• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@風来坊のブログ一覧

2013年01月01日 イイね!

2013.01.01♪ あけましておめでとうございます☆彡

2013.01.01♪ あけましておめでとうございます☆彡




あけましておめでとうございます
     ぺこ <(_ _)>

ぼちぼち、のらりくらりとのんびりいこうとおもいます。

よろしくね(=´ー`)ノ
Posted at 2013/01/01 00:40:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 我が田舎町 | 日記
2011年03月28日 イイね!

2011.03.28♪ ブログアップの活動停止…

2011.03.28♪ ブログアップの活動停止…










事情により、ブログアップの活動を停止します。
ペコリ(o_ _)o))



P.S
3/30にサーバー停止します。
私は「蚊帳の外」のようです・・・残念。


※途中、追記がある場合があります。
Posted at 2011/03/28 22:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 我が田舎町 | 日記
2011年03月11日 イイね!

2011.03.11♪ 東北東近海地震(仮)…皆さん、大丈夫ですか?

2011.03.11♪ 東北東近海地震(仮)…皆さん、大丈夫ですか?我が田舎町のアメダス! 標高:159m

天気    : 雪
時間    : 7時
気温    : -5.1℃
降水量   : 0.0㎜
風向    : 南西
風速    : 1m/s
日照時間  : 2分
積雪深   : 133㎝

最低気温  :  0時… -6.3℃
最高気温  : 15時… -2.2℃
最高積雪深 : 14時… 140㎝

※途中、最低・最高気温の変更がある場合があります。



お久しぶりです!

本日、2011年3月11日金曜日14:46頃、
東北地方を中心とする大きな
地震
が発生しました。

関東地方も大きく揺れました!
私の田舎も震度1くらいで2~3度揺れました。
私のみんカラのお友達も、揺れが大きかった地方に住んでいますし、太平洋側の大津波警報が出ている地方に住んでいる方もいます。
無事でいる事を祈っています。
携帯電話でのネットアクセスが困難な状態になっています。
PCからのアクセスのほうが、確実みたいです。
メッセやブログアップなど、一言でいいので、書き込み出来たらお知らせくださいね!
ペコリ(o_ _)o))


※途中、追記がある場合があります。
Posted at 2011/03/11 19:04:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 我が田舎町 | 日記
2011年02月28日 イイね!

2011.02.28♪ 2月逃げる…

2011.02.28♪ 2月逃げる…我が田舎町のアメダス! 標高:159m

天気    : 晴れ
時間    : 7時
気温    : -20.6℃
降水量   : 0.0㎜
風向    : 静穏
風速    : 0m/s
日照時間  : 20分
積雪深   : 107㎝

最低気温  :  7時… -20.6℃(6時45分:-21.6℃)
最高気温  : 15時… -3.9℃
最高積雪深 :  8時… 108㎝

※途中、最低・最高気温の変更がある場合があります。



気付けば、もう2月の最後の日!

1月15日以来、アップしていなかった…

2月は年度末が近い事と父の通院もあり忙しい月でした。
来月は、書類整理等で忙しいでしょう(苦笑)

今シーズンの積雪は、例年の半分以下です。
過ごし易いけど、「夏は、どうなるんだろう?」と既に先を心配しています。

体調は、まあまあ順調で元気にしていますので、皆様ご安心を☆

それと…
私が設置しているサーバーですが、利用者も全く無い事もありますが、別件でPCを使う事になり、準備が出来次第急な終了となる場合も御座います。
データ等は全て完全削除する事になります。
ペコリ(o_ _)o))


※途中、追記がある場合があります。
Posted at 2011/02/28 19:37:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | 我が田舎町 | 日記
2011年01月15日 イイね!

2011.01.15☆彡 久しくブログアップ…

2011.01.15☆彡 久しくブログアップ…我が田舎町のアメダス! 標高:159m

天気    : 大雪
時間    : 8時
気温    : -9.1℃
降水量   : 3.0㎜
風向    : 南南東
風速    : 3m/s
日照時間  : 0分
積雪深   : 124㎝

最低気温  :  2時… -10.7℃
最高気温  : 13時… -6.5℃
最高積雪深 : 10時… 135㎝

※途中、最低・最高気温の変更がある場合があります。



久しぶりのアップです!

13日には、以前から予約してあった病院に父を連れて行って来ました。
この日も「雪」で前車の巻き上げる雪煙で前が見えない状態で…
その時の単独事故をドラレコが記録していました!
それがこれ↓

第六感」を駆使して運転しましょう!(爆)

年が明けてからも、暫く「除雪」に力を入れなくても良い状態が続いていて安心していました。
けど、今日はかなり短時間に降りました!
実は、札幌にある父の物置の雪下ろしをしに1泊2日の予定で行こうと思っていたのですが、昨日、弟から「札幌は荒れる天気になるから止めたほうが無難」と言われ、私も激しく同意!(笑)
まあ、自分の家の周りの除雪に何時間も掛かっているんですから、そもそも計画が無謀だった!?
来週か再来週に行って来よう!
時間があれば、例の喫茶店に行こうかな?
ヽ(´▽`)/へへっ♪




朝の5時30分頃に、除雪業者と町のブルが除雪してから、細かい所を除雪するのに8時30分頃に玄関を出ると…
「エッ? (;゜⊿゜)ノ マジ? こんなにある!!!」
写真の雪の吹き込んでいる部分で高さ50cmあります!




雪質は「パウダースノー」で助かりましたが、イイ量降りました!
3時間前に一回除雪してあるんだけど…(^^;)




この物置の屋根なんですが、昨晩、雪下ろしをしたばかりなんですけどねぇ~(苦笑)




運転席側にマグネット式スキーキャリアを装着しました。
ただ載せるだけですが、ボディーとマグネットの間に雪や氷があるとマグネットの力が弱くなるので、車庫内をジェットヒーターで暖めました。
シエンタに付着した足回りの雪氷も取れてスッキリです♪
更にスライドドアの外側の切り欠き内の奥に入り込んだ雪が氷になり、スライドドアが全開にならず、全開時のロックがかからないので勾配のある所では危険です。
この氷も無くなり「ホッ」としています☆




スキーキャリアのアップ!(爆)




違う角度から撮影して…




開いてみました!(苦笑)




※途中、追記がある場合があります。
Posted at 2011/01/16 00:08:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | 我が田舎町 | 日記

プロフィール

変更履歴 2019/07/14 シエンタ愛車紹介更新・追加 2015/05/28 シエンタ愛車紹介更新・追加 2015/05/28 プロフ・タイトル変更 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バンバン50愛好会『VanVaner』 (vanvan50) 
カテゴリ:@風来坊が加入しているグループ関係
2009/11/29 11:55:16
 

愛車一覧

スズキ バンバン50 スズキ バンバン50
バンバン50 3型です。 資料を見ると、1974年生まれです(笑) 知人より預かって、 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
雪国の為、4WDですが寒冷地仕様ではありません(泣)。 前期型なのに、テールは後期型!似 ...
その他 トレーラー 軽トレーラー (その他 トレーラー)
主に冬期間の除雪機移動用です。 通常使用時はこの上に自作の箱が載ります。 車中泊可能状態 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
冬は大変重宝しますが、朝4:00起きになります。 シューター部に、純正ランプ移設&スイ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation