• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@風来坊のブログ一覧

2008年12月14日 イイね!

2008.12.14 我が田舎町のアメダス!

我が田舎町のアメダス! 標高:159m
画像 時間 気温
(℃)
降水

(㎜)
風向
(16方位)
風速
(m/s)
日照
時間
(分)
積雪

(cm)

スキー場
7時 -7.4 0.0 静穏 0 0 60

いつもの場所

7:30…雪…

気温は7時で-7.4℃!
今日も除雪です。
スキー場のコンディションがイマイチなのと、シーズン初めなので、雪も重たいですし怪我をしても困るので、娘には今日のスキーは無しと伝えました。
まあ、除雪した後、外の様子を聞いて迷っていましたから素直にやめると言ってくれました。


※大きい画像は、関連情報URLをクリック!

Posted at 2008/12/14 14:54:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 我が田舎町 | 日記
2008年12月13日 イイね!

2008.12.13 初滑り~♪

スキー場オープン!!
オープン日と正月だけリフト無料!

「しえんた君」にマグネット式スキーキャリア装着。
でも、この装着の為にドライヤーで雪と氷を解かすのに苦労しました。
スキーロッジからリフト乗り場を撮影。
結構、雪が降っています。
もう少しで上に着きます。
前に乗っているのは、地元の「スキー少年団」の子供たちです。
雪が少ないため、このコースは滑走禁止です。
天気が良ければ、眼下に町並みと遠くに大雪山が見えるのですが残念です。
林間コースのみ開放です。
先に「スキー少年団」の子供たちが滑って行きました。
お昼ご飯です。
妻と子供達は「ラーメン」、私は「カレーライス大盛り」です。
カレーは、息子が食べれる甘さでした。小学校低学年の給食レベルかな?
今度「とび辛スパイス」持って行こう!(笑)
券売機ですが、ここのメニューです。


※大きい画像は、関連情報URLをクリック!
Posted at 2008/12/14 05:39:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 我が家 | 日記
2008年12月13日 イイね!

2008.12.13 我が田舎町のアメダス!☆

我が田舎町のアメダス! 標高:159m
画像 時間 気温
(℃)
降水

(㎜)
風向
(16方位)
風速
(m/s)
日照
時間
(分)
積雪

(cm)
Sorry!
 No Photo.
7時 -7.2 0.0 2 0 41

  スキー場

いつもの場所
8時 -8.0 0.0 南南西 2 0 40

  スキー場

いつもの場所
15時 -6.2 0.0 2 0 52

8:30…雪…

気温は8時で-8.0℃!
今日はスキー場オープンです。
「しえんた君」にスキーキャリアを載せました。
雪ですが、家族みんなで行って来ます。


※大きい画像は、関連情報URLをクリック!

Posted at 2008/12/13 21:04:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 我が田舎町 | 日記
2008年12月12日 イイね!

2008.12.12 我が田舎町のアメダス!

我が田舎町のアメダス! 標高:159m
画像 時間 気温
(℃)
降水

(㎜)
風向
(16方位)
風速
(m/s)
日照
時間
(分)
積雪

(cm)

  スキー場
6時 -4.0 0.5 南西 2 0 37

いつもの場所

6:30…雪…

気温は6時で-4.0℃!
除雪というより、融けた地盤の踏み固めを「しえんた君」でしました。
この地盤作りをしないと、ガタガタになって除雪しにくいんです。
今日の昼にスキー場のオープンの可否が決定します。
オープンならいいなぁw


※大きい画像は、関連情報URLをクリック!

Posted at 2008/12/12 07:15:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 我が田舎町 | 日記
2008年12月11日 イイね!

2008.12.11 突然の…そして入院…


11月28日に、私の父が入院しました。
初めは、父に検査入院という事で入院しましましたが、先生の話を聞くと、検査は勿論、本格的な入院・手術となりますね。
年越しは確実に病院です。
病名は「狭心症・動脈硬化」…。
しかも、重症です。3本ある冠動脈全てが狭窄し細くなっていて、そのうちの1本が閉塞していました。
先生方も直ぐに手術をしたいのですが、事前の血液検査で重度の貧血が発覚したため、今直ぐの手術不可能だそうです。
それより何故これほどの重症貧血になったかを、いつ起きるかわからない心筋梗塞に怯えながら精密検査をして原因を突き止めなければならず直ぐに先に進めません。
今日、胃カメラで来週は大腸検査です。
重篤な病気が見つからない事を祈っています。

陸続きでも、150km以上の距離、しかも今は冬なので遠く感じます。
今は、母と弟にお願いするしかありません。
来月、もう一度行く予定です。



みなさん!心配は無用です!

ここを始めてから、皆さんのコメントを読むのが楽しく感じている@風来坊ですので、ブログは遅くなってもアップします・コメ返信します。
勿論、皆さんにもコメしちゃいますよ♪


では、おやすみなさい
{[(-_-)]}zzzzZZZZ



Posted at 2008/12/11 20:43:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

変更履歴 2019/07/14 シエンタ愛車紹介更新・追加 2015/05/28 シエンタ愛車紹介更新・追加 2015/05/28 プロフ・タイトル変更 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バンバン50愛好会『VanVaner』 (vanvan50) 
カテゴリ:@風来坊が加入しているグループ関係
2009/11/29 11:55:16
 

愛車一覧

スズキ バンバン50 スズキ バンバン50
バンバン50 3型です。 資料を見ると、1974年生まれです(笑) 知人より預かって、 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
雪国の為、4WDですが寒冷地仕様ではありません(泣)。 前期型なのに、テールは後期型!似 ...
その他 トレーラー 軽トレーラー (その他 トレーラー)
主に冬期間の除雪機移動用です。 通常使用時はこの上に自作の箱が載ります。 車中泊可能状態 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
冬は大変重宝しますが、朝4:00起きになります。 シューター部に、純正ランプ移設&スイ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation