我が田舎町のアメダス! 標高:159m | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
画像 | 時間 | 気温 (℃) |
降水 量 (㎜) |
風向 (16方位) |
風速 (m/s) |
日照 時間 (分) |
積雪 深 (cm) |
![]() スキー場 |
9時 | 15.4 | 0.0 | 南南西 | 6 | 28 | 0 |
![]() いつもの場所 |
|||||||
![]() |
ばんばん君と2台自転車が入っている物置に、冬中使っていた窓のスタイルフォームが入っています。 | ||||||
![]() |
夏仕様です(笑) 芝の手前に青いラインみたく見えるのは、散水用のホースです。 窓に再度、木を入れたのはチビ助が網戸ごと落ちない為の対策です。 それともう一つ理由がありますがそれはまた明日♪ |
||||||
![]() |
お隣さんも夏使用(笑) 年子の男の子が二人います。 お隣の上の子とウチのチビ助は同級生です☆ |
||||||
![]() |
ウチとお隣です。 右端のミニビニールハウスに枝豆を植えています。 |
||||||
![]() |
手前にあるビニールにピントが合ってしまった! わかります? 枝豆と奥に散水用の黒くて細いパイプがあります。 |
今日は「晴れ」 今日も暖かい風が吹いています♪ カミさん休日なので、子供たちと留守番です。 午前中に窓に入れていたスタイルフォームを抜き、外の芝を植えている所にポリのドラム缶とホースを設置しました。 ウチのチビハウスの中にも「灌水」のホースを引き、手元で水を与えられるようにしました。 だいぶ大きくなってきた枝豆ですが、まだまだ細いので手をかけてあげないとね♪ 明日は午前中にウチの南側に「簾」を掛け、午後からは農家仕事のお手伝いの予定です。 ハウスの中は暑いだろうな~ ( -.-) =зフウー | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
※大きい画像は、関連情報URL(PC用)をクリック! ※途中、追記がある場合があります。 |
バンバン50愛好会『VanVaner』 (vanvan50) カテゴリ:@風来坊が加入しているグループ関係 2009/11/29 11:55:16 |
![]() |
スズキ バンバン50 バンバン50 3型です。 資料を見ると、1974年生まれです(笑) 知人より預かって、 ... |
![]() |
トヨタ シエンタ 雪国の為、4WDですが寒冷地仕様ではありません(泣)。 前期型なのに、テールは後期型!似 ... |
![]() |
軽トレーラー (その他 トレーラー) 主に冬期間の除雪機移動用です。 通常使用時はこの上に自作の箱が載ります。 車中泊可能状態 ... |
![]() |
ホンダ その他 冬は大変重宝しますが、朝4:00起きになります。 シューター部に、純正ランプ移設&スイ ... |