• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tat - CN21Sのブログ一覧

2010年12月27日 イイね!

来シーズンに向けて

来シーズンに向けて先週末あたりから2011シーズンに向けて、インテグラのメンテナンス?チューニング?を始めました。








まずは、エンジンマウント。
街乗りでもアクセルのオン,オフでギクシャクしていたので、
エンジンマウントはだいぶくたびれてるだろうなというのは
予想していたのですが。
切れてました。
そりゃ、ギクシャクもするわ。
とりあえず、マウントの交換は終わりましたが他の作業がまだのため、
クルマはウマに乗せっぱなしです。
なので、マウント交換の効果はまだわかりません。
最初の走行は年明けかな。
Posted at 2010/12/27 23:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ
2010年12月21日 イイね!

忘年会&練習合宿

忘年会&練習合宿先週末は泊りでクラブの忘年会&練習合宿に行ってきました。
泊りは、昼神温泉でのんびりして、
練習はさるくらモータースポーツランドです。

去年に引き続きの行事ですが、今年は去年より1ヶ月ほど遅かったので雪が心配でしたが、
2日ともいい天気で暖かかったです。


今年もさるくらではターンの練習をメインに走りました。
今年は同じクラブのDC2乗りの人が参加したので、隣に乗せてもらったり外から見てもらったりして
いろいろと教えてもらいました。
自分の走り方だとどうやらターンの進入で車速が高すぎて、その後の操作が後手後手になってしまっているとのこと。その後は、それに気をつけて走りました。
その結果、ターンの出来が良くなってきたようで。
実際タイムも出ていて、いつも全然タイムで追い付けない人と同じくらいのタイムで走れました。
さるくらの特性もあるのでしょうが、これは結構嬉しかったです。
今年の最後の走りで良い結果がでて良かったです。

そういえば、今年は猿は現れませんでした。
去年見ていなかったので、見たかったのにな。
Posted at 2010/12/21 00:36:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2010年12月18日 イイね!

はやぶさ

今週末、浜松に"はやぶさ"の帰還カプセルが来ています。
なので、早速見に行ってきました。
金曜日だし、そんなに人はいないと思ってたのに結構たくさん並んでて驚きました。
これで、宇宙開発に世間の目が行ってロケット開発とかが進むといいんですけどね。
そういう狙いの展示でもあるんだろうし。

展示の目玉はやはりカプセルですが、1mくらい離れたところにロープが張ってあり、
アクリルケースに入れてあります。
近づけないので、一緒に置いてあるスペック表は小さすぎて読めません。
…。
まあ、カプセルは一応機密扱いの部分とかもあるのでしょう。
外側は真っ黒の焼けて、大気圏突入の大変さなどが伝わってきます。
パラシュートとかも同じ扱い。イトカワまで行ってきてずいぶん偉くなっちゃったみたいです。
ホントに偉いのは大気圏で燃えちゃった本体の方だと思うのですが。

あとはパネル展示と宇宙関連の地元企業の紹介。
あと金星探査機あかつきの紹介。

入場料も高くないので、興味ある人は行ってみていいと思いますよ。
”おかえり「はやぶさ」帰還カプセル特別展示in浜松”
Posted at 2010/12/18 07:20:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年12月12日 イイね!

幸田サーキットアタック最終戦

幸田サーキットアタック最終戦昨日は幸田サーキットアタックの最終戦に参加してきました。
6月に引き続き任意クラスMvsAでの参加です。
今回は対戦相手も付いているので、必死です。
今回のコースは逆走1周。
自分は順走なら2回目、逆走なら初めてなのであまり関係ないです。



今回は親分から”1周目のウォームアップから全開で行け”という作戦があったので
慣熟走行の1周めから全開!! 危うく1コーナーでコースアウトするとこでした。
結果は前島一家の勝利。
良かった良かった。


さて、今回の写真は、1本目のトライの途中で壊れた部品。
エアコンのベルトのプーリー(テンショナー?)です。
ブラケットの固定ボルトが折れてエンジンルームに何とか引っかかってる状態でした。
ベルトを切って、知恵の輪状態で取りだしました。
(ボルトはコース上に落ちてたのをオフィシャルの方が拾ってきてくれた)
幸い、B18Cはパワステ、オルタ、エアコンがそれぞれ別のベルトで駆動しているので、
エアコンが使えない以外に問題は無し。
3本目はエアコン外した効果?で気持ちエンジンが軽くなったような。
もしかしたら、前から緩んでて抵抗になっていたのかも。(気のせいか)
周りにいた人たちは満場一致で”もうエアコン取っちゃえ”でしたね。

で、今日ディーラーに修理の相談に行ってきました。
今日は工場がいっぱいで手が回らないということで、お泊り保育になってしまいました。
折れた場所が場所だけに”最悪エンジン降ろさないと折れたボルトが取れないかも”だそうで。
そんなことになったらホントにエアコン取っちゃうかも。
Posted at 2010/12/12 20:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ
2010年12月07日 イイね!

2010キョウセイSr.最終戦

昨日はキョウセイジムカーナシリーズ最終戦に参加してきました。
一応シリーズ入賞の可能性もあったのですが、1本目のコンディションが悪く、
ほぼ2本目勝負となったのに2本目で失敗。
11位、ノーポイントでした。

順位はともかく、失敗したところ以外はそこそこ良かったと思うので、
気持ち的には落ち着いております。

では、今年最後の車載。
1コーナーを失敗してるのと、バックストレート後のブレーキングがふらふらなとこ以外は
そんなに悪くないと思います。


これでシリーズも9位。
今年のジムカーナ競技は最後です。
今年1年でだいぶ走れるようになったかなぁと思っております。
来年はシリーズで上位に入れるように頑張ります。

来年最初の大会は東海シリーズの予定。
日程次第では美浜に行こうかと思います。
Posted at 2010/12/07 00:14:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

どうも。 CN21S アルトワークスでサーキット走行会やジムカーナに参加してます。←最近アルトは街乗り専用になりました。 今年はインテR(DC2)でジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今年で4年目になります(自分のところに来てから)。 いろんなところ出かけたし、いろんなこ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ジムカーナを始めるために購入。 でも思いのほかいい車(失礼)なんで街乗りにも使ってます。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation