• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3Cトモのブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

THE ROTARY GRAFFITI

THE ROTARY GRAFFITI先週の一杯ネタは一部の方々からそこまでいっちゃたのね~
と嬉しいお言葉と、最近クルマねたないですね(^^ゞ 

と言われて、
「確かに、トモコばかりしか書いてない・・・」




これではイカン!





と、ここでマツダねたをひとつ(*^^)v











ご存知、私の愛車FC3C 前期RX-7 カブリオレ
1987年10月新車で購入♪


このカブリオレはもともとはロータリー20周年記念モデルということで
発売になりました。 その時発表と同時にディラーで契約したんですが、
その時に、マツダからのスペシャルプレゼントとして、この
THE ROTARY GRAFFITI 1967-1987 と 記念キーホルダーを
いただきました♪


当時はふ~んとしか思わなかったんですが、最近またじっくり見ていると
なつかしい、いいモンです。

表示をめくると




マジックでサインしてあります


誰~山本さん!? 





って思ったら


当時のマツダの社長でした(*^。^*)


これ、1967年のコスモスポーツから、ファミリア、ルーチェ ロータリークーペ、カペラ、
サバンナRX-3、ルーチェAP、ロードペーサーAP、コスモAP,ルーチェ、RX-7(SA)
RX-7(FC)そして、最後にFC3Cと歴代ロータリーがヨダレモンで
載ってるお宝もんです。



今度、何か機会があったら、お見せいたします(*^^)v




hiroさん、 gadgetさん持ってるかな~?
持ってんだろうな~(たぶん)

Tさんこんなんでいかが~(*^^)v
Posted at 2009/11/30 18:41:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | FC | 趣味
2009年11月28日 イイね!

ま~一杯♪

ま~一杯♪今日も仕事でがんばったトモパパです。

しかも、今日は夕方娘の中学校の吹奏楽部の保護者会でした(^^ゞ
会長の私は仕事そっちのけで書類の準備と先生との事前打ち合わせの
再確認と、気の重い一日でした・・・









で、終わって、じゃ~行くか!


ではこちらをど~ぞ




近所の中華屋ですが、なじみの店です。
お店の看板のおねえさん(超~ドS)がトモコを見て
シラ~としていましたが、1時間後にはドついてました(^^ゞ




明日はナニしよ~(*^^)v
Posted at 2009/11/28 23:05:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | トモコ | 趣味
2009年11月23日 イイね!

雨でも・・・ガンバッテ行きました(^^ゞ

雨でも・・・ガンバッテ行きました(^^ゞ昨日、お仲間のおエライ、前期ヘンタイワンオーナー倶楽部総長(リーダー)が
愛車の24歳の誕生日だから、ちょっと顔出さんカイ! ワレ!! (--〆)



という強迫観念で雨にも関わらず千葉の長沼まで行ってきました(^^ゞ



昨年までは、考えられない100%雨がふる日にカブリオレ出動です(T_T)

まあ、今年の石川で2日目にかなり雨の中500キロオーバーの走行を経験してから
ちょっと、吹っ切れたカンはありますが・・・




午前中に私用を済ませ、小雨の中向かっている途中、一本のメール。












(+o+)リーダーからだ!







「朝から、藤田エンジニアリングで店やっとんじゃ! まだなんも食ってないから
なにか食いモン買ってコンカイ~(▼_▼)」





ヒ~(T_T) コワイ ひと ・・・


途中コンビニによっておにぎり2個買っていきました(T_T)





そんなんで、到着が4時を過ぎてしまいました、ガーン(T_T)


でも仲間がたくさんいてヨカッタ♪ 極悪リーダー、 ヘンタイテツさん、 アベちゃん、
ほーるずくん、 きみどりさん、 お疲れでした。
そうそう、アベちゃん、ちゃんと、トモキ連れてこないとダメじゃん!

写真は雨で、もう薄暗くなってきたので、撮りませんでした(^^ゞ
スイマセン。


と、楽しい時間を過ごして、帰路に着きました
雨の中(ーー;)





という訳で今朝は早起きして洗車です。
ま~昨日の時点で今日は休みで天気がいいのがわかっていたから、ですが(^^ゞ



洗車して、ちょっと近所を走ってきたところです。




やっぱ、画像貼り付けるのがウマくイカンナ~まっいいっか(^^ゞ


では、また。


Posted at 2009/11/23 11:25:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | FC | クルマ
2009年11月08日 イイね!

だいぶ楽になってきたよ~

だいぶ楽になってきたよ~当初今回の日記は書くのはよそうと思っておりましたが、
ここに来てやっと腰の調子がよくなってきましたので
すこし書こうと思います。


10月の最後の週末仕事で、(仕事ですよ~)重い荷物を
運んでいた時。 




あっ
こ、こ、こ、腰が・・・



やってしまいました(T_T)
ギックリ腰








そんな中、3日のBBQトモコ家族会
むろん運転はできませんでした(・_・;)




当初、BBQならビールでしょ♪ と思っていた
のに、それどころではありませんでした。




近所の接骨院に通い、先生から、しばらく絶対安静ね♪
お酒もダメよ~



OOOOOHHHHH~ MY GOD !!






自分の中でもしょうがない欠席だな(T_T)

と思ったんだが、



あっ! 今回ラスカルさん! オレの紹介で
誘ったんだ!!!



どうしよう(ーー;)



悩んでも仕方ないので急遽ラスカルさんに介護を頼んで迎えに来てもらって
助手席に乗って参加しました。




仲間のポン酢さんには、当日マッサージまでしてもらって
どうにか、かろうじて、過ごせました\(^o^)/




ぽん酢さん今でも感謝してますよ~アリガト♪



この週末かなり腰もよくなってきました。
今日は2週間ほったらかしのマイFCもだだをこめてましたんで
久しぶりに乗ってみて、どうにか運転できるまでになりましたんで、

さっそく大黒に行ってきました!


もう大丈夫みたいです♪


色々心配かけた仲間(とくにトモコの仲間)
ありがとうね~

パパは復活しました!



また、遊びましょうね~\(^o^)/



ここで、気になったオリジナルのカエルくん。


そもそも、ここでみんなが持っているカエル(トモズ)
のオリジナルはアメリカのマイティスター社のPlay.Talkingのシリーズのひとつで
今回テツくんのカエルくんは名前が「FRIT」という名前もついてます。

1996年以降に製作させたオリジナル品です。

現在はマイティスター社はなくなり、トイザラスが版権をもち復刻版として
製造販売を続けてます。



いいな~オリジナル♪


でも、なんだかんだ、自分のトモコが一番♪
FCも色々ありますが、自分のFCが一番って思っているのと
同じかもしれないですな~



では、バッハハ~イ♪
Posted at 2009/11/08 22:19:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | トモコ | 趣味

プロフィール

「無い無い!(=^▽^)σ」
何シテル?   11/09 10:59
FCはほぼノーマルです。 このままのコンデションですっと 乗り続けていきたいです。 前期FC3Cいまでは、関東でも 数台しか、確認してません(^^ゞ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 2324252627 28
29 30     

リンク・クリップ

車検後整備は続く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 13:54:53
hiro_9932さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 04:53:04
ファンのブロアーのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 18:53:52

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
我が家はマツダの1300 なのだ!
マツダ RX-7 カルフォルニア ロードスター (マツダ RX-7)
32年間、新車から乗ってます FC前期の方ヨロシク! レーシングビートの Califor ...
スズキ アドレス125S スズキ アドレス125S
3号機

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation