• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3Cトモのブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

GG7  design GIUGIARO

GG7  design  GIUGIAROこのアルミホイール「GG7」といいます。 デザインはジウジアーロ氏で 20年以上前に新車購入後インチアップで購入して以来ず~~~~っと履き続けていました♪

このアルミホイールは今でも大好きです。
当時はBSのポテンザを履いて30万以上でローン
を組んで購入したんですよ。



私ジウジアーロ氏のデザインって大好きなんですよ~
30年前に免許と取って、初めて自分で購入した車は

なんと! 「AUDI 80 GLE」
でした。1976年式のシルバーのカッコイイ車でした。






モチロンこの車をデザインしたのはジウジアーロ氏です。
当時フェンダーミラーの国産車を横目にドアミラーとリアには
ウィングまで装備してあった目立つAUDIでした(*^。^*)
1600ccのEgでしたが、ドイツ車らしい重厚な走りが魅力な
車でした。  インチアップさせてBMW風のフィンタイプのアルミを
履かせて走ってました~(*^。^*)

この頃からジウジアーロ氏は気になってましたね。
ドイツ車、イタリア車、フランス車と彼のデザインは目に付きます。
イスズの117クーペもそうでしたよね♪

まー経歴はあまりにも多岐になるんで割愛しますが、







そこでまたGG7を見て
やっぱ、オレこのホイル好きだわ~と再実感しました。



RBのホイルにも飽きがきたらまたこのホイルに
戻そう~と(*^。^*)


Posted at 2010/06/27 18:22:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | FC | クルマ
2010年06月16日 イイね!

おっ! New ♪

おっ! New ♪ちょっと暫く黙っておこ~かな~って
思ってましたが、ガマンできませんでした(^^ゞ


画像は今週埼玉県彩湖でオフ会が行われる
道満グリーンパークから外環の新倉に掛かる吊橋です。

日曜は天気ビミョーですが、雨天中止ですので、
降ったら無しです。



アルミホイールを換えました!








REACING BEAT のデッシュ型アルミ
フロント 215/45-17 8J
リア    235/45-17 9J
が付いてますが、タイヤ交換時にはリアを245/40にしたいもんです。






これって珍しいでしょ~
ボンネビルのレーシングビートを彷彿と
させるデザインです。


フロントのカリフォルニアノーズと相まって
よりいい感じになりました~\(^o^)/








トモコもお気に入りのようです。






「カッコE~  パピーよかったね~♪」

ありがとうトモコ! パピーはとってもウレシイデス!
(*^_^*)
Posted at 2010/06/16 20:55:34 | コメント(19) | トラックバック(0) | FC | クルマ
2010年06月05日 イイね!

SIS GIRLS COLLECTION

SIS GIRLS COLLECTIONお待ちかね、最終回はGIRLS COLLECTION 
で~す♪



モーターショウや、オートサロンと違って必ずブースの車両に
コンパニオンさんが付いているわけではないのです。



運良く撮影出来たコンパニオンさん
おたのしみください。




SIS GIRLS COLLECTION






では~またね~(*^^)v
Posted at 2010/06/05 23:07:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | show | クルマ
2010年06月04日 イイね!

Special Impoet Car Show 2010  その③

Special Impoet Car Show 2010  その③最終回のつもりでしたが、GIRLS COLLECTION の画像があまりにもおおいので、もう少し引っ張ります(^^ゞ


屋内の展示場を一回りして屋外でも、なにやらやっているようです。


屋外ではみんカラミーティングやってました~
\(^o^)/


しかし、ブースの写真撮り忘れた(T_T)
ナンバー隠しのみんカラボード配ってたんですが、
あまりにも、厚紙で印刷しただけのおそ●つでしたので・・・(@_@;)






外に出てすぐに、ロータスヨーロッパチームがド~~~~ン
とならんでました。 ワンメイクレースでもやっていそうなマシンたちです♪






その隣にはHAMMERのリムジン!
浜あゆとかのPVに使ったやつかな~?
 






と、次の列には・・・ポル・・・いや、助手席からムンクさんが・・・
\(^o^)/ ウケタ~!
   
水曜そうでしょう?のヨーロッパ編を思い出します(^^ゞ







ポルシェといえば、ブラックバードさん、このマシン実際に
湾岸ミッドナイトで大鶴義丹さんが乗ったポルシェだそうです!








スーパーカーで、ランボールギーニウラッコ。
大黒でお会いした方のマシン!
当日はお会いできませんでした、残念です。








入口にも展示していたAUDI R8 ♪
展示車両ではなく、ナンバーついたR8は初めて見ました\(^o^)/







地面に付きそうなガヤルド!  









めずらしい TRV タスカン 英国スポーツカーでめったに
お目にかかれない貴重な車です。







ミニのフロントガードが車内のMr.インクレディブルとかぶってるのが
実に面白い\(^o^)/







最後に立て目のSL
コレいい味だしてるな~♪








最後に予告編



次回ホントにほんと。
おにゃにゃこの編!

たぶん(^^ゞ
Posted at 2010/06/04 22:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | show | クルマ
2010年06月03日 イイね!

Special Impoet Car Show 2010  その②

Special Impoet Car Show 2010  その②まだまだ続きますよ~(*^^)v

前回おウシさんを特集しましたが、今回はおウマさんから行きます~

おウマさん大好きですから~♪



まずはBBSのブース発見!





フェラーリF430 
BBSを纏ったF430 ただカッコイイです





こちらのブースでは
エアーサス装備のF40LMが踊ってました(^^ゞ
このF40も珍しいですね~♪





ちがうブースのF430



ストライプが決まってる360



360スパイダー♪ タンのシートが赤にボディーに似合ってます♪




エンジン♪ 芸術品です。 




オシリもステキです♪



最後に赤以外のフェラーリ白に大胆な黒(カーボン調)です

色といったら、ナショナルカラーが思いつきます。
このフェラーリの赤は イタリアンレッド
イギリスは ブリティッシュグリーン
ドイツは ジャーマンシルバー
フランスは フレンチブルー

なんて最近は言わないかな~(^^ゞ





さて、 他の気になる車達は・・・ 




カラフルなポルシェ
 



XBOWとありましたが、映画に出てくるような近未来的な
マシン!  カマロじゃないけどトランスフォーマーしそうでした(^^ゞ




こちらはT-REX トライクルで3輪車です。
フロント2人で後輪は一輪です。 フロント車でリアバイクなマシン♪



こちらはフォーミュラみたいですが、ナンバー取れる車です。
実際ナンバーついてました(^^ゞ
900万近いお値段でこれか~  ビミョ~(^^ゞ




ロータスヨーロッパSP
カリカリに仕上がってるみたいです♪ 




黄色いBMW あまりよくわかりません(^^ゞ
T氏のサービスショットです♪




チョ~カワイイピンクのスマート見っけ♪



インテリアもかわいい♪ かわいい子が乗ってたらいいけど、
おっさ~んが乗ってたらNGですね~(^^ゞ




ダッジ バイパー 
真っ黒で迫力あります。





なつかしい、DMCのデロリアン。 しっかり「Back to the Future」してました。




アメ車つながりでファイアーバードトランザム♪



V8 429 ビックV8 ナツカシ~



ムスタング チャーリーエンジェル思い出す~(*^^)v




とズラズラ~と館内を一通り見てまわりました。






次回最終回、屋外でみんカラミーティング?
とお楽しみの GIRLS COLLECTION
ミノガスナ~(*^^)v


Posted at 2010/06/03 22:59:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | show | クルマ

プロフィール

「無い無い!(=^▽^)σ」
何シテル?   11/09 10:59
FCはほぼノーマルです。 このままのコンデションですっと 乗り続けていきたいです。 前期FC3Cいまでは、関東でも 数台しか、確認してません(^^ゞ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車検後整備は続く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 13:54:53
hiro_9932さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 04:53:04
ファンのブロアーのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 18:53:52

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
我が家はマツダの1300 なのだ!
マツダ RX-7 カルフォルニア ロードスター (マツダ RX-7)
32年間、新車から乗ってます FC前期の方ヨロシク! レーシングビートの Califor ...
スズキ アドレス125S スズキ アドレス125S
3号機

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation