• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@風来坊のブログ一覧

2009年09月10日 イイね!

2009.09.10 アメダス☆&晴れ時々土砂降り…

我が田舎町のアメダス! 標高:159m
画像 時間 気温
(℃)
降水

(㎜)
風向
(16方位)
風速
(m/s)
日照
時間
(分)
積雪

(cm)

スキー場
7時 12.7 0.5 南南東 1 6 0

いつもの場所
北側というか北東側の空。
青空が…。
今日は「雨」
私の撮影場所は「雨」で、3枚目の写真には「晴れ」です。

朝から変な天気です。
今日1日、降ったり止んだりの繰り返しで「晴れ時々土砂降り」でした。
天気予報がサッパリ当たっていません!
ンモォー!! o(*≧д≦)o″))
※大きい画像は、ここをクリック!(PC用)
※途中、追記がある場合があります。
Posted at 2009/09/11 06:22:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 我が田舎町 | 日記
2009年09月09日 イイね!

2009.09.09 アメダス♪&晴れ!?

我が田舎町のアメダス! 標高:159m
画像 時間 気温
(℃)
降水

(㎜)
風向
(16方位)
風速
(m/s)
日照
時間
(分)
積雪

(cm)

スキー場
7時 12.2 0.0 南南西 2 10 0

いつもの場所
今日は「晴れ」
出勤時に久々のお日様です♪

でも、チョット肌寒かった…。
神社のお祭りも今日が最終日。
夕方から雨が降ってきて、カラオケ大会もあったようですが、ギャラリーはほとんど居ない状態でした(苦笑)

既に、秋の味覚「落葉きのこ」が採れているとの話を聞きました。
でも、素人は一人で行かずにベテランの方と一緒に行きましょう☆彡
「毒きのこ」に出会うと大変ですからネ!
(ノ゜⊿゜)ノ
※大きい画像は、ここをクリック!(PC用)
※途中、追記がある場合があります。
Posted at 2009/09/09 22:17:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 我が田舎町 | 日記
2009年09月08日 イイね!

2009.09.08 アメダス&弁当の日♪

我が田舎町のアメダス! 標高:159m
画像 時間 気温
(℃)
降水

(㎜)
風向
(16方位)
風速
(m/s)
日照
時間
(分)
積雪

(cm)

スキー場
7時 15.8 0.0 北北東 1 0 0

いつもの場所
今日は「曇り」
出勤する時にまたもや雨…。

今日は弁当の日。
北方面のPCのバックアップをする為、自分のPCを持って出勤です。
雨が降ってきたので急いで定点撮影後、ダッシュで会社へ!
会社に着いたら、雨は止んできました
( ´△`)アァ-

昼に近づくにつれ、暑くなって来ました。
と言っても、外に出ると風が少し冷たい…。
もう、紅葉が始まりそうですよ☆
(T-T*)フフフ…
※大きい画像は、ここをクリック!(PC用)
※途中、追記がある場合があります。
Posted at 2009/09/08 20:54:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 我が田舎町 | 日記
2009年09月07日 イイね!

2009.09.07 アメダス&雨・アメ・あめ…神社夜宮♪

我が田舎町のアメダス! 標高:159m
画像 時間 気温
(℃)
降水

(㎜)
風向
(16方位)
風速
(m/s)
日照
時間
(分)
積雪

(cm)

スキー場
7時 16.7 0.5 西南西 1 0 0

いつもの場所
今日は「雨」
雨や雷や地震などの振動が多くなり、気温が15℃以下になってくると「きのこ」の生えやすい時期になるそうです。

先日の「そば祭り」は大盛況で幕を下ろしました♪
今日は神社の夜宮(宵宮)です。
9月8日は神社のお祭りで、催し物が続きます。
これが終わると、あとは収穫と産業祭があり、それも終わると「白いモノ」が空から降ってきます(笑)
1年が早く通り過ぎていきますね~…。
ε-(ーдー)ハァ…
※大きい画像は、ここをクリック!(PC用)
※途中、追記がある場合があります。
Posted at 2009/09/07 20:50:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 我が田舎町 | 日記
2009年09月06日 イイね!

2009.09.06 アメダス&そば祭り 2日目☆

我が田舎町のアメダス! 標高:159m
画像 時間 気温
(℃)
降水

(㎜)
風向
(16方位)
風速
(m/s)
日照
時間
(分)
積雪

(cm)

スキー場
8時 17.9 0.0 静穏 0 0 0

いつもの場所
昨日と同じそば祭りの会場です。
南側の道路には、「物販店」が並んでいます。
まだ販売開始30分前です。
晴れてきて、暑くなってきました☆
昨日と同じそば祭りの会場です。
南側から物販店を眺めながら、北に移動してくると、ステージがあり、ここで「歌謡ショー」や「蕎麦早食い競争」などのイベントが行われます。
昨日は予定終了時間を1時間オーバーして終了していました…。
昨日と同じそば祭りの会場です。
ステージから北に移動してくると、「そばのお店」が並んでいます。
建物側は店舗で、沢山のテントが集まっている所が食べる所です。

この時間はまだ人が居ませんね~。
今日は昨日以上に混み混みになりますよー!
来るなら土曜日です!
昨日と同じそば祭りの会場です。
道路を挟んで、こちら側にも「そばの店」が並んでいます。
この先を、右斜めに行くと物販店が並んでいます。

ん!?
この時間に既に人が並んでいます!
並びに行こう!!!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(;-_-)/ゼンリョクダッシュ
(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
並ぶ前に「達磨号」をパチリ!
さて並ぼう!
ううー…既に自分の前には30人程並んでます…
時間になり、やっとお店も動き出しました。
途中、名人が蕎麦を打っている所が見れたので撮影!

生地の「延ばし」が終わり「切り」に入るところです!
切るのが物凄く早いです!
ネギやキャベツを切っている速さと変わらない!!!
しかも、スタッフやお客さんの声が聞こえている!!!
「14:30くらいからサイン会をするよ」と言われていました(爆)

出来上がった蕎麦の撮影を忘れ、黙々と食べてしまいました!
細麺で腰があり美味しかった!
食べたい方は、広島に行って食べるか、ここのそば祭りでどうぞ!
あ!出来上がり画像がありました!
カミさんに感謝です!
今日は「曇り」
少し雨が降っていたようですが、少しずつお日様が出てきました。

9:00開始なんですが、8:30に家を出ました。
名人の蕎麦を食べる為です!
空いている蕎麦会場を撮影し、並ぼうとしましたが既に人が…!
流石ですね~。
1日に打つ量を決めているようで、14:30からサイン会となるような事を名人本人が言っていました(笑)

この後は、カミさんと合流して、ビールを飲みながら適当に買出しをしてまた自宅へ。
1日中うろつきたいのですが、子供中心で考えて行動すると仕方が無いです…。
チビ助とお留守番ですが、これも楽しいですよ♪
買ってきた物を食べてビールを飲んで極楽極楽☆彡
(#´ー´)旦 フウゥゥゥ・・・
※大きい画像は、ここと、ここをクリック!(PC用)
※途中、追記がある場合があります。
Posted at 2009/09/06 16:02:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 我が田舎町 | 日記

プロフィール

変更履歴 2019/07/14 シエンタ愛車紹介更新・追加 2015/05/28 シエンタ愛車紹介更新・追加 2015/05/28 プロフ・タイトル変更 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バンバン50愛好会『VanVaner』 (vanvan50) 
カテゴリ:@風来坊が加入しているグループ関係
2009/11/29 11:55:16
 

愛車一覧

スズキ バンバン50 スズキ バンバン50
バンバン50 3型です。 資料を見ると、1974年生まれです(笑) 知人より預かって、 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
雪国の為、4WDですが寒冷地仕様ではありません(泣)。 前期型なのに、テールは後期型!似 ...
その他 トレーラー 軽トレーラー (その他 トレーラー)
主に冬期間の除雪機移動用です。 通常使用時はこの上に自作の箱が載ります。 車中泊可能状態 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
冬は大変重宝しますが、朝4:00起きになります。 シューター部に、純正ランプ移設&スイ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation