知床鶏ラーメン イーアス札幌(フードコート内) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
画像 | コメント | ||||||
![]() |
TVで、「北海道の地産品」のみで作られているラーメン屋さんです。 | ||||||
![]() |
単品「知床鶏ラーメン(塩)」(右)が妻 定食「知床鶏ラーメン定食(鶏そぼろご飯付)」(左)が私 |
||||||
札幌駅に戻って帰りの電車まで一休み♪ | |||||||
画像 | コメント | ||||||
![]() |
スタバで休憩♪ |
今日は「イーアス札幌」に下見!?に行って来ました。 ここのフードコートに、「地場産食材で作ったラーメンがあるよ。」と妻が言うので早速食べてみました。 普段は「しょう油ベース」のラーメンですが、ここのラーメンは「塩」。 スープが「あっさり」、「鶏」のしつこくない脂で丁度良く、美味しく頂けました。 ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマウマ このあと、グルッと館内を回りました 「ばんばん君」の合鍵もここで作りました。 ここの全体的な印象は、「お株違いなオーナーでは、地元に住んでいる人は見えないのかな?」と…。 すぐそばには「ダイエー」さんがあります。 食料品売り場は、「ダイエー」さんのほうが人がいましたね~。 内容に関しては、残念ながら最低でしたね。 半年後再度来店予定です。この調子だと、テナントがかなり入れ替わっていたりして…。 「大和ハウスさん」、かなり勉強しましょうねっ! |
|
---|---|
※大きい画像は、関連情報URL(PC用)をクリック! ※途中、追記がある場合があります。 |
我が田舎町のアメダス! 標高:159m | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
画像 | 時間 | 気温 (℃) |
降水 量 (㎜) |
風向 (16方位) |
風速 (m/s) |
日照 時間 (分) |
積雪 深 (cm) |
Sorry! No Photo. |
8時 | -1.2 | 0.0 | 北北東 | 9 | 0 | 72 |
8時気温…-1.2℃!… | 8:30…不明(爆)… |
---|
札幌市のアメダス! 標高:17m | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
画像 | 時間 | 気温 (℃) |
降水 量 (㎜) |
風向 (16方位) |
風速 (m/s) |
日照 時間 (分) |
積雪 深 (cm) |
![]() 宿泊先のホテルの向かいは FM NORTH WAVE |
8時 | -0.1 | 0.0 | 北北西 | 5 | 0 | 42 |
![]() 宿泊先のホテルから 札幌駅北口を撮影 |
|||||||
![]() 宿泊先のホテルから 下の交差点を撮影 |
8時気温…-0.1℃!… | 8:30…曇り… | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
今日の札幌は、北風の強めの朝です。 気温はやはり「暖かい!」 あまりそんな事言ってると「怒られるぅ~(><)」 これから「朝ごはん」食べて、「イーアス札幌」に移動します。 ※「移動レポ」は、帰ってから12日に別にアップしますね~♪ |
|||||||
※大きい画像は、関連情報URL(PC用)をクリック! ※途中、追記がある場合があります。 |
バンバン50愛好会『VanVaner』 (vanvan50) カテゴリ:@風来坊が加入しているグループ関係 2009/11/29 11:55:16 |
![]() |
スズキ バンバン50 バンバン50 3型です。 資料を見ると、1974年生まれです(笑) 知人より預かって、 ... |
![]() |
トヨタ シエンタ 雪国の為、4WDですが寒冷地仕様ではありません(泣)。 前期型なのに、テールは後期型!似 ... |
![]() |
軽トレーラー (その他 トレーラー) 主に冬期間の除雪機移動用です。 通常使用時はこの上に自作の箱が載ります。 車中泊可能状態 ... |
![]() |
ホンダ その他 冬は大変重宝しますが、朝4:00起きになります。 シューター部に、純正ランプ移設&スイ ... |