• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tat - CN21Sのブログ一覧

2014年04月28日 イイね!

連休2日目

連休2日目昨日はJMRC中部ジムカーナ北陸シリーズの開幕戦に参加してきました。
会場は大日スポーツランド。石川県白山市です。
移動は片道6時間ですが、今回は日帰りでした…。

2年前から中部のミドルでは、東海/北陸の双方で1戦分のポイントを追加できるパワーステージ制度があり、シリーズチャンピオンを狙うにはほぼ必須のステージになっています。
(ぶっちぎりでチャンピオン獲るような人は別…)

というわけで2年前から年1回の北陸通いが恒例で、
今年もGWの大日に行ってきました。
でも北陸のRA2はそう簡単に勝たしてくれないので、
過去2年は20点持ち帰れてないのです。

コースはコース図で見るより左右に長い高速コース。
非常に楽しいコースでした。

結果的には1本目パーロンタッチで完走中最下位(7位)
しかもどこ触ったかわからないという…。
しかし生タイムは2番手。
1年ぶりの大日は思ったよりグリップ悪くて、止まらない、曲らないを
連発した割には悪くない。

2本目は、1本目の失敗をなくす方向で修正して走行。
トップタイム更新しました。
後ろに去年のチャンピオンが控えているのでドキドキしましたが、
優勝出来ました!!
新しいJAF"バッジ"これで3色揃いました。


楽しかったのでまた北陸シリーズ行こうかな。
今度は泊りで行きたい。
Posted at 2014/04/28 09:42:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2014年04月16日 イイね!

20140413 JMRC中部ジムカーナ東海シリーズ第4戦

~鬼の居ぬ間の美浜決戦~

前回の幸田でおにぎりを食べ損ねて負けてしまったので、
平日練習までして挑んだ美浜戦。
ハイ、かぼちん選手不在~。
ここ数年美浜負け無しの鬼を倒したかったのになぁ。

というわけで、チャンプはヨユウの休み。
でもいらんとこでプレッシャーをかけてくる。
そして、かぼちん選手不在で負けられん!!と
自分でもプレッシャーかけまくり。
あぁ、蘇る幸田の悲劇。

さあ、1本目。

フリーターンをギリギリ回してトップタイム~。
なんとエントラントで総合2番手ですって。
ToNe選手には負けましたが。


さらに気合を入れた2本目。

ギャラリーに気合は伝わったようですがやりすぎ。
タイムダウン。
でも狙った後半はタイムアップ!!
まあ、良しとしよう。
煙も今回1番だったと思う。

今、クルマのバランス良くてすごい乗りやすいです。
美浜の苦手意識も少し改善されたし。
今回はすべてうまくハマった感じでした。

そして今回の頂き物。
今年はもうターンには困らないw


あっ、優勝しました。
Posted at 2014/04/16 21:58:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2014年03月19日 イイね!

20140309 JMRC中部ジムカーナ東海シリーズ第3戦

おにぎりって何?おいしいの?って感じです。
エコパの練習会で必ず登場する3本まきパイロン。
大会ではほとんど見ないよねぇ。なんていつも話すんですが、
コース図をみたら有るじゃないですか!

一応得意ってことになってる幸田。
特に難しいセクションがあるわけではないコース。
これは負けられんでしょ!
なんて自分にプレッシャーかけ過ぎて。
1本目はやってしまいました…。
前半だけで1秒勝ってたのに。



2本目、なんとかオンコースで回るだけ回った感じ。
これだって、前半0.8秒勝ってたのに。



というわけで、今回は自分でプレッシャーかけて
失敗するという最悪のパターン。
でも、これくらいいかないと東海では勝てないからしょうがない。

そういえば、結果は0.07秒差でかぼちん選手に負けて2位でした。

3本まきはまたエコパで練習!と思ったら今週のコースには無かったorz。
Posted at 2014/03/19 07:45:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2014年02月25日 イイね!

20140223 キョウセイシリーズ第1戦

日曜日はキョウセイシリーズに参加してきました。
今年も出れる限りはFFクラスに参加します。
今回は81台とわりと盛況。E(初めて)クラスも4台いました。
いいことです。

今回のコースはまたあまり走った記憶のないようなレイアウト
うーん、キョウセイシリーズは面白いね。

1本目、1分14秒29でトップ。
しかし、FRクラスのS2000に1秒負けてる。
これは良くない。

昼の慣熟歩行でタイムアップするにはどうすればいいか考える。

2本目、1分13秒25で1秒タイムアップ!
それでもS2000に0.1秒負けた。

まあ、ToNe選手に2.04秒差。悪くない悪くない。

昼の慣熟で、今さらながらにジムカーナの基本に気付き、
2本目で大きくタイムアップできました。
いや~奥が深いね、ジムカーナ。

きゅうよの杉浦さんが撮ってくれた動画を拝借。
いつもありがとうございます。

Posted at 2014/02/25 06:42:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2014年02月23日 イイね!

20140222 エコパ練習会

昨日はエコパラジアル王決定戦JMRC中部エコパ ジムカーナ練習会に参加してきました。
天気もとてもよく気持ちよく練習できました。

さて、エコパ練習会と言えばクラスを飛び越えたラジアルタイヤ最速戦ですが、
今回も○手選手のスイフトにやられました(泣)
午前中0.01秒。午後0.3秒。

午後からはかぼちん♪さんも現れて、ターンの秘訣を教えてもらいつつ、
AZUR川村さんからも、ありがたいアドバイス。
これで結果が残せないとまずいです。

今日はこれからキョウセイ。
教えてもらったこと反復練習してきます。




Posted at 2014/02/23 04:58:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

どうも。 CN21S アルトワークスでサーキット走行会やジムカーナに参加してます。←最近アルトは街乗り専用になりました。 今年はインテR(DC2)でジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今年で4年目になります(自分のところに来てから)。 いろんなところ出かけたし、いろんなこ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ジムカーナを始めるために購入。 でも思いのほかいい車(失礼)なんで街乗りにも使ってます。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation