• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tat - CN21Sのブログ一覧

2010年08月30日 イイね!

ジムカーナ練習会

ジムカーナ練習会昨日は、ニュートンランドさんのジムカーナ練習会へ参加してきました。
日曜日に富士で練習できる貴重な機会です。
目的は、テスラロードスターを見に…
(テスラロードスターは居た。スタートが激速だった。)
・5月のG6ジムカーナT2ラウンドでダメダメだった富士でのターンの練習
・クルマのセッティング



ニュートンランドさんの練習会は1日同じコースで午前4本、午後2本のタイムアタック。
その後は流れ解散で、走りたい人は時間いっぱい走れます。
今回は2本走れたので、合計8本。
普段はさらにフリー練習エリアが設定されるのですが、今回は富士の事情により無し。

コース設定はさすがに、関東のショップだけあって(?)ターンが多くいい練習になりました。
というわけで、車載動画と今回は外からの動画を。
一緒に行ったA氏撮影ありがとう。
これが両方同じ走行で、ベストタイムを記録した時のです。
いつも通り何かあったらアドバイスください。
お願いします。





クルマの方はセッティング変更が効いてリアが良く粘るようになった気がします。
これはまたキョウセイで確認ですね。
また、ドライビングについてもコーナーに"飛び込む"感覚がわかったような気がします。
ターンも2回に1回は回れるようになりました。
ひじょうに暑かったですが、行って良かった。
Posted at 2010/08/30 23:12:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2010年08月22日 イイね!

2010 キョウセイシリーズ 第5戦

2010 キョウセイシリーズ 第5戦今日は、キョウセイジムカーナシリーズ第5戦に参戦してきました。
今回はいろいろ言わずに結果から。
FFクラス準優勝!!
メダル貰っちゃった。

「誰々がいない…」とか「タイム差が…」とか言わない。
2位は2位。
素直に喜ぼう。やったね。

今回のコース、最後に第4戦と似たレイアウトのスラロームがあった。
前回、6本走って4回パイロンタッチのスラローム。
コース図みてがっかりした。
今回も慣熟走行で触った。
トライ1では絶対触らないように走ったら大回りになった。
トライ2ではその中間くらい、まあまあ良かった。
(自分的にはね。)

今回は他にも、トライ1の後に親分にもらったアドバイスを参考に走った。
その結果1~3コーナーは気持ちよく走れた。
今回特に気を使ったブレーキングも悪くなかった。
ターンもまずまずだった。
スラロームもまあまあだった。
=2位。

ただし、特にミスが無かったということは、
これ以上のタイムは自分の腕を上げないと出ないということ。
トップまでは1.8秒。
まだまだです。

最近いろんな人に走りが良くなってきていると言ってもらえている。
今回は結果に残って本当に良かったと思う。
Posted at 2010/08/22 22:20:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2010年08月16日 イイね!

K4-GP リザルト

K4-GP リザルトK4-GPのリザルトが発表されました。
GP-3クラス 24位です。
今年もペナルティは無し。
良かった。

GP-3で勝つならあと10周ちょっとじゃないか。
Posted at 2010/08/16 21:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | K4-GP | クルマ
2010年08月16日 イイね!

2010 K4-GP FUJI 1000km

2010 K4-GP FUJI 1000km今年も参戦してきました、K4-GP FUJI1000km。
もう、年に1度のお祭りとして恒例化してます。

今年のアルトはエンジン載せ換えで燃費に不安はあるものの、それ以外は特に不安な個所もなし。
今年も成績についてもあんまり高いところを狙っているわけではないので
楽しんだもん勝ちってことで。



今回は、前日練習が赤旗出るほどの雨になってしまったこともあって、
十分な確認ができず、燃費がわからないままのスタートに。
3人目終わりまでに意外と燃費が良いことが分かったので、一安心。

今回の誤算はトップのペースが速くて9時間程度でレースが終わってしまったこと。
10時間走るつもりのうちのチームはガソリン余る気配濃厚。
いつも通り自分は最後に乗ったのですが、残り50分の時点で、タンクはほぼ満タン。
というわけで、他の人よりちょっと多くガソリン使わせてもらいました。
タイヤがきつかったけど、過去3年で一番楽しかった。
一回コースアウトしたけど。

というわけで最終的な周回数は198周。
リザルトはまだ出てないのでわかりません。
(同じコースでやった2年前は189周だった。)

今年はアルトの燃費が意外と良いのと、速さは十分というのが確認できたので、
来年以降はドライバーとチームで結果をあげていきたいですね。
そろそろ何も考えないで走って出る結果としては限界かと。
何か考えないとです。
Posted at 2010/08/16 10:03:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | K4-GP | クルマ
2010年08月11日 イイね!

間に合った

間に合ったここ2日間ほどぷち引きこもりになりつつなんとか完成しました。
これで今日からはK4-GPに集中できます。

今回、なんでこんなに慌てて製作したかというと。
8月14,15日に航空自衛隊浜松基地広報館で行われるプラモコンテストに出品するため。
暇な人はぜひ見に行ってください。
そして1票入れてください。
Posted at 2010/08/11 07:43:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 模型 | 日記

プロフィール

どうも。 CN21S アルトワークスでサーキット走行会やジムカーナに参加してます。←最近アルトは街乗り専用になりました。 今年はインテR(DC2)でジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 234567
8910 11121314
15 161718192021
22232425262728
29 3031    

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今年で4年目になります(自分のところに来てから)。 いろんなところ出かけたし、いろんなこ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ジムカーナを始めるために購入。 でも思いのほかいい車(失礼)なんで街乗りにも使ってます。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation