2011年04月09日
・・・・・・・・・大丈夫か?このオヤジで・・・・・・
不安だ(滝汗)

Posted at 2011/04/09 12:39:47 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年03月28日
こんばんは皆さん
私の音楽ネタにお付き合い頂きましてありがとうございます。
↑みんカラなのにごめんなさい
さて、何やら皆さん結構音楽経験者の方がいらしゃるようです
ブラス、オケ、エレキなどなど経験者の方教えてくださーい
勝手に妄想ビッグバンド作っちゃいます(笑)
恥ずかしがらずに教えて下さいね
やり取りした方もカキコよろしく
音楽は地球を救う
o(^-^)o

Posted at 2011/03/28 01:39:23 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年03月27日
皆さんこんにちは
仕事中ヒマだったのでたわいもないブログUPしました
↑仕事スレ
以前にも書きました私の音楽活動がどんどんエスカレートしてきまして今やメンバー5人になり
しかもボーカル以外私より年上のいわゆるオヤジバンドになってしまいました(汗)
メンバーさん皆、私のようなブランカーさんではなくずっと続けてきた強者ばかり・・・
中には元プロの方までいます(滝汗)
なんとか必死について行くのがやっとの状態なのにライブ出演決定
(((-o-;)))
先が思いやられます
気合いだ!バカオヤジ

Posted at 2011/03/27 12:48:44 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年03月23日
皆さんこんばんは
災害の爪跡がまだ残る状態ですが少しずつ通常のみんカラに戻って行く事も被災された方達も望んでいるのでは?
と思いくだらないブログですが書いてみました。
先週、私の会社にハイブリッド車二代目プリウス君がやって来ました
仕事上乗る車が急にハイテクメカに変わってしまい困惑するアナログオヤジ(汗)
一応これでも社内では車好きの技術屋なのでプリウス君の動かし方などは人には聞けず(・_・;)
まずはキーを手に取って見たとき家のママさん号タントのキーフリーシステムと同じヤツだったので近づけばドアロックが開くと思いドアの前まで行って立ちんぼ
開かない(・_・)エッ......?
「開かないんかい!」
と1人突っ込みしながら仕方なくリモコンで解錠
乗り込んでインパネ周りを物色(笑)
スタートボタンを発見しぽちっとな
(・_・)エッ......?「動かない」
ブレーキ踏んでないから?ちがう!踏んでみたし・・・
よくよく見ると四角いフタ付きの穴が・・・
「まさかこれにリモコン差すのか?」
その通りでした「ボタンスタートの意味がわからん。カッコだけか? フツーのカギでいいじゃん」
と思いながらインパネが光るだけの何とも味気なさに不満なアナログオヤジ(笑)
「え~とシフトは・・このちっこいレバーか?」
と全て手探りで何とか走り出しました
走りには余り不満はないのですが静かすぎる・・・
目的地に付きパーキングに入れようとシフトレバーを上側へ押すと「ぴーぴー」とバックサイレンが
「あれ?」と何回もレバーを上側へ押すも止まらずパーキングの入れ方わからんと焦るアナログ(笑)
落ち着いてよーく見ると「P」がついたボタンが・・・
「こんなんまでボタンなんかい!」と全てが気に入らないアナログ人間でした
会社のプリウスがグレード低いだけか?
やっぱり車はエンジンサウンドに挙動の振動、排気の臭い、マニュアルミッションの操縦等アナログが一番だ!
でも燃費がいいのはイイな~
でもEVには乗りたくないな
以上、アナログ人間のつぶやきでした

Posted at 2011/03/23 23:46:24 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年03月14日
この度の大規模な災害の被災者の皆さま方
心よりのお見舞申し上げ致します。
各地で報告されている被害状況を目にするたび凄まじい現実に悲しい思いにかられ御逝去された方達の心からの御冥福を御祈り致します。
さてMGFC北海道で3月に予定していましたオフ会ですがこのような災害が起きた中行うのは健全ではないとの判断で中止とさせて頂きます。
皆様のご理解と合わせて被災地の皆様への御支援をお願い申し上げます。

Posted at 2011/03/14 12:23:42 | |
トラックバック(0) | モブログ