• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tat - CN21Sのブログ一覧

2010年03月14日 イイね!

今週もスパ西浦

今週もスパ西浦先週に引き続き今週もスパ西浦へアルトのテストに行ってきました。
(行ったのは金曜日です。)
平日なのに走ってる人がかなり居て驚いた。てっきり貸し切りだと思ってたのに。





今回の目的は、今季から新加入のドライバーの慣熟とドライでのクルマの確認。
2枠で70周以上走ってきました。

1個目の目的は問題無く完了。
2個目はちょっと問題があり、足回りの変更でコーナーが速くなったためかイン側が空転して立ち上がりで加速しません。LSDをもっと効くようにしないとダメ??
まあ、これはすぐに対処できるものでもないのでドライバーが頑張ります。

また、今年仕様のクルマ、僕はとても”気に入っている”のですが、この状態が”良い”のかというとイマイチ自信がありません。
というのも他のドライバーの評価があまり高くないのです。
タイムはそこそこ良いので悪くは無いと思うのですが…。
この辺が耐久レースの難しいところですかねぇ。


全体的には非常に満足できる内容だったので、開幕戦が楽しみです。
Posted at 2010/03/14 01:07:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | スパ西浦軽耐久 | クルマ
2010年03月06日 イイね!

アルト2010仕様シェイクダウン

アルト2010仕様シェイクダウン今日は、スパ西浦へアルト2010仕様のシェイクダウンテストに行ってきました。
天気は生憎の雨で、ところどころに川ができるほどでした。
感触的には大分良かったので、次回のテストが晴れることを期待します。
クルマは、トラブルも無く良い仕上がりです。
基本的な性格は去年のクルマとほとんど変わらず。
乗りやすいまま、パワーが出てる感じ。


ウェットコンディションは、ドライバー的にもいい練習になりました。
でもやっぱりドライで走りたい。
Posted at 2010/03/06 22:25:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | スパ西浦軽耐久 | クルマ
2010年03月01日 イイね!

アルト エンジン積み替え完了

アルト エンジン積み替え完了さて、ちょうど1ヶ月も日記を書いていませんでした。
その間にエンジンの載せ換えが終わり、昨日無事エンジン掛かりました。
うーん、大変な作業だったけど完成すると見た目があんまり変わってないです。普通です。
まあいいか。

というわけで開幕まで3週間。
早くテストに行きたいなあ。
Posted at 2010/03/01 00:11:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | スパ西浦軽耐久 | クルマ
2010年01月31日 イイね!

K耐久 2010準備開始!

K耐久 2010準備開始!今日から2010スパ西浦K耐久シリーズの準備を開始しました。
作業を伴わない準備は進んでいたのですが、今日から作業。
とりあえず今日は、下記の作業などを。





・今季使用予定のナックル&ハブ現車合わせ
 去年まで使っていたハブはだいたい3戦に1回の交換をしていたので、純正流用で容量アップを。
 今季は無交換で行ける予定。
・ECUチェックというか、ハーネスのチェックというか
 ツインカムのECUでシングルカムのエンジンは動くのか?ということでつないでみました。
 ちゃんとエンジン掛かりました。特に問題なさそうです。
 これは、今後の作業がだいぶ楽になるはずだということに繋がるわけです。
・内装をはずす
 K耐久の今季のレギュレーションで、クローズドクラスでも内装がもっと外せるようになったので、
 外せる部分は外してしまいました。
 まあ、あまり軽くはならんかったですね。


とまあ、こんな感じで2010年始動しました。
開幕は3/21ですから、時間あるようで意外とないですね。
まだ、やることはたくさんあるので頑張ります。
Posted at 2010/01/31 23:27:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | スパ西浦軽耐久 | クルマ
2009年12月07日 イイね!

スパ西浦K耐久特別戦

スパ西浦K耐久特別戦昨日は、スパ西浦でK耐久特別戦に参戦してきました。
今回は6時間ということで7人体制での参戦です。

シリーズランキング2位でチャンピオンの可能性もあったのですが、
今回のレースクラス3位で、シリーズ2位でした。




自分は予選とスタートドライバーの担当。
予選は、新品タイヤが効いたのか、ウェイト15kgを下したのが効いたのか、
気温が低かったからか、とにかく調子が良くて、
初めて5秒台に入る、1分5秒593。
それでも、ランキングトップの78号車には前に出られてしましましたが。

決勝は、6時間の長丁場ということで、気持~ちタイヤとブレーキをいたわりながらの走行。
でもやっぱり前に同じクラスの車がいると追っかけたくなる。

また、今回普通車との混走ということもあって走りにくかった。
軽自動車と速い場所、遅い場所が全然違うためだと思います。
しかも、列がバラけて来たところでSCが入り、また渋滞。
言い訳ですが、これも今回タイムが安定しなかった原因かと。

そんなわけで、タイムは出ないし、210号車にも抜かれるわで、
今回ほとんどいい仕事出来てません、自分。

それでも、ピット直前にSCが入ったため、ほとんど差は無しのクラス3位で、ピットイン。
2番手以降のドライバーに後を託します。

あとはトラブルなく完走、結局クラス3位のままでした。
しかし、順位よりも、クラストップに7周も差をつけられたのがショックで。
勝ちに行くには、来年までに人もクルマも何かしないとですね。

スパ西浦K耐久参加されたみなさまお疲れ様でした。
Posted at 2009/12/07 21:55:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | スパ西浦軽耐久 | クルマ

プロフィール

どうも。 CN21S アルトワークスでサーキット走行会やジムカーナに参加してます。←最近アルトは街乗り専用になりました。 今年はインテR(DC2)でジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今年で4年目になります(自分のところに来てから)。 いろんなところ出かけたし、いろんなこ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ジムカーナを始めるために購入。 でも思いのほかいい車(失礼)なんで街乗りにも使ってます。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation