• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamoXILE~第二章~のブログ一覧

2009年04月21日 イイね!

秘密兵器到着

秘密兵器到着なんと、大学へ行くため髪をセットしていたら朝早くに到着ウッシッシ失恋


新品2700円で落札ハート


早速秘密基地に登校したいですがまん顔
Posted at 2009/04/21 09:48:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | わーくす日記 | クルマ
2009年04月20日 イイね!

今日は!

今日は!こんばんわ~^^;

先日のオフ会でお友達も増え、ご機嫌?なタモリです(-ω-)/


画像どうですか??

ミラーには大量に・・・




さて、オフ会でKLTOさんがご指摘して下さった為気づくことができたテールランプの異常ですが、なんとその日、夕食の中華料理屋へ向かう途中に切れました。ガビーン(>o<")

新4号走行中、後続の真夏さんからメール!

「テールランプ切れた(/・ω・)/」


で、今日時間を作って小山のオートバックスにて2個357円で購入。

大学の駐車場で手早く交換、10分かからないね!

で、夜Mikeに点灯確認してもらおうと思ってたら忘れてた!!
仕方なく、壁によせて自分で確認、おそらく大丈夫!


話は変わり、最近ノークラッチでギアをチェンジするのにはまってるんですが、今日大学からの帰り道でまたやってました。

1~2~3~4までは無問題なんですが5がなかなか入りにくいんです。

で4~5を何回かチャレンジしてたら、一回目、車内のネオンやLEDが一瞬消える。2回目また一瞬消える(特に気にしてませんでした



そして3回目、チッという音と同時にオーディオと車内のネオンとLEDすべて消えました。

一瞬なにが起こったかわからず冷や汗かきましたが・・・

で、同時にヒューズBOX付近も一瞬青白く光ったので・・・
「あ~あ、とんだか」と・・・

俺が気になったのはノークラッチのギアチェンジって車の電気系統に負担がかかるのか??ってことですw

明日、どのヒューズがとんだか確認してみます。


因果関係が分かりませぬ・・・


車は奥が深すぎますね!だから楽しいですが!
Posted at 2009/04/20 22:50:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | わーくす日記 | クルマ
2009年04月19日 イイね!

オフ会レポは・・・?

こんにちは~!タモリです(・ω・)ノ


昨日はお疲れ様でした~!
とっても楽しかったです♪

詳細は後日まとめようと思います・・・(ごめんなさい汗


昨日、みなさんと解散したあと、バイト先の片付けをして、Mikeとガソリンスタンドへいき給油~!

今回の燃費は良かった~♪16,2です(山走ったときはいっつも燃費がよい俺・・・複雑)
間の長距離移動で稼いでいるのかな??
あと、部長代理補佐さんに教えて貰ったことをガソリンスタンドで二人してやってました~!

で、Mikeとも解散し、俺は帰宅し入浴し!高校時代の友人の元へ・・・

みんなで飯食べてる時にお誘いのメールがあったんですw

それで、徹夜麻雀(*_*)

で、日曜日昼帰宅し、さっきまで寝ていましたとさ・・・

オフ会の遠征組みのみなさんは無事帰還できたそうで安心しました♪

また機会あったら是非お会いしたいです!




話は変わりますが、実は俺のワークス、ローター歪んでるんですよね・・・

オークションで買ったものが歪んでいたっぽい様子??orz

なので、また買わないといけません・・・

ツインカム、シングルカムでローターの大きさは変わらないと思うのですが、どうなんでしょうか・・・?
あと、左右も同じで共通で使えると思うのですが・・・
旧規格C,Hで2種類だけだとorz

ちなみに交換したのはフロントの左なので、歪んでいるのはまず、フロント左だと思います

ご存知の方教えて頂けないでしょうか?(*- -)(*_ _)ペコリ


リアタイヤも、友達4人のっけようと思ったら、駄目でした・・・
クリアランスが1cmも無くて、タイヤが削れまくりで断念しました。

と、問題山積みのタモワークスですが、なんとかやっていきたいと思います><;
Posted at 2009/04/19 23:40:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | わーくす日記 | クルマ
2009年04月17日 イイね!

潜入!~潤滑学校~(* ̄  ̄)b{ ひ・み・つ・き・ち♪ )

潜入!~潤滑学校~(* ̄  ̄)b{ ひ・み・つ・き・ち♪ )こんばんわ~(・ω・)ノ


今日は、大学終わったあと、真夏さんを拉致って秘密基地へ行きました!

目的は、リアの足を交換すること!


到着し、うさクマさんに挨拶!

こころよくリフトを貸して頂けました♪m(_ _"m)ペコリ


工具なども貸していただき、とても助かりました!

軽だからか、下がぎっちりでメガネレンチが入らなかったりでいろいろ苦戦・・・しましたが、クマさんの熱血指導により、どうにかサスを外すことができました(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!

KYBのサスを外し、確かめたのですが、なんと抜けてないw
全然生きてました。それどころか、
こんなに硬かったんですね(|||ノ`□´)ノオオオォォォ

クマさんのアドバイスもあり、ショックはKYBで行くことにしました♪


で、バネの交換!

右左の交換を終えて、ドキドキしながらリフトを下ろす!


やった!車高、若干高かったリアが丁度良い感じに♪

真夏さんを乗せて早速試乗へGO!ゴゴゴゴゴゴ

ところが、リアフェンダーとタイヤが接触しまくりですねorz
リアの叩き出しとか勉強することになりそうです・・・

今回は、真夏さんとうさクマさんにとてもお世話になりました(*- -)(*_ _)ペコリ

なにかと迷惑かもしれませんが、どうかこれからもよろしくお願いします!

以上で~す!



では、土曜日楽しみにしています~!
俺の友達のロードスター乗りももしかしたら登場するかもしれないので、よろしくです(・ω・)ノ
Posted at 2009/04/17 00:18:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | わーくす日記 | クルマ
2009年04月13日 イイね!

さくら舞い散る中に忘れた記憶と・・・♪

さくら舞い散る中に忘れた記憶と・・・♪キミの声が戻ってくる♪




こんばんわ~(・ω・)ノ



今日は、無事YOKOHAMAのステッカーを買うことができました!(超カッコイイ!

真夏さんといろいろ出掛けて、最後は真夏さんのリクエストで河川敷へ行き花見!

すごい綺麗に咲いています^^;

ワークスを横付けして、夢中でシャッターをきる二人・・・

つくづく愛車ってものは特別なんだと感じました。

(二人で、今週の筑波でパロシさんにデジタル一眼レフで撮って頂こうと計画しましたw)

で、真夏さんがバイトで帰宅したので、自分も帰路へつく。

途中でジョイフルホンダに寄り、バッテリー端子の保護ゴム?を購入(84円

帰宅し、早速洗車!(ステッカーを貼るため

今回は手抜きワックスでした(雨降る可能性もあるし、どうせ土曜日にむけて全力でワックスかけるんでw

ルーフとボンネットとリアだけシュアラスターで(/・ω・)/

ボディ黒だと、すぐ汚れが目立ってしまいますが、手塩かけてワックスかけたあとの達成感がデカイ気がします。ものすごいピカピカ(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!



どうにか完了!(このとき18;30)
真っ暗でしたが、欲に勝てずステッカー張りを強行!(このときやめておけばよかった。まだまだ自分は若いなって思いました・・・orz)

なんと、痛恨のステッカー張り失敗www

ちょっと斜めになっちゃったし、修正しようとしたら、ヨコハマのYマークが千切れる始末ww

もう最悪です、いくらしたと思ってるんだ!(840円

また買って、今度は時間あるときに再チャレンジしたいと思います。orz




今日は、そんな一日でした。


あ、ハル君と久しぶりにいっぱいしゃべれたんですごい楽しかったです。
(ハル君痩せたと思います。うん、いろいろあるんだね。。。)


Posted at 2009/04/13 23:29:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | わーくす日記 | クルマ

プロフィール

「(*^^*)
夏休みだー」
何シテル?   08/23 05:28
はじめまして 現役大学生のワークス乗りです (H19,7月25日納車) CS22Sです 暇さえあれば弄りを妄想 洗車したりワックスかけたりしてます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
E-CS22S  画像は納車間もない頃のもの 吸気 HKS スーパーパワーフロー ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
現役の画像が一枚、どうにか出てきました! この車は新車で購入し16年くらい我が家に尽く ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
弟の車です。 これからどのように進化していくのか^^; 唯、事故にだけは気をつけて欲 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
姉の車。 自分の車がまだ無い頃や、修理に出している時に、非常にお世話になっている車で ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation