• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tat - CN21Sのブログ一覧

2014年08月28日 イイね!

140824 キョウセイシリーズ 第7戦

日曜日にキョウセイシリーズ第7戦に参加してきました。
今回は昨年走り損ねた、ツイントライアル”風”ジムカーナ。
主催者の計らい?でFFクラスは車種別に並んでおります。
そして忘れてはいけない”かぼちん選手”参戦。

んでもって、ツイントライアル風ジムカーナ、ちょ~楽しかったのですが、、、
ブレーキング勝負で負けたくないので、1コーナーが大変でした。
そして後出走のDC2とのストレートの差に愕然…。

慣熟走行で気分良くトップタイムも1本目にペナルティ。
そして2本目前の慣熟歩行で降出す雨。。。

幸い雨はすぐに上がり2本目もドライで走れました。
いくつかミスはあったものの、なんとか逆転で優勝できました!!
ということは、、、今季初めて大会でかぼちん選手に勝ちました。
東海で勝ちたかった。



今回、慣熟走行がベストで走るたびにタイムが落ちていく結果に。
喜んでいいのかどうなのか。

そしてそして、流行りの?クアッドコプターによる空撮がありました。
30秒あたりで走ってるの私ですね。
貼りつけていいのかわかんないけど、貼っちゃえ。
Posted at 2014/08/28 23:03:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月21日 イイね!

K4-GP 2014

K4-GP 2014
お盆休みの13,14日、富士スピードウェイでのK4-GPに参加してきました。
今年は、チーム体制的に500km(5時間)に参戦。

クルマはどこかで見たことあるワークス。




今回は7人で5時間なので一人40分弱。
自分は最終スティントの担当。
今年は、レース3日前にエンジン載せ換えということで、
クルマが未知数でのレースに。
午前中の練習走行の結果をもとに、下の戦略を設定。
・目標:110周
・平均ラップ:2分34秒
・最低燃費:9.0km/ℓ
今年は燃料制限55リットルでした。
毎年の事ですが、戦略に順位が入れられない(他のチームの状況がわからないから)。

スタートしばらくして、スタートドライバーのkazuさんより、
”思ったより燃費良い”の連絡。
そう、今回は1000km参加のメビウスさんから無線機が借りられたので、
リアルタイムで状況確認及び戦略変更が出来ました。
これは大きな武器ですよ。
(今までは、次の次のドライバーからしか変えられなかった)
そして、意外と燃費計が当たってた(っぽい)。

5人目終了くらいまでほぼ予定通りの走りで、6人目。
思ったより燃料が余っているようで”ペース上げていいよ”指示だったんですが、
それでも燃料あまり気味の7人目。
というわけで、今年も気持ち良く40分走らせてもらいました。
最後は結構燃料微妙っぽかったけど。

というわけで、最終リザルト。


107周、クラス8位でした。
ドライバー人数7人を考えれば、そんなに悪くない?
(3人で出ればピット回数4回減=それだけで5周くらい走れる。燃料はきついけど)
何より、目標の110周に対して107周走ったのはいままでで一番優秀かも。

このレースで何が面白いって、速く走るためには燃費をよくしないといけないという
矛盾に挑戦することです。

2011年のクラス3位には届かなかったけど、落ち着いたレースが出来たという点では
よかったかな。
来年も出れるように頑張ります。
Posted at 2014/08/21 21:59:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | K4-GP | クルマ

プロフィール

どうも。 CN21S アルトワークスでサーキット走行会やジムカーナに参加してます。←最近アルトは街乗り専用になりました。 今年はインテR(DC2)でジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627 282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今年で4年目になります(自分のところに来てから)。 いろんなところ出かけたし、いろんなこ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ジムカーナを始めるために購入。 でも思いのほかいい車(失礼)なんで街乗りにも使ってます。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation