG 参加してきましたよ~(*^^)v




朝早く6時に足柄SAに集合したFC4台、SA1台







今回のメンバーは、隊長hiroさんと私





 
広島への旅の相方KANEKO氏






紫組組長、にゃんこさんとトモ子 





直前にオブザーバー参加のhide&sige









5台のRX-7がヘンタイしながら、東名を西に滑走している絵は
いいもんです。




予定よりチョッと遅れの9時過ぎには
目的地エコパに到着♪



ここで京都からIMAIさん



 



地元のエレクラさん








と合流して、会場入りです。





主催の文芸社さんのテントです。


会場は






こんな感じ♪ うっすら富士山も見えました(^^ゞ



いよいよ、開会セレモニーから、ハチマルMTGの開催です~♪







テントの脇に止めてあったスカイライン
素敵過ぎです♪


雑誌Nostalgic Heroでもお馴染みの箱スカです。




会場で、ツボにハマった車を少し






まずはフォードレーザーカブリオレ
ご存知ファミリアの兄弟車、ファミリアカブリオレは見たこと
ありますが、レーザーのカブリオレはお初でした!




モチロン内装や、幌の構造はファミリアと同じ
トノカバーにいたっては、FC3C前期のと同色、ボタンフックも同じです。
これを元に3Cのカバーがデザインされたのを再確認しました。








トヨタカリーナGT 内装にいたっては、ノーマルのままでした。
昔、友達が乗っていて、なつかし~気持ちにさせてくれました。







日産マーチスーパーターボ

いい感じでした♪






ホンダからはシティカブリオレとモトコンポ♪

ピンクの純正色が素敵です♪





マツダのローターリー乗りならアコガレの






コスモ20Bが2台♪




と会場をウロウロしたら、雑誌社の方からの車インタビューが
ありました。





自分のFCから始まり…







にゃんこさんの時にはガマンできなかったトモコ達が暴れ始めました(^^ゞ

右端はエレクラさん(^^ゞ









毎度、おばかなカエルです(*^。^*)




午後2時にはジャンケン大会が開催されましたが、
私以外の仲間は次々に景品をゲットしていきましたが、
私は最後まで、おね~さんのジャンケンに負け続け、
結局最後まで、一回も勝てませんでした(T_T)

ナンデ…





と、あっという間に閉会式です。
今回も楽しい一日でした♪



ハチマルMTGに参加された方お疲れ様でした、
主催の文芸社のスタッフの方ありがとうございました。








今回の走行距離  464キロ
     給油量   56.2L
     燃 費    8.26キロ/L








Posted at 2011/11/06 21:03:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | FC | クルマ
2011年10月27日 イイね!

SEVENSTOCK 14

SEVENSTOCK 14いよいよ、今週の土曜日に開催ですよ~

SEVENSTOCK14


行かれる方は気をつけて行って来てください



カリフォルニアでですが…(^^ゞ






一度行って見たい…かなわない夢でしょうが…(@_@;)







お友達も行くそうです…いいな~♪







と、海の向こうのことはこれくらいで、



あと一週間と迫った、ハチマルミーティングのお話でも致しましょう♪


ちゃんと、しないとあの方にシバかれるんで…まじであの方は怖い…(@_@;)





11月3日 目的地 静岡県袋井市愛野 小笠山総合運動公園
(エコパスタジアム)東第3駐車場





6:00AM  東名高速 海老名SA集合 

7:00AM  東名高速 足柄SA休憩

8:00AM  東名高速 牧の原SA休憩、時間調整

8:20AM  東名高速 掛川IC出口

8:30AM  会場入り





上記の予定で、行こうかと思いますので、参加される方は、
ヨロシクお願いします。

楽しく掛川まで、ヘンタイしながらのツーリングを楽しみましょう♪



前にも書きましたが、当日はエントリー車両のみの第3駐車場入場ですが、
エントリーしてない車両は、同じ公園の一般車用駐車場で、車をおいて、
会場には、入って楽しむことは可能です。



注意点を、お知らせいたします。
① ハチマル会場は、昼食をとれる食堂、レストランがありません。
  高速降りてからも、コンビニすらありません、ですので、行きのSA
  で、お弁当等用意しておくことをお勧めしておきます。

② 会場から、トイレ、唯一の自販機も徒歩10分以上あります。

③ 缶コーヒーを用意するのを忘れずに♪

④ 最後に少なくともイスは用意しておきましょう。






以上良い子はルールを守って、楽しいミーティングにしましょう♪






話は、変りますが、親友のテッチャンが、来週埼玉の和●市でお泊りでお仕事
だそうです。

私の自宅から、徒歩15分のホテルみたいです。

11月5日お暇なヘンタイさんが、いましたら、一緒に
飲んでもいいよ~って方、アナタ! 行きましょう♪

題して、●光市キラキラナイト☆


ただし、おさわりや、尾根遺産はあてにしないでください(^^ゞ
*特に、にゃーじさん*


以上



では、また♪ 



 
Posted at 2011/10/27 21:39:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | FC | クルマ
2011年10月23日 イイね!

ハチマルミーティング 2011

ハチマルミーティング 2011今年もハチマルミーティングが静岡県エコパで開催されます♪
この絵は昨年行われたハチマルです。

昨年は、3C仲間のエレクラさん、3C乗りでKPのオーナーさん
でもある、こうぞうさんと参加しました。

今年はhiroさん、KANEKOさんと前期FCでの参加予定です♪ 








昨日エントリーパス一式到着しました。

エントリーシートには、車のことと、自分自身のことを書いておきます。
そこで、ペンが止まったのは…




所属するクラブ名





… TMKとか、ヘイタイとかは書けないよな~(^^ゞ
でも、ほかにそれらしいクラブなんてないし… … …






無記名にしよう(--〆)






で、肝心の我が愛車は昨日24歳の記念に
近所のボディショップさんで、

塗装の磨き上げをしてもらいました♪











 
新車と思うほどのツヤ復活です!











自分も綺麗に写りこんでますが…(^^ゞ


プラスチックのリアバンパーまで、ツヤツヤです♪



これで、ハチマルの準備万端です!



ところで、あの方が、オマエ! 行ったことあるんだから、
スケジュール考えておけよ!!! (--〆) オラオラ!



と手厳しいお言葉が飛んでおりますので、
行かれる方がいたら、一緒にヘンタイしながらエコパまで
行きませんか?



会場オープンは8時からです。
一緒に行ってもいいよって方はお知らせください。


ちなみに、エントリーはすでに締め切られてますが、
会場手前には一般の無料駐車場があります。
エントリーしてなくても、一緒に行けますよ。



あとで、集合場所、時間等考えておきます。


では、ヨロシクです♪

Posted at 2011/10/23 13:42:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | FC | クルマ

プロフィール

「無い無い!(=^▽^)σ」
何シテル?   11/09 10:59
FCはほぼノーマルです。 このままのコンデションですっと 乗り続けていきたいです。 前期FC3Cいまでは、関東でも 数台しか、確認してません(^^ゞ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検後整備は続く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 13:54:53
hiro_9932さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 04:53:04
ファンのブロアーのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 18:53:52

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
我が家はマツダの1300 なのだ!
マツダ RX-7 カルフォルニア ロードスター (マツダ RX-7)
32年間、新車から乗ってます FC前期の方ヨロシク! レーシングビートの Califor ...
スズキ アドレス125S スズキ アドレス125S
3号機

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation