• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3Cトモのブログ一覧

2011年06月07日 イイね!

前期FCでエコパ♪

前期FCでエコパ♪もうすぐ、高速1000円が終了・・・その前に遊びに行こう!



いつもの、
エコパサンディラン




ということで、お友達のKANEKO氏をお誘いして、
前期FC3S,FC3Cで東名を西に向かいます。
広島以来の再開です。



潮風のかほりに誘われて由比PKで背伸び♪
雲に覆われて、富士山はかくれんぼしてましたが、
気分は最高です。




なにせ、前期FCでツルンでますから~♪







日本坂PKでもう一台の前期FC・・・3C!
よたさんと合流~ \(^o^)/




これで、前期FC三台~♪







前期オシリフェチな三人はこの絵が、大好きです♪







静岡エコパスタジアム運動公園に到着♪
ここで、FC3C仲間のエレクラさんと合流~








後期FC3Cのエレクラさんの趣味はプラモデル





今日はこんなモデルも展示してます(^^ゞ







私といえば、レーシングビートにあやかり(?)トリコロールの
おニューなLottoのスニーカーを見せびらかせ(^^ゞ
ていたら・・・






ミドリなお仲間が、エレクラ号から、遊びにきてます(^^ゞ



いいのか?こんなんで・・・(@_@;)











ここから、毎度の気になる渋い車達を紹介します。
まずは、三菱キャランGTOと二代目ミニカが渋い!
 



1


いすゞべレットGT
Rではないですが、渋い一台です♪

 


 
色違いの白べレットGTとフェアレディSR2000
この並び、GTロマンぽくないですか?
渋すぎです\(^o^)/



  




ホンダS800ハードトップが渋いです!






日産と合併前のプリンス グロリア(2代目)
スーパー6という6気等2000ccモデルで、フルサイズでも、
5ナンバーが、チョッとオドロキの渋すぎな一台です








ここから、外車です。
まずは、FIAT500な三台
手前のピンクがかわいい500です。内装までピンクなのは
ご愛嬌です。








こちら、トライアンフ TR4
タマンなく好きな車達、お約束のトノカバーがステキ♪




フロントグリルも、個性たっぷりです








モチロンお約束のおウマさん達。
今回、お初はのは458イタリアやっぱ、カッコイイ・・・






今回エコパ会場の奥では、2&4輪スワップミートも開催してました。
雑踏のなか、昭和のニオイプンプンな会場でした(^^ゞ







今回エコパサンディランには普段より大勢が参戦されたました。
昼近くになり、エレクラさんはその後、サッカーがあるとのことでしたので、
三人でランチに向かいます。

今回は私のリクエストで焼津漁港そばの食堂に決定






これ、漁港の中です(^^ゞ
前から(^^ゞ 









今日のメニューは上海鮮丼 1500円也旬の生しらす、生桜えび、かつお、まぐろ、イカ、ほたて、そして、いくら
最高です♪ ウマウマでした~♪









食堂を出たら、三台のカッコイイ三台の前期FC
カッコイイ・・・(*^。^*)




朝から一日、車、FC漬けの楽しい一日でした。








最後は東名日本坂PKで最後の、お茶してのまったり♪
前期FCオフを3台で堪能してきた日曜日でした(*^。^*)

KANEKOさん、よたさん、エレクラさんまた遊びましょうね♪







Posted at 2011/06/07 21:53:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | FC | クルマ
2011年05月25日 イイね!

誰か助けてあげて~

何気に某オークションを見てて 見つけたFC






!!!コレマジデ、ワンオーナージャン!!!

しかもこの値段!!!(゜o゜)




だれでもいいから、ポチってしてほしいです。



素晴らしい点は完全オリジナル!
アルミホイール、ナンバーステー、シート、ステアリング、シフトノブ
全部オリジナル!!

しかもリアテールが摺れてなくキレイ☆彡
ステッカーもキレイに残ってます
。 




           
私が推測するに、ガレージ保管の正真正銘のワンオーナーFC3S!







もうひとつ♪ 私の目にとまったのは、キーホルダーです。

このキーホルダー私の現在使っているキーホルダーと同じです。
新車納車時にディラーさんからのプレゼントのキーホルダーなんです!



シートカバーといい、エンジンルームもノーマルでしょう。
前期3Sオーナーさん、箱換にいかが? (^_-)-☆










それと、もうひとつ・・・助けてあげて欲しいFCが・・・

前期FC3C乗りのウメさんが、手放したいんだけど・・・
って連絡がありました・・・(>_<)

29日に栃木まで行って話きいてきます。
譲って欲しいっていう人がいたらウレシイんですが
って言ってました。





誰か、前期FCのオーナーになりたい人いませんか~?



Posted at 2011/05/25 22:22:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | FC | クルマ
2011年05月15日 イイね!

日帰り美容整形♪

以前から気になっていたシミ・・・ではなくて、運転席のドアーのドアパンチ(--〆)


みんカラで見つけたこちらを始めて訪れたのはゴールデンウィークの
5月5日のことでした。



じっくり社長さんと話こんで、腕と人柄に惚れて、
今日の作業となりました♪




実は、デジカメを持っていったんですが、大事なメモリーカード
を忘れて、画像無しです(T_T)

が、こちらで作業報告をご覧ください♪






作業は、2時間半くらいだったでしょうか、
デントマジック矢野さん、車談義しながらの、楽しい時間をありがとうございました。




出来上がったドアーを見たときは鳥肌が立つほど、感動しました!




帰り際の、またドアパンチされたら、お待ちしてます♪には
さすがに、参りましたよ(^^ゞ









Posted at 2011/05/15 22:32:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | FC | クルマ
2011年05月08日 イイね!

GW最後に、FC仲間と♪

GW最後に、FC仲間と♪今年のGW最後の日曜に(3,4,5しか休みは無かったが)
久しぶりに、首都高を走りました。

もちろん、あの方と・・・(^^ゞ





最近のあの方のFCの進化が止まらない・・・
後について、イカチーFCをイヤって程見てました(^^ゞ








 
にゃんこさんと並べると前期テールが並びます(^^ゞ










sakiさん、 Night Jackさんお疲れ様でした。
チョッと早めに失礼して申し訳ないでした。




今回の私のドツボな車は~



FERRARI 365GTB4 前期型この車に会うたびにノックアウトです。





今日は帰ってこれをやる予定でしたので、
帰って、Dラーさんでパーツをゲットして、がんばって
作業してました。 







今日はいい天気でしたね♪
日焼けする前に帰宅できました(*^^)v
Posted at 2011/05/08 19:40:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | FC | クルマ
2011年04月04日 イイね!

自粛解禁・・・エコパ今回も楽しかったです

自粛解禁・・・エコパ今回も楽しかったです震災も3週間が過ぎ、春の兆しがうかがえる4月


そろそろ、自粛ムードからの脱却をめざしましょう。







ということで、静岡掛川のエコパサンディランに参加してきました♪

FC3C仲間のエレクラさんと一緒に遊ぶのが目的です(*^。^*)






朝6時に早起きして、自宅を出発して、東名を西に向かいます。

朝の天気は厚い雲に覆われ、今にも雨が降りそうなイナや
天気・・・案の定、牧の原あたりでフロントに雨つぶが・・・(--〆)




でも、会場について、間もなく小雨も上がりホッとしておりました♪




まずは気になる車達








三菱ギャランGTO-MR と ミニカ70
あきらかに狙ってるミニカに、アッパレ!です。
モチロン、GTO-MRカッコイイのは言うまでもありません!








続いては、MGミジェットと、トライアンフ
この2台は私のドストライクな車どえす♪








ジネッタ と ホンダトゥディ
ジネッタの小ささぶりがよくわかりますね(^^ゞ







私のFCの周りには5台のオープンカーが♪
手前から、MR-2スパイダー  ベンツSL FC3C アイアンバンパーのコルベットスチングレイ、 見えませんが、ダイハツリーザスパイダー
 









今回のおニューなアイテム♪
REACING BEAT のナンバープレート
\(^o^)/




かなりイケてるって自分では思ってます♪










最後に62年式前期FC3S GT-X
完全ノーマル! マフラーもシートも、純正品以外なし!の
超美車です! 車庫保管のFCを買い取られたオーナーさんは
60以上のおじ様でしたが、ウレシそうに私と話をしてくれました。

若い頃FCを乗っていてつい、数年前にこの車と出会って購入された
そうです。 またいつか、お会いしたいFCでした。









回お友達のエレクラさんのFCは急遽、車やさんに短期入院したので、 今回はこのカブで登場でした(^^ゞ


まー同じカブ仲間ですから(^^ゞ




お昼を食べて、いつもの・・・








ウマウマなシロノアロールを頂きながら、
楽しい休日は過ぎていきました♪




今回の走行距離   492 キロ
使用燃料       57.6 L
燃 費         8.54km/L

Posted at 2011/04/04 23:54:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | FC | クルマ

プロフィール

「無い無い!(=^▽^)σ」
何シテル?   11/09 10:59
FCはほぼノーマルです。 このままのコンデションですっと 乗り続けていきたいです。 前期FC3Cいまでは、関東でも 数台しか、確認してません(^^ゞ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検後整備は続く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 13:54:53
hiro_9932さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 04:53:04
ファンのブロアーのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 18:53:52

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
我が家はマツダの1300 なのだ!
マツダ RX-7 カルフォルニア ロードスター (マツダ RX-7)
32年間、新車から乗ってます FC前期の方ヨロシク! レーシングビートの Califor ...
スズキ アドレス125S スズキ アドレス125S
3号機

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation