• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3Cトモのブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

GG7  design GIUGIARO

GG7  design  GIUGIAROこのアルミホイール「GG7」といいます。 デザインはジウジアーロ氏で 20年以上前に新車購入後インチアップで購入して以来ず~~~~っと履き続けていました♪

このアルミホイールは今でも大好きです。
当時はBSのポテンザを履いて30万以上でローン
を組んで購入したんですよ。



私ジウジアーロ氏のデザインって大好きなんですよ~
30年前に免許と取って、初めて自分で購入した車は

なんと! 「AUDI 80 GLE」
でした。1976年式のシルバーのカッコイイ車でした。






モチロンこの車をデザインしたのはジウジアーロ氏です。
当時フェンダーミラーの国産車を横目にドアミラーとリアには
ウィングまで装備してあった目立つAUDIでした(*^。^*)
1600ccのEgでしたが、ドイツ車らしい重厚な走りが魅力な
車でした。  インチアップさせてBMW風のフィンタイプのアルミを
履かせて走ってました~(*^。^*)

この頃からジウジアーロ氏は気になってましたね。
ドイツ車、イタリア車、フランス車と彼のデザインは目に付きます。
イスズの117クーペもそうでしたよね♪

まー経歴はあまりにも多岐になるんで割愛しますが、







そこでまたGG7を見て
やっぱ、オレこのホイル好きだわ~と再実感しました。



RBのホイルにも飽きがきたらまたこのホイルに
戻そう~と(*^。^*)


Posted at 2010/06/27 18:22:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | FC | クルマ

プロフィール

「無い無い!(=^▽^)σ」
何シテル?   11/09 10:59
FCはほぼノーマルです。 このままのコンデションですっと 乗り続けていきたいです。 前期FC3Cいまでは、関東でも 数台しか、確認してません(^^ゞ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12 3 4 5
6789101112
131415 16171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

車検後整備は続く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 13:54:53
hiro_9932さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 04:53:04
ファンのブロアーのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 18:53:52

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
我が家はマツダの1300 なのだ!
マツダ RX-7 カルフォルニア ロードスター (マツダ RX-7)
32年間、新車から乗ってます FC前期の方ヨロシク! レーシングビートの Califor ...
スズキ アドレス125S スズキ アドレス125S
3号機

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation