• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tat - CN21Sのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

K耐久 2010準備開始!

K耐久 2010準備開始!今日から2010スパ西浦K耐久シリーズの準備を開始しました。
作業を伴わない準備は進んでいたのですが、今日から作業。
とりあえず今日は、下記の作業などを。





・今季使用予定のナックル&ハブ現車合わせ
 去年まで使っていたハブはだいたい3戦に1回の交換をしていたので、純正流用で容量アップを。
 今季は無交換で行ける予定。
・ECUチェックというか、ハーネスのチェックというか
 ツインカムのECUでシングルカムのエンジンは動くのか?ということでつないでみました。
 ちゃんとエンジン掛かりました。特に問題なさそうです。
 これは、今後の作業がだいぶ楽になるはずだということに繋がるわけです。
・内装をはずす
 K耐久の今季のレギュレーションで、クローズドクラスでも内装がもっと外せるようになったので、
 外せる部分は外してしまいました。
 まあ、あまり軽くはならんかったですね。


とまあ、こんな感じで2010年始動しました。
開幕は3/21ですから、時間あるようで意外とないですね。
まだ、やることはたくさんあるので頑張ります。
Posted at 2010/01/31 23:27:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | スパ西浦軽耐久 | クルマ
2010年01月24日 イイね!

美浜ビギナージムカーナシリーズRd.1

美浜ビギナージムカーナシリーズRd.1愛知県の美浜サーキットで開催された、美浜ビギナージムカーナシリーズの第1戦に参加してきました。
この美浜シリーズは今年から始まったシリーズで、年間4戦あります。(シリーズの集計は無)
美浜サーキットを使うコースジムカーナで、コースは年間を通して共通で、
1イベントで慣熟2本、トライ3本の計5本走れるイベントです。



美浜サーキットは片道2時間くらいでちょっと遠いかなという気がしてましたが、大半が高速なのでほとんど問題なし、
美浜I.Cからも10分くらいでした。

さて結果の方は..。
今回はオーバーオールのトップが1分4秒台、自分が1分8秒5(パイロンタッチ1だけど)ということで、
今までのイベントより前に近い感じ。クラス5位。
去年までのG6やキョウセイシリーズで同じクラスだった人も何人かいて、タイムを比べると差が縮まってはいたものの、速くなったのか、コースジムカーナだからかはわからずですが。

また、課題は相変わらずで、
・1本目が遅い。(今回もベストは5本目、1本目から5秒速くなった)
・ターンとスラロームが遅い(去年さるくらに一緒に行った○川さんに、さるくらでの練習の成果が出ていないと言われた(泣))

イベント自体は今回エントリー33台と少なかったため、5本走っても14:30には走行終了でした。
1日中風が強く日も出たり出なかったりで寒かったですが、今年の最初のイベントとしてはよかったと思います。
次回5/1も出てみようか検討中。

Posted at 2010/01/24 12:18:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年01月11日 イイね!

ドライブシャフト

ドライブシャフト今日はインテグラのメンテナンスで、左ドライブシャフトの交換をしました。
年末にデフオイル交換、左右ドライブシャフトで一緒にやる予定でしたが出来なかったため(正確には、やったけど出来なかったので)、今日改めてやりました。

右側はわりとあっさり抜けてくれたのですが、左がなかなかエクステンションから抜けずに、年末は途中であきらめました。しかし、ジムカーナシーズンに突入する前に交換したかったので、本日再チャレンジ。無事交換できました。
結局、ハンマーで叩いて抜きました。
これで、イベント会場でシャフトが折れても交換できると思います。
もちろん、折らないのが一番いいんですが。

Posted at 2010/01/11 00:41:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ
2010年01月04日 イイね!

2010年 始動

2010年 始動1月2日に今年も"走り初め"に行ってきました。
去年は作手、今年はスパ西浦です。
今年の参加は写真の通り5台です。
正月なのに結構走りに来てる人がいました。
まあ、自分たちもですが。





午前中はインテグラで走行。
年末に組んだLSDとファイナルの確認ということで、一枠走りました。
目標としては3秒台に入れたいなと思っていたのですが、
予想外に伸びて、1分2秒586でした。
特にファイナルの効果が素晴らしく、スパだとどこでもグイグイ加速していく感じです。
ファイナルは定番の98specファイナル。
ブレーキパッドがだめで、そこを直せばもう少しタイムが伸びそうなくらいです。
前にスパをインテで走ったのが09年5月位で1分4秒5くらいだったので、
だいぶ速くなってます。
いや~満足です。

午後はkazu氏のS2000試乗とシルビアでみんなで走行。
シルビアは去年の7月に手に入れて、サーキットで走るのは初めてです。
タイヤがスニーカーなんで、どうかなと思ったのですが、
NAのシルビアには十分でした。
ひじょうに乗りやすくて楽しかったです。
(速くはない、10秒くらい)
もっとパワーがあると、もっと楽しそうだ、この車は。

S2000はとても難しいクルマでした。
立ち上がりでリアが簡単に滑ってしまい、前に進まないのです。
ただ、S2000が全部そうなのかどうかは他のに乗ったことが無いので
わかりません。
ホントはオーナーよりも速く走ってやろうと思ってたのですが、
計測2周じゃ無理でした。

今年はクラッシュも無く無事帰れてよかったです。
みなさま、今年もよろしくお願いします。


Posted at 2010/01/04 01:05:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ

プロフィール

どうも。 CN21S アルトワークスでサーキット走行会やジムカーナに参加してます。←最近アルトは街乗り専用になりました。 今年はインテR(DC2)でジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今年で4年目になります(自分のところに来てから)。 いろんなところ出かけたし、いろんなこ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ジムカーナを始めるために購入。 でも思いのほかいい車(失礼)なんで街乗りにも使ってます。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation