• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tat - CN21Sのブログ一覧

2013年10月28日 イイね!

JMRC西日本ジムカーナフェスティバル in 中国

JMRC西日本ジムカーナフェスティバル in 中国行ってきました、広島TSタカタサーキット。
今回珍しく、現地から結果をアップするということにチャレンジしたので、結果はご存じの通り。

さて、出発の金曜日。片道7時間掛かりました。
22時に出発、浜松は一番雨の強い時間で大変でした。




土曜日の公開練習は前日の雨が残り、前半出走のクラスは難しいコンディション。
特に3速の右コーナーが鬼門で、半分近くの車がスピンしたのでは?
まあ、私もその一人ですが。

2本目はコンディションも良くなっており、気温もそこそこ上がってきました。
今回、春に全日本を走った親分より”タカタはタイヤが荒れるから練習で本番タイヤ使わない方が
いい”と言われており、練習用タイヤも持っていっていました。
しかし、一本目のスピンがコンディションのせいかタイヤのせいなのか判断できずに
やむを得ず本番タイヤを投入!
公開練習2本目は2番手でした。
結局これが2日間の4本で一番いい走りに。


その日の夜は(自分は)酒も飲まずにホテルのロビー!?で一家の反省会。
今思えば迷惑だったね。まあ、宿泊客のたぶん8割ぐらいは関係者でしたが。

明けて日曜日。
昨日のコースにターンを2つ足して、全日本に似たコース設定になっていました。
慣熟歩行時は霧がひどくて、先のコーナーが見えません。
本番一本目も霧が完全に晴れることなくスタート。
気温も低く、昨日の記憶があり攻めきれず…。
タイムは4番手だったものの、ペナルティで9番手。


2本目は、もう後が無いプレッシャーに負けた感じです。
動画で見ても、ターン回し過ぎてるし。
気持ちだけが先に走ってる感じ。
タイムも落として結局7番手。
昨日出来たことすらできてない。


総評としては、
2dayイベントの組立てが出来ず、1日目の2位に惑わされちゃった感じと言ったところでしょうか。
焦りというかなんというか。
また、大きな大会への参戦が少なくメンタル面ですでに負けてる。
ただし、今回の大会の収穫として他地区の選手となんとか戦えるレベルに
ありそうだという手ごたえはありました。
上位は地区戦上位やミドルのチャンピオンばかりでしたからね。

あっ、地区対抗戦は3位でした。
私のクラス(20人)は中部勢は私1人だったので、たいしてポイント稼いでないですがね。
あれ?賞金はどこへ行った?

そしてやっぱり遠征は楽しくないと!
今回もとても楽しい遠征でした!
Posted at 2013/10/28 21:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2013年10月27日 イイね!

西フェス6

西フェス6決勝2本目。
タイムダウンで7位。
あ〜あ。
Posted at 2013/10/27 15:49:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月27日 イイね!

西フェス5

西フェス5決勝1本目。
ペナルティで9番手。
生タイム4番手。
でも、ちょっと差があるなぁ。
Posted at 2013/10/27 10:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月27日 イイね!

西フェス4

西フェス4朝の気温は7度。
昨日よりターンが2カ所増えています。
いつもより気合を入れてサイド詰めました。
Posted at 2013/10/27 06:40:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月26日 イイね!

西フェス3

西フェス3公開練習2本目終了。
2位でした。
でも、一家のToNe選手に負けました。
Posted at 2013/10/26 14:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

どうも。 CN21S アルトワークスでサーキット走行会やジムカーナに参加してます。←最近アルトは街乗り専用になりました。 今年はインテR(DC2)でジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
202122232425 26
27 28293031  

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今年で4年目になります(自分のところに来てから)。 いろんなところ出かけたし、いろんなこ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ジムカーナを始めるために購入。 でも思いのほかいい車(失礼)なんで街乗りにも使ってます。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation