• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3Cトモのブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

大宮SABに行ってきましたが。

大宮SABに行ってきましたが。アゴさんのお誘いでしたので、ちょっと覗いてきました(^^ゞ

入り口でいきなり大原さんに手を振っていただいたのには
ちっと嬉しかったです♪


あれ~FCがみあたらない~
と思っていたら一番奥に二台だけ(-_-;)

「あれ~これだけ~」




そうアゴさんとhiroさんとあとはFDさんが数台・・・




トモコ一人では、なんかサビシイ・・・
先週が先週だけに(^_^;)



それでも、一般の、特に女性の方に「あ~!かわいい!!」とか
お褒めのお言葉をいただき、ちょっと良い気分♪




アゴさんもかなりトモコにゾッコンのyほうでしたので、
末っ子の「トモ海苔」がふえるかも・・・(^_-)-☆

なんでもあまり体調がよくないみたいで、早めに帰還されましたが、
私は帰り道トイザラスに行ったにちがいないと思っております!





なんてそこにYujiくんがきてくれました!


なんとか、2人になったトモコととも子♪

でもちょっとサビシイ日曜のSABでした。



トモコの足が汚れた! あまり汚い車に乗せるのは考えもんだ(ーー゛)



でも前期FC三台はちょっと嬉しい(*^^)v

Posted at 2009/09/28 18:48:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | FC | クルマ
2009年09月23日 イイね!

家族のつどい

家族のつどいトモコの初めての家族のつどいがありました♪

前夜からワクワクの小学生の遠足前の気分です。
まるで、カブリオレミーティングの前日の様\(^o^)/

朝、早めに家を出て通り道の桶川空港「本田エアーポート」に寄り道して、
朝一番のショットはまたもZEPPELIN号です。



あまりにも多くの画像ですので選択、編集やら忙しかったんですが、
どうにかフォトギャラにアップしましたので楽しんでみてください♪


家族のつどい続きは前のページでごらんくださいねい(*^^)v


お仲間のRANさんも素晴らしい写真をアップされていますので
是非見に行ってみてくださいね♪

マツ子とお出かけドライブ


メッチャたのしかった~
Posted at 2009/09/23 20:10:13 | コメント(7) | トラックバック(2) | トモコ | 趣味
2009年09月13日 イイね!

日曜の昼下がり♪

日曜の昼下がり♪今日はとことん洗車をしようと思って朝からガンバッテいましたよ♪

ボンネット裏もしっかり
磨き上げているとあまりにもいい天気

大黒に行こう♪


先週はオイル交換とオフ会の下見で行けなかったんで、
今日行ってきました。(意味ないじゃんの突っ込みは無しで)

FCのお友達もちらほらいました♪






アライグマのラスカルさんがトモコに一目惚れしたみたいです(^^ゞ

いよいよ来週はトモコオフ
いまから楽しみです。

でも、それ以上に楽しみなイベントが来月10月に岐阜県で行われます。

そう、カブリオレミーティング
カブリオレ乗りの年一のビックイベントが来月に控えてます♪




楽しいイベントが目白押しの秋です(*^^)v
Posted at 2009/09/13 19:28:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | FC | クルマ
2009年09月06日 イイね!

22日に備えて下見を♪

22日に備えて下見を♪22日にチットしたオフ会があるので、ちっと下見をしてきました。

そもそも、今朝は一番でオイル交換をいつものR-spirit
さんにお願いしておりました♪



さっそくローダーに乗った不動のFCがエンジンOHで入庫です。
社長さんガンバッテくださいうね~
(この青いFCは同じ朝霞の仲間でした(^^ゞ )

さくさくとオイル交換(フィルターも)を済ませて
例のブツをいただきました。(モチロン買ったんですよ~)
早速トモコの名札に付けてみました♪







で、さっそく下見に出発です♪
まずは近場のAEONの駐車所をみてみました。

ビバホームよりはここのがいいんじゃないのとのmomoさんのアドバイスを
いただき、夕食はここでもいいかも(^^ゞ







まあ、次はちょっと気になっていた「道の駅 羽生」

とってもいい感じです♪
駐車所も広いし、トイレ、売店が整ってます。


大きな橋が目の前にあって、川の向こうは群馬県です。
道案内にmomoさんをナビシートに2人と一匹で行ってきました(*^^)v



いい大人がカエルの人形持って何やってんでしょ!って他人の目はきにしません!






次に「加須はなさき公園」


駐車場は合格点ですが、なにせこの公園は広い!




駐車場から歩いて正面に到着♪
ちょっと広すぎかも・・・しかも駐車場からかなり離れてしまいます(^^ゞ



夏はプールで賑うこの公園ですが、秋は芝生の広場が印象的でした。


私自身の意見ははなさき公園より道の駅羽生がいいかとおもいました。




以上わたしのリポートでした(^^ゞ








いつもの帰り道、きょうは明るいうちに帰り道にいつも気になっていた
桶川空港



夕日にトモコのバックは桶川空港、セスナの滑走路があります。
今日は特にこいつが、停泊してました!

飛行船「ZEPPELIN NT号」でした~



バックではセスナがテイクオフの直前で滑走路にアプローチの所でした。

トモコは乗ってみたいようですが、私は高所恐怖症なんで遠慮しますが・・・




きょうも楽しい埼玉のドライブでした(*^^)v
Posted at 2009/09/06 19:58:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | FC | クルマ

プロフィール

「無い無い!(=^▽^)σ」
何シテル?   11/09 10:59
FCはほぼノーマルです。 このままのコンデションですっと 乗り続けていきたいです。 前期FC3Cいまでは、関東でも 数台しか、確認してません(^^ゞ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
27 282930   

リンク・クリップ

車検後整備は続く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 13:54:53
hiro_9932さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 04:53:04
ファンのブロアーのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 18:53:52

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
我が家はマツダの1300 なのだ!
マツダ RX-7 カルフォルニア ロードスター (マツダ RX-7)
32年間、新車から乗ってます FC前期の方ヨロシク! レーシングビートの Califor ...
スズキ アドレス125S スズキ アドレス125S
3号機

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation