• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月26日

帰ってきたカズマン号

帰ってきたカズマン号
久しぶりの登場ですが皆さん元気ですか!

そういう自分が元気ない私ですが・・・

題名見て何の事?
って思う方もいると思うので経過説明を・・・

一番初めは昨シーズンの冬に「なんかエンジンカラカラ言ってるな」が始まりでした

年数も経ってるし仕方ないかと思いそのまま放置してましたが7月にTYコーポレーションにお邪魔したときにな○なさんに「随分カラカラ言ってるね」何て言われてまして

音だけだしと更に放置・・・

そして悪夢の始まりです(笑)


7月にみん友のyouさんが北海道に遊びに来た時辺りからエンジンアイドリングが落ち着かず勝手に空ぶかし状態でただでさえマフラーうるさい私の車信号待ちであおってるみたいでした(汗)

ひでポンさんにも相談してアソコじゃないかココじゃないかと色々手をつけたんですが変わらず・・・

何かやると症状がビミョーに変わっていたので「やってる事は無駄ではないだろ」何て思ってまして

一旦、一番ヒドイ時から落ち着いて「良くなってきたかな」 何て思っていた8月上旬

仕事が終わり走り出して間もなくの一時停止で停止していただけでエンジン停止

そこからはセルは回ってもエンジンかからず

じえんど・・・

ロードサービスを人生初めて呼んで運んで貰いました(ToT)

それからはな○なさんにお世話になりっぱなしで最終的にVVTIなるものがぶっ壊れたそうでかなりの修理費がかかりそうな感じだったのですが

な○なさんが事前に調べてくれた結果
ディーラーで無償交換の対象とわかり
違法車カズマン号を1日がかりで何とか直してディーラー入庫

昨日、無事に帰ってきました。


私の車が普通にディーラーに入れていればこんな大事にならずに済んだのに・・・反省してまともに

しませ~ん(爆)

日曜日に戻します(笑)


この度この騒動に関わって頂いたMGFCメンバー皆さまありがとうございました

特にな○なさん本当にありがとうございました


そしてL7乗りの方達
私のようにならないようにカラカラ異音がしたらディーラーに見てもらいましょうね(笑)


ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/08/26 19:43:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日のドライブ
tatuchi(タッチです)さん

🫐庭で採れたブルーベリーを果実酒 ...
ババロンさん

動いた!
ジャビテさん

気持ちもクールダウンするか⁉️
mimori431さん

プチツーリングで積丹へ
nobunobu33さん

※この投稿には映画『F1/エフワン ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2011年8月27日 6:43
まずは…良かったです(笑)

結構酷い状況とは聞いてましたが、無事に?復活出来た様で何よりです(≧∇≦)


やっぱり弄ってると、デイラーさんには持って行き辛いですよね…毎回デイラーさんに行く度に反省しても弄りは直らす…弄りは病気なので勘弁して戴きたいものです(笑)


コメントへの返答
2011年8月27日 8:15
同じく困ったオヤジです

基本的にディーラーには入れませんが今回は苦労してでも持って行かないと話しになりませんので

反省しようかと思いましたがやめました(笑)
2011年8月27日 7:01
まずは復活出来て良かった良かった^^;


VVTiってなんじゃ?って思って調べてみたら、なるほどそういうことだったのかって納得できたよ。


とにかく車高は少し上げなさい(笑)。
アンダースポイラー吹っ飛ばさないようにさ(爆)。
コメントへの返答
2011年8月27日 12:34
私もVVTIって何?
って感じでしたがそういう事があるのならもうちょい皆にわかるようにメーカーも伝えて欲しいと思いました

車高は上げますよ冬には(笑)

↑こりないヤツ
2011年8月27日 8:02
無事に生還・・・・(笑)

良かったです! いろいろ弄るといざってって時が

大変ですよね、しみじみわかります(汗)

これからカズマ~ン号もいたわりながら

ドレスアップしていってください~
コメントへの返答
2011年8月27日 12:39
いや~
つくづく困りました(笑)

ディーラーにまともに入れないのは自分のせいなので文句は言えませんが

ほどほどにしておかないと・・・ですね
2011年8月27日 9:23
復活して良かったですねるんるんカズマンさん共々カズマン号も第2章始まりですね~わーい(嬉しい顔)そういえば我が家に以前あったL7もだいぶカラカラいってたような…冷や汗
コメントへの返答
2011年8月27日 12:45
こんにちは

第2章ですか(笑)
車、私共々ズッコケそうなので縁起でもないので別々でお願いします(笑)

2011年8月27日 10:31
おはようございます。

サミーパパです。

無事治って良かったですね。

急な車の不調は焦るし、とても嫌な気分になりますよね。

又、全開の弄りできますね。(笑)

サミーママ号もこれからMY Dへ調子の悪い所をダイアグノーシス診断してもらう予定です。(爆)
コメントへの返答
2011年8月27日 12:52
お久しぶりです

実際に止まった時は「とうとういったか」と以外とあっさりしていた私です(笑)

エンジン載せかえまで考えましたし

JBないかな~何て考えてましたが家の何処にそんな金がある?と思った時から憂鬱でした(汗)

無償で本当に良かったっす

2011年8月28日 21:50
カズマンさぁーん (^^ゞ

堂々と6番目の登場です♪
(↑もっと早く来い~笑)

さてさて、トラブルの経過を
興味深く拝見しました~。

ウチのじーこも、最近カラカラというか
鈴虫が鳴いてるような金属音が
時折、停止状態で聞こえまて来ます (^_^;)

近日中に、初の車検を迎えるので
ダイハツ屋さんの主治医に
よぉーく診てもらう予定でーす =3=3
コメントへの返答
2011年8月29日 7:13
しゃんさんはディーラーとの繋がりがとても強いので私のような事にはならないでしょう(笑)

だって今回も一回もディーラーには行ってないですし

↑困ったヤツ
2011年9月5日 0:07
明日は我が身。。。(;・∀・)
1月からオイル交換してない。。。(;:・∀・)
D行けないから諸所対策部品交換無視。。。。(;:・∀・)

シーズンオフまでになんか大会出たい。。。。。ψ(`ー´)ψ
コメントへの返答
2011年9月5日 5:32

この間はお世話になりました

無事に終わりました(笑)


オイル交換はマズイですね

でも汁さんのジーノだったらディーラーに入れそうですが・・・

私も今回の入庫で放置していたリコール全部直してくれたみたいです(笑)


そうですね今年はまだ参戦してないですからね
いっちゃって下さ~い

プロフィール

L700ジーノにのって5年目、手を掛けすぎて家族に呆れられてるオヤジです。 だけど止められない生粋のバカです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
弄らなくてもカッコいい車とゆうことで買った車なのに どんどん弄りまくりですがやっぱり元の ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
家の家族乗りの車 普段は妻が乗っています。 ちょこっとだけ手を着けてます。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation