• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月17日

2011 K4-GP 決勝編

2011 K4-GP 決勝編 前回の続き。
タイムアタックから500kmコースインまではほとんど時間が無い。
タイムアタック終わって、すぐに給油。
今回は携行缶持ってきてないので、スタンドで入れてくれる分だけ入れてもらう。
そして、スタート進行へ。
スタートは私。


今回の戦略としては、スタートでできるだけ前へ出て、あとは周りのペースによっては落ちたり上がったり、他まかせというところ。
でも、燃費は他のドライバーと一緒の目標。

で、スタート。
500kmは普通にローリングスタート。
あっという間に見えなくなるR車両。
とてもではないが、スタートで前へ出るのは無理。
ただし、今回うちのチームは下記条件で走っているので。
・燃費10.0km/ℓ厳守
・ペースは2分30秒前後、燃費良ければもうちょっと。
・使えるガソリンは45ℓ
ようするに、アルトは500km走らないつもり。
だからR車両と先頭争いしても意味が無いのです。
むしろ、総合トップになってはいけないのです。
なので、2分25秒くらいのペースで周回します。

そろそろピットの5分前。
トリップ見たらなんと90kmも走ってる。
あと2周はするから100kmくらい/55分です。
=500km/5時間のペース。
でも、この時はいいと思ったんですよ。
前にR車両がいると思ってたから…。
R車両が500km走ってゴールだと思ってたから…。
ピット入ってドライバー交代してピットアウトして。
レース落ち着いたらうちが総合トップで…。
ガソリン足りないことに気づくわけです。

2人目のドライバーはすでにスタートしてるので、自分と同じ条件で走ります。
今回のドライバーは5人なので、残り3人に思いっきり燃費走行を強いてしまう結果に。
ごめんなさい。

さらに途中で新情報!
今回のレース、チェッカーは"距離関係無く5時間"ということを確認。
去年の1000kmが9時間で終わってしまったための主催者の対応です。
1日富士貸し切ってるのにもったいないしね。

というわけでレース途中で、3分までラップタイムを落として燃費を稼いで。
何とか完走できそう。

レース残り15分くらいから他チームもガソリンがつらいのか、ペースを落とし始める。
そんななか、大きな順位変動もあり。
最終的にはクラス3位、総合5位、周回数106周(483km)でした。
総合優勝は同じクラスのヴィヴィオ。
4Lapも差をつけられてしまった。



しかし、500kmなら事前にちゃんと戦略立てておけば勝てそうな気がしてきた。
ちょっと上が見えてきたK4-GPでした。

ちなみに1000kmは90リットルのガソリン(500kmの2倍)+ダンロップシケインありで、228周してます。
うちの結果を単純に2倍してもクラス12位です。レベル高いっすね。


ブログ一覧 | K4-GP | クルマ
Posted at 2011/08/17 23:09:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

どうも。 CN21S アルトワークスでサーキット走行会やジムカーナに参加してます。←最近アルトは街乗り専用になりました。 今年はインテR(DC2)でジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今年で4年目になります(自分のところに来てから)。 いろんなところ出かけたし、いろんなこ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ジムカーナを始めるために購入。 でも思いのほかいい車(失礼)なんで街乗りにも使ってます。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation