• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tat - CN21Sのブログ一覧

2010年07月15日 イイね!

シェイクダウンテスト

シェイクダウンテスト昨日(火曜日)は会社が休みだったので、友人S君と近所の模型屋さんにNEWマシンのシェイクダウンに行ってきました。
5月のホビーショーのときに買って、やっとのシェイクダウンです。






ミニ四駆を走らせるのは、小学生以来12年ぶりくらいです。
でも基本的には変わってないですね。
ミニ四駆はお金を掛けようとすればいくらでも掛けられるので、仲間内レギュレーションでマシン、
モーターを除くパーツ代1000円以内としました。
(走行時装着パーツのトータル、補修パーツは含まない)
この1000円という金額が微妙でほとんど選択肢は無いのですが、一つ一つのパーツの確認とセッティングがたっぷりできるので勉強になります。
で、写真のコースのレコードが11秒3、今回のベストが14秒6でした。
もちろん1000円では、レコードには間違いなく届かないですがどこまでいけるかやってみようと思います。
Posted at 2010/07/15 00:51:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2010年07月13日 イイね!

HID

HID今日は、昨日のレースの片づけを午前中に。
午後は自分のアルトワークスのアライメント調整と、友人A君のハチロクにHIDの取り付けをしました。
HIDって興味はあったけど、高いし、クルマのパフォーマンスに変化が無いのでなかなか手を出す気にならなかったし、周りでDIYで付ける人がいなかったので、実はどんなものかよく知りませんでした。




で、今回友人A君が持ってきたのが、
・HIDのバルブ
・バラスト
・リレー
・ハーネスキット
の4つ。

これを、既存のハーネスを改造することなく繋ぐだけ。
何とこんなに簡単なものだったとは。
やっぱりHID明るいです。
光が鋭いというか透き通ってるというか…、とにかく綺麗。
物は35Wの3000Kっていってたのでかなり黄色いです。

なんか自分も欲しくなってきた。
アルトのライトは、同乗者が点いてるのか心配するほど暗いので。
Posted at 2010/07/13 01:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2010年07月12日 イイね!

スパ西浦K耐久2010 第3戦

スパ西浦K耐久2010 第3戦昨日は、スパ西浦K耐久第3戦に参戦してきました。
今回はシリーズ唯一の4時間レース(通常は3時間)。

今回はウェイト20kgと、雨予報で大変なレースになりそうな予想ではありました。





今回も自分は予選とスタートを担当。
予選は雨がぽつぽつと落ちる中路面はなんとかドライ。
まだまだグリップするという感触だったので、計測開始と同時にアタック。
1分4秒6。
まだまだいける感じではあったものの上手くクリアラップを作れず。
タイムを伸ばせず予選終了。
しかし、なんとか総合ポール獲得!!

決勝も小降りの雨の中でのスタート。
ポールスタートは今回2回目なので、タイミングを見つつスタート。
前回は1周目に抜かれているので、今回はなんとかトップでピットに戻りたい。
しかし、10周目あたりで、#126、#192に抜かれました。
なんとか付いていって30周目あたりから雨が強くなり、前2台の挙動があやしくなって来ました。
ガチガチのドライセッティングなのか、全然曲がらない、止まらないみたい。
ここでまた2台に追いついて3台でのバトルに。
結局そのままピットに入るまで3台でのレースでした。

今回失敗したのが他車と接触してしまったこと。
レース中に#127トゥデイと第2ヘアピンで当たってしまいました。
幸いどちらもダメージは少なく走行に問題はなかったので良かったです。
ドライバーの方と話させてもらいましたが、リアがでて内側へ巻き込んでしまったとの事。
中途半端な雨で、コントロールが難しくなっていたのでしょうがないです。

今回は、今までのレースで一番面白かったですが、一番怖い思いもしました。
また、上手い人と1時間も一緒に走れたので、いろいろと勉強になりました。

今回オーロラビジョンのトラブルでライバルのペースも分からず、正確な順位もわからず。
自分が降りた後、最終的に総合トップ争いしているのを知ったのは残り5分の赤旗再開時でした。大雨の中、最終ドライバーのこくぼっち氏が残り2周で、#126を抜いてトップに。

前回に続いて総合優勝!!
しかも、ポールtoウィン!!
次回はウェイト40kg!!
でも、次も勝ちに行きます。

雨の中参戦した皆様お疲れ様でした。
次回もよろしくお願いします。
Posted at 2010/07/12 10:21:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | スパ西浦軽耐久 | クルマ
2010年07月04日 イイね!

飛行機な1日

飛行機な1日今日は特に用事もなかったので朝からエースコンバットをやっていたのですが、
そしたら飛行機が見たくなってきたので、一日飛行機三昧にすることに決定。
まずはお馴染み、航空自衛隊広報館。
いつ来ても人が多いです。観光バスが10台くらい来てました。



大好きなF-104を眺めていると、滑走路からプロペラ機の音が、
見ていると西側からE-2Cがタキシングしてきました。
なんで浜松に?まあ、いいか。
滑走路東端から加速して広報館前で離陸。
滑走距離短くない?

次は、浜松に来てから一度は行きたいと思っていた”喫茶 飛行場”に行ってきました。
このお店は、オーナーが飛行機好きでいろんなもの(実機含む)をコレクションしています。
お店は右奥。


ここにもF-104が3機あります(胴体前部だけだけど)。
店内も飛行機関係のグッズがたくさん。
坂井三郎のサインとか映画”ベストガイ”のポスターが気になったところ。

実はここ、今住んでるところからクルマで5分くらいのところです。
飛行機好きには、有名なお店です。
ここでおやつをまったり食べて帰ってきました。

いやー、充実した休日になった。
Posted at 2010/07/04 21:33:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味
2010年07月03日 イイね!

セルボの作業にて

今日は来週に迫ってきたスパ西浦K耐久第3戦のために、#15セルボの作業をしてきました。
内容はロールケージ装着と、その他(自分がやって無いのでよく知らない)。
ロールケージはC#系アルト用なので、ちょっと(かなりか?)無理してなんとか付きそうです。
仮組まで出来たので。

それよりも、気になったのがフロアの穴。
助手席足元のフロアとホイールハウスのつなぎ目のところが錆で穴が開いてました。
シール材の裏に開いてたので、外から進行してきたみたい。
これを見たら自分のアルトが心配になりました。
年式もセルボより古いし。
怖いから見ないけど。
Posted at 2010/07/03 23:31:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記

プロフィール

どうも。 CN21S アルトワークスでサーキット走行会やジムカーナに参加してます。←最近アルトは街乗り専用になりました。 今年はインテR(DC2)でジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今年で4年目になります(自分のところに来てから)。 いろんなところ出かけたし、いろんなこ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ジムカーナを始めるために購入。 でも思いのほかいい車(失礼)なんで街乗りにも使ってます。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation