• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tat - CN21Sのブログ一覧

2012年08月07日 イイね!

2012 JMRC中部ジムカーナ東海シリーズ第7戦

何をいまさらな感じですが、せっかくなので書いときます。
なにがせっかくって?
2位ですよ、2位!!
オリンピックなら銀メダル。
ジムカーナなのでJAFメダルの銀ですね。

というわけで、2位でした。
前回の幸田(第6戦)の3位に続いて表彰台です。
しかも、優勝は年一参戦?のO森さんで、シリーズ参戦組ではトップ。
なんで今回でてきたかなorz。

というわけで、最終戦は優勝目指してがんばります。

Posted at 2012/08/07 23:53:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2012年06月11日 イイね!

2012 JMRC中部ジムカーナ東海シリーズ第6戦

2012 JMRC中部ジムカーナ東海シリーズ第6戦昨日は幸田サーキットで中部ジムカーナ東海シリーズ第6戦に参加してきました。
梅雨に入っていますがこの天気、暑かったです。
8戦のシリーズもすでに終盤に差し掛かろうかというところですが、
シリーズ争いに関係ない自分は毎戦を楽しく走るだけです。




幸田サーキットを走るのは去年の東海最終戦以来、8か月ぶりです。
幸田での練習もほとんどしてないので、結構苦手というかなんというか。
(得意なとこってどこよって聞かれると困るのですが…)

今回の東海も1分30秒前後の長めのコース。
今年はキョウセイも東海も走り応えがあります。

前半はサーキットとショートカット、
後半はパイロン区間と言った感じ。

一本目は、リズムに乗れずだらだらと走ってしまい、
イマイチとは思いつつも、他の選手のペナルティに助けられ2位。
タイムは1分29秒0




二本目は、一本目で失敗したところを直すようにトライ。
一本目よりは良くなったと思ったのだけれど、パイロンタッチでペナルティ1。
ちなみにタイムは1分28秒2
しかし特に気を使った前半区間は0.1秒遅くなり。
結局ターンがちょっと良くなった程度のアップ分てことか。
でも走行終了時点で3位。

幸田のイベントは再車検がキャッチ&リリースなので再車検場へ呼ばれる。
あぁ、確か去年の最終戦もここに呼ばれて、車検やる前にリリースされたなぁ。
ゼッケンはシリーズ下位からなのでしょうがないですが。

しかし、今回はなんと最後まで抜かれることなく3位!!
というわけで初めて公式戦で表彰台に乗りました。
やったね。

あと2戦でも表彰台乗れるように頑張ります。
Posted at 2012/06/11 22:10:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2012年04月15日 イイね!

G6 ジムカーナ カーアイランドラウンド

G6 ジムカーナ カーアイランドラウンドすでに1週間前ですが、レポートが遅いのはいつものこと。
G6ジムカーナ カーアイランドラウンドへ参加してきました。

本当は木曜日に幸田の練習会に行くつもりだったのですが、
チームのみんながG6出るってことで、そっちのほうが楽しそうで、練習やめました。
練習もしなきゃいけないのだけど、楽しいのが1番!



当日のコースは、ターン無しの1分少々のコース。
最近雨がらみのイベントが続いていましたが、今日は1日ドライで走れそう。

練習走行、完熟歩行で走り方を迷った部分がかなりあり、
様子を見ながら走行。

1本目、1コーナーからきれいにクルマを動かせたので、
調子に乗って4コーナーで止まれずに大外回りに…。
あとは、練習で確認したことを修正しながら走って練習から0.1秒ダウン。
しかも、ペナルティ1で6番手。

2本目は、1本目よりも攻めつつどうしてもペナルティを気にしてしまい、
あまりパイロンに寄れず。
それでも、他はよくなって1本目から1秒以上アップ。
1分9秒02で優勝できました。

走り終わって、チームのみんなのところへ行くと、
なんだか暗い…。
あれ?あれ?
どうやら、次の選手のパイロンタッチを自分のとアナウンスしたようで。
リザルトでトップになってること確認してたので、大丈夫でしたよと。

というわけで、G6初優勝です。
2位は何度かとったことがあったので、優勝できてうれしいです。
コメントで初優勝ですって言ったらバミューダアナからバミューダステッカー
いただきました(笑)。
こんなものあったとは。


外から見ると、まだまだ修正できるところもありそうなので、
考えてみようと思います。
Posted at 2012/04/15 11:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2012年03月25日 イイね!

2012 キョウセイシリーズ第2戦

今日はキョウセイシリーズ第2戦に参加してきました。
レポート久しぶりですが、走るの久しぶりってわけでもなく。
前回の東海開幕からキョウセイ開幕、スパ西浦2回、東海第3戦と走ってますね。
ちなみにキョウセイシリーズ開幕戦は2位でした。
1/100秒差で負けた。
今年はチャンピオン狙ってるのに。

また、ロールバー組んでからクルマが曲がらなくなったような気がしてたので、
何かしたくて、今回はフロントのバネを換えてみることに。
考えあってのことでは、あるものの自信は無いので、とりあえず換えたってことだけ。
エナペタル24キロ→スウィフト22キロなんだけど、見た目が…。
実際スウィフトバネ軽い。
ホントは午後練前に換えて比べるつもりだったのですが、
物が届いたら換えたくなっちゃったので、土曜日に換えちゃいました。

今日のキョウセイは曇りのち晴れ予報でしたが、浜松を出るときは、雨。
先週の東海みたいな天気は勘弁して。

キョウセイに着くとひとまず雨は降って無くて良かったです。
今回のコースは自分の苦手科目がたくさん入った、練習にうってつけのコースでした。
午後練申し込んどいて良かった。

で、慣熟走行。
換えたバネのおかげか、クルマが曲がる曲がる。
しかもブレーキングもすごい安定するようになって、久しぶりに
乗っててこれ速いんじゃない?って思えました。
実際のとこ1分20秒94+ペナルティ1で7/8位。
生タイムならトップでした。
ゴール直後のアナウンスでは19秒○○~って聞こえたんだけどな。

そして本番1本目。
あと2台で出走ってところで、フロントガラスに水滴が、
まさかの雨かと思ったら…、

…雪でした。
幸い特に影響なく走れて1分21秒30でトップタイム。
で、2本目はこの雪でぬれた路面が乾き切らず、FFクラスは軒並みタイムダウン。
というわけで、久しぶりに勝ちました!!

今回はぶっつけでいじったクルマが当たってくれたおかげで、
だいぶ楽しく走れました。
4月はキョウセイも東海も仕事で出れない予定なので、
今回勝てて良かったです。

午後練では、天気も回復して花粉も全開。
雪とどっちがいいかなぁ。
で、なんとか頑張って1分20秒02まで行きました。
(ただし、ターンでパイロン蹴ってます)
なので、今回の動画はそれで。


まだ、ステアリングの切り始めを一発で決められないとか、
一速のセクション遅いとか。
課題はいっぱいありますので、もっと練習しないとです。
タイヤが今回で終わるかと思ったのですが、まだまだ走れそうなので、
4月の幸田に行こうか検討中。

そういえば、今日はトヨタの新型86(ZN6?)が早くも登場してました。
まじまじ見たことなかったのだけど意外と小さくて、
カッコ良かったです。BRZの方が好きですが。
走りもフルノーマルでも想像より速かったです。
今後これが増えてBライ競技が盛り上がるといいですね。
Posted at 2012/03/25 21:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2012年02月04日 イイね!

2012 JMRC中部ジムカーナ東海シリーズ第1戦

2012 JMRC中部ジムカーナ東海シリーズ第1戦ずいぶん久しぶりの更新です。
前回がキョウセイ最終戦だったのに、早いものでもう開幕です。
すでに一週間前ですが…。

というわけで、
日本一早い開幕戦と言われる、中部東海シリーズ開幕戦に参戦してきました。
今年の東海シリーズは、Nクラスがラジアルタイヤ化されたことによる、
選手の移動や、地区戦にPNクラスが設定されたため、地区戦に
参加する選手で、RA2クラスの参加が減るのではという予想はありました。

予想通り開幕戦のRA2クラスは6台。
昨年は毎戦12台くらいいたのに。

去年は雪で中止になった開幕、今年は快晴でした。
それでもかなり寒かったですが。

今日はみんな2本目勝負と思っているわけですが、それでも1本目を手を抜くわけでもなく。
意外とリアがグリップする。
2コーナーでハーフスピンしたものの、トップと0.8秒差の3位。

2本目はミスしないように走ったもののターンを全部失敗。
タイム的には0.3秒UP。
それでも一台抜かれて4位でした。

結局、去年7位辺りを走っていて、今年上に居た人がいなくなった分だけ
上がったという感じでした。
まあ、去年の最終戦から練習もしてないのだから当然です。

あとは、今年からクルマにロールバーを組んだのですが、
そのせいかクルマが曲がらないような気がしてます。
今後クルマのセッティングも見直さなければ。

今回、同じクラブの同期であるS2000乗りが東海シリーズ初優勝を飾りました。
おめでとうなんだけど、ちょっと焦りが。
自分も今年のうちに勝てるようにがんばらなければ。
Posted at 2012/02/04 09:46:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

どうも。 CN21S アルトワークスでサーキット走行会やジムカーナに参加してます。←最近アルトは街乗り専用になりました。 今年はインテR(DC2)でジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今年で4年目になります(自分のところに来てから)。 いろんなところ出かけたし、いろんなこ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ジムカーナを始めるために購入。 でも思いのほかいい車(失礼)なんで街乗りにも使ってます。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation