• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3Cトモのブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

THE ROTARY GRAFFITI

THE ROTARY GRAFFITI先週の一杯ネタは一部の方々からそこまでいっちゃたのね~
と嬉しいお言葉と、最近クルマねたないですね(^^ゞ 

と言われて、
「確かに、トモコばかりしか書いてない・・・」




これではイカン!





と、ここでマツダねたをひとつ(*^^)v











ご存知、私の愛車FC3C 前期RX-7 カブリオレ
1987年10月新車で購入♪


このカブリオレはもともとはロータリー20周年記念モデルということで
発売になりました。 その時発表と同時にディラーで契約したんですが、
その時に、マツダからのスペシャルプレゼントとして、この
THE ROTARY GRAFFITI 1967-1987 と 記念キーホルダーを
いただきました♪


当時はふ~んとしか思わなかったんですが、最近またじっくり見ていると
なつかしい、いいモンです。

表示をめくると




マジックでサインしてあります


誰~山本さん!? 





って思ったら


当時のマツダの社長でした(*^。^*)


これ、1967年のコスモスポーツから、ファミリア、ルーチェ ロータリークーペ、カペラ、
サバンナRX-3、ルーチェAP、ロードペーサーAP、コスモAP,ルーチェ、RX-7(SA)
RX-7(FC)そして、最後にFC3Cと歴代ロータリーがヨダレモンで
載ってるお宝もんです。



今度、何か機会があったら、お見せいたします(*^^)v




hiroさん、 gadgetさん持ってるかな~?
持ってんだろうな~(たぶん)

Tさんこんなんでいかが~(*^^)v
Posted at 2009/11/30 18:41:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | FC | 趣味
2009年11月23日 イイね!

雨でも・・・ガンバッテ行きました(^^ゞ

雨でも・・・ガンバッテ行きました(^^ゞ昨日、お仲間のおエライ、前期ヘンタイワンオーナー倶楽部総長(リーダー)が
愛車の24歳の誕生日だから、ちょっと顔出さんカイ! ワレ!! (--〆)



という強迫観念で雨にも関わらず千葉の長沼まで行ってきました(^^ゞ



昨年までは、考えられない100%雨がふる日にカブリオレ出動です(T_T)

まあ、今年の石川で2日目にかなり雨の中500キロオーバーの走行を経験してから
ちょっと、吹っ切れたカンはありますが・・・




午前中に私用を済ませ、小雨の中向かっている途中、一本のメール。












(+o+)リーダーからだ!







「朝から、藤田エンジニアリングで店やっとんじゃ! まだなんも食ってないから
なにか食いモン買ってコンカイ~(▼_▼)」





ヒ~(T_T) コワイ ひと ・・・


途中コンビニによっておにぎり2個買っていきました(T_T)





そんなんで、到着が4時を過ぎてしまいました、ガーン(T_T)


でも仲間がたくさんいてヨカッタ♪ 極悪リーダー、 ヘンタイテツさん、 アベちゃん、
ほーるずくん、 きみどりさん、 お疲れでした。
そうそう、アベちゃん、ちゃんと、トモキ連れてこないとダメじゃん!

写真は雨で、もう薄暗くなってきたので、撮りませんでした(^^ゞ
スイマセン。


と、楽しい時間を過ごして、帰路に着きました
雨の中(ーー;)





という訳で今朝は早起きして洗車です。
ま~昨日の時点で今日は休みで天気がいいのがわかっていたから、ですが(^^ゞ



洗車して、ちょっと近所を走ってきたところです。




やっぱ、画像貼り付けるのがウマくイカンナ~まっいいっか(^^ゞ


では、また。


Posted at 2009/11/23 11:25:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | FC | クルマ
2009年10月22日 イイね!

カブミの続き (*^^)v

カブミの続き (*^^)v昨日から画像の貼り付けに戸惑っていました(^^ゞ


ポン酢さんなんかイマイチなんでフォトギャラにしました(T_T)



では、こ~い~カブミレポートをお楽しみください。


フォトギャラリーは5ページも使っての
大盛りになってますんで、最後まで見てってね~(御代はいいよ~)




あ~疲れた(*^^)v


来月はBBQですな♪







その後は桶川空港、ZEPPELIN号
を見に行こうオフ会なんていかがかな~(*^^)v
静岡のエレクラさんが、関東のオフ会に行きたい~って言って、ました。
Posted at 2009/10/22 19:59:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | FC | クルマ
2009年10月21日 イイね!

第6回 High-Drived カブリオレミーティング

第6回 High-Drived カブリオレミーティング毎年10月の第3日曜に行われる
High-Drived カブリオレミーティング
通称カブミが今年も岐阜県瑞浪で行われて参加してきました♪



朝3時半に目覚ましで目を覚まし4時には家を出発して、
関東組の集合場所の談合坂をめざします。


関越所沢から圏央道経由談合坂についたのはまだ日が昇る前の
5時ちょっと前でした。



まだオネムのトモコも目をさまし、ご挨拶です~♪




暫くすると社長さん(毎度お世話になってるR-spiritの)がmomoさんと
お見送りとして、談合坂に来てくれました!!

お見送りとしては、カブ仲間のぽっきーくんも顔をだしてくれて
嬉しい限りです。



でも、あやしい・・・黄色いBMW M3!!
まさか! あやつ!!!  が、まったくの他人でした~(^^ゞ
(来るわけないか!(ーー;)


6時に関東組、岐阜県瑞浪に向けて出発で~す。




途中100キロおきに休憩をいれます



昨年は白いカウンタックに触発されてカットビモードで中央道を西に
向かいましたが、今年はジェントルに時速120キロくらいでゆっくり
流します(*^^)v

それでも、いつのまにか、先頭を走っている私でしたが(^^ゞ



そんなこんなで10時には瑞浪IC到着♪
やはり一番先を走っていた私はそのまま会場に入りました。


会場にはまだ誰もきてません、一番乗りです。



でも、集合時間10時半には関西組も会場入りで
いよいよカブミの始まりです♪




つづく・・・(^^ゞ
Posted at 2009/10/21 23:19:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | FC | クルマ
2009年10月19日 イイね!

第6回 カブリオレミーティシング

第6回 カブリオレミーティシング昨日10月18日
High-Drived Savanna RX-7 FC3C CabREolet
が岐阜県瑞浪で行われました♪

あまりにもたくさんの画像があり、
加工したり、お絵かきしたりで、まだできてません(T_T)



しばしおまちください m(__)m



今回の走行距離703キロ 給油量85.6L 燃費8.21km/L
まあまあでは良い記録ですな~、特別かっとんでないですが、
燃費気にしてはない走りでこれはリッパ♪




予告! トモコが~~~
タスケテ~!



Posted at 2009/10/19 21:54:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | FC | クルマ

プロフィール

「無い無い!(=^▽^)σ」
何シテル?   11/09 10:59
FCはほぼノーマルです。 このままのコンデションですっと 乗り続けていきたいです。 前期FC3Cいまでは、関東でも 数台しか、確認してません(^^ゞ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検後整備は続く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 13:54:53
hiro_9932さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 04:53:04
ファンのブロアーのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 18:53:52

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
我が家はマツダの1300 なのだ!
マツダ RX-7 カルフォルニア ロードスター (マツダ RX-7)
32年間、新車から乗ってます FC前期の方ヨロシク! レーシングビートの Califor ...
スズキ アドレス125S スズキ アドレス125S
3号機

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation