• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

2009.11.08 アメダス☆&お手伝いと18L…

我が田舎町のアメダス! 標高:159m
画像 時間 気温
(℃)
降水

(㎜)
風向
(16方位)
風速
(m/s)
日照
時間
(分)
積雪

(cm)

スキー場
9時 12.7 0.0 南南東 3 60 0

いつもの場所
昨日のブログで気になった方へ!
全貌!(爆)
今日は「晴れ」
そこそこ暖かい日が続いています♪

カミさんの実家の納屋の整理やハウスの解体作業などを手伝って来ました。
ヘトヘト」になりましたが、風呂上りの「ビール」は格別です♪
風呂に入る前に1缶、入った後にもう1缶を開けてしまいました(笑)
そうそう!今回の1缶は、500mlです☆
筋肉痛等の予防の為、腰、背中、首、肩に湿布を貼りました。
腕も「パンパン」です(苦笑)

昨日のブログで、「ウィンドウォッシャー液 18L」と書きましたので、画像も載せました(笑)
寒冷地仕様にて、原液で使えば-30℃まで大丈夫!
これは、玄関風除のサッシの凍結防止用に使用します。
昔は、クーラントなどの不凍液を使っていましたが、ひと冬中使うので金額的にも…
しかも、自動車のクーラントだと確実にモルタルを溶かしてしまいます。
その点、ウィンドウォッシャー液なら車にも使えるものだし、クーラントより安価です♪
全貌をご覧あれ☆彡
(^ー^* )フフ♪
※大きい画像は、画像ををクリック!(PC用)
※リンク先はPC用です。
※途中、追記がある場合があります。
ブログ一覧 | 我が田舎町 | 日記
Posted at 2009/11/08 22:14:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

結局負荷がかかるのは現場…😑
伯父貴さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年11月8日 22:28
18Lでかいですね~

この辺では見たことがないです。

まるで「北海道スペシャル」ですね(笑
コメントへの返答
2009年11月8日 22:36
こんばんは♪

あはは!
スペシャルですか~☆

玄関先や階段に不凍液代わりに撒きます。
これなら、サッシのゴムなど傷めませんし、青い粉っぽくなっても、水で洗い流せます♪

空になった2Lの容器に小分けにしておけば、車に入れ易いです。
2Lクラスを9本買ったら置き場所に困りますからポリ容器はその分、都合がいいですよ☆
2009年11月9日 8:49
おはようございます。
いろいろ寒冷地ならではの
生活の知恵がありますね。

うちはウォッシァー液は水で薄めて使いますよ。
もったいないから冬でもです(笑)
降雪地帯は冬はずっと窓が汚れやすいですね。
18Lとは豪快ですね(^^)
コメントへの返答
2009年11月9日 13:14
こんにちは♪

冬は、原液でないと確実に凍ります。

18L売りを見つけた時は、何故か嬉しかったです(笑)
まあ、値段は2L×9本分と変わりませんよ♪
収納の問題です(爆)
2009年11月9日 19:43
こんばんは♪

ホントだ~☆
ポリタンクに入ってるんですね。
ウチの子の1年分?(^^*
コメントへの返答
2009年11月9日 20:02
こんばんは♪

本当でしょ♪
これは、一冬で殆ど無くなります。

-30℃仕様がいいんですよ♪
そちらはせいぜい-10℃くらいでしょうか…
あまり気温が低くならない所であれば、水に石鹸を溶かしてもいいと思います。

イイ匂いが入ってきます(笑)
2009年11月9日 20:38
こんばんは♪

こんなデカいのは見たことがありません(^^;
北海道ならでは・・・ですね。
コメントへの返答
2009年11月9日 20:52
こんばんは♪

ええー!
そちらならありそうな…(笑)

価格は、原材料価格にもよると思いますが、今年は1缶1,780円です♪

プロフィール

変更履歴 2019/07/14 シエンタ愛車紹介更新・追加 2015/05/28 シエンタ愛車紹介更新・追加 2015/05/28 プロフ・タイトル変更 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バンバン50愛好会『VanVaner』 (vanvan50) 
カテゴリ:@風来坊が加入しているグループ関係
2009/11/29 11:55:16
 

愛車一覧

スズキ バンバン50 スズキ バンバン50
バンバン50 3型です。 資料を見ると、1974年生まれです(笑) 知人より預かって、 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
雪国の為、4WDですが寒冷地仕様ではありません(泣)。 前期型なのに、テールは後期型!似 ...
その他 トレーラー 軽トレーラー (その他 トレーラー)
主に冬期間の除雪機移動用です。 通常使用時はこの上に自作の箱が載ります。 車中泊可能状態 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
冬は大変重宝しますが、朝4:00起きになります。 シューター部に、純正ランプ移設&スイ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation